雪ヶ谷(雪谷)・・・
東京都大田区 北部の地名。
かつて雪ヶ谷村があり、池上村の西に位置し、高地と低地が入組んだ場所である。
現在の大田区南雪谷、東雪谷、仲池上一丁目、南千束二~三丁目、雪谷大塚町、石川町三丁目、北嶺町が該当。
地名の由来としては、多摩川の鮎を江戸城に献上する際に使う雪を谷あいの氷室に大量保存する技術があったことによるとの説、この地から富士山がよく見えるので富士山頂の雪から名づけられた、等の諸説がある。
昨年の6月下旬くらいまで、雪谷あたりに住んでました。
最寄り駅でいきますと、東急池上線の雪が谷大塚駅になります。
あまりメジャーな地区ではなく、この辺の地名を言っても、知っている人は多くないところだと思います。
そんな雪谷ですが、昨日(9月9日)・・・
朝、何気なくEテレの『ワルイコあつまれ』の「ガヤガヤ姉妹」で雪谷が扱われてまして・・・
https://plus.nhk.jp/watch/st/e1_2023090923606
夜、何気なくテレ東をつけたら、『出没!アド街ック天国』で雪が谷大塚が特集されてて・・・
同じ日にマイナーな雪谷が取り扱われたことにビックリしました。
ちなみに、「雪谷」とか「雪が谷大塚」とかを知らなくても・・・
雪が谷大塚駅から10分程度のところにある「桜坂」ならば知っている人は多いかと思います。
<オマケ>
個人的な雪谷近辺スポットはこんな感じです。