50代看護師の行きつけのお店探し | いいなみ|50代豊かにホンネで自分を生きるブログ

いいなみ|50代豊かにホンネで自分を生きるブログ

52歳の現役看護師。人生ドン底を何度も経験しながら、自分と向き合い、生き方、働き方、在り方を追求。豊かにホンネで自分を生きることを発信するブログ。

アラフィフナースいいなみです♡ 毎日  22時ごろアップしています🙋‍♀️初めての方はこちらをどうぞ🏥



50代看護師の行きつけのお店探し



数年前まで、街中に住んでいた私



街に住む特権だと思い、

ありとあらゆるお店に行った



はっきり言うと


飲み歩きが趣味


というほど、新規開拓に励んだ





楽しかったからw

しかも、基本的にひとりでふらっと行く



超高級店は、ペアじゃなきゃ入れないが


そこそこいいお店には、ひとりで入っていた


そして、

堂々とカウンターの真ん中に座る



ひとりだから、カウンターが好き



気に入ったお店があれば

週1で必ず行った



1ヶ月も通えば

店主ともだいぶ会話が出来て


顔見知りになる



そして、

その後の1ヶ月は、そのお店にはいっさい行かない



別のお店探しをせっせとする



そして、さらに1ヶ月経ったあとに



元のお店に顔を出す



すると、店主の方から

「久しぶりだねー。お元気でしたか?」

と、声をかけてくる



そうなれば、だいたいは仲良しになれる



これが、行きつけにしたいお店に必ずやる私の技



店主に顔を知ってもらうためにはどうしたらいいか?


と思いながら、

他のお店も気になって、そのお店から足を遠ざけて


思い出したようにまたそのお店にいく



自然にそうしていたという話w



美味しいお店は、何度も行きたくなる

美味しいお店は、大事にしたい

美味しいお店は、人に教えたくない

美味しいお店で、ゆっくりひとり時間を過ごしたい



行きつけのお店があると、とにかく楽しい飛び出すハート





では、今日も最後まで読んでいただきありがとうございました♡
















https://sanrin1.net/l/c/OPwH095T/740bg3vS