ホタテ・・・
帆立貝。
学名は、Patinopecten yessoensis 。
イタヤガイ科の二枚貝。
貝はよく食べる方ですが・・・
どちらかというと、貝特有の臭みが強いものを好んで食べる傾向にあります。
ですから、ホタテは嫌いではないですが、もうちょっと貝臭いものをよく食べます。
でも、原発処理水の件もありまして、最近は何となくホタテをよく食べるようにしてます。
今さらですが、ホタテって甘くって美味しいですね。
やっぱ食材って、いろいろと食べていくものですね。
なお、以前に某地のホタテ養殖の方々は大豪邸持ちだって・・・TVでやってたのを見たことありまして・・・ちょっと複雑な気分・・・まぁ、一部のエリアの話のようですが・・・。
日本人の我々としては、美味しい日本の海鮮が食べやすい状況になりましたので、とりあえず頂いていこうと思います。