アラフィフナースいいなみです♡ 毎日  22時ごろアップしています🙋‍♀️初めての方はこちらをどうぞ🏥



新人看護師を尊重する50代看護師




4月に配属された新人看護師



初々しいですね



すでに夜勤が始まっている病院もあるかと思います



さて、


今年の新人看護師に


「ありがとう」


って言った記憶ありますか?




何でありがとうなの?

と疑問に思うあなたはアウトに近い!




私たちが新人のころは

怒られてなんぼの時代


教えられることはなく

自分で学べ!

って時代



初めは何も出来ないから

足手まといとか

ウザがられていた存在だった



そんなことも知らないのか?出来ないのか?

とあからさまに言われたことも。



古い風土が残ったままの

昭和な病院には

いまだにそんな雰囲気や

上から指導してまっせ

的な目線でやっている病院がある



お局がいるような病院はもうオワコン




新人看護師は、つい最近まで

最新の

最先端の教育を受けてきた人たち



当然、

今の私たちが国家試験受けても落ちてるよと思うw



そう思えば、

新人看護師って、知識ははるか上だ



パソコンの巧みなワードやExcel操作

レポートの文章構成


新人ならではの目線でみた疑問や視点もある



ほぅ〜〜〜!



看護技術は不慣れは当たり前



それ以外の能力や気づきを


見つけて

褒めて

認めて


個々の能力を上げていく



そして


「ありがとう」


と声をかける



照れくさいかもしれないけど



この言葉を新人看護師に向けて

さらっと言えるのは



かっこいいし

言った自分もなんだか心地よい



若い看護師がイキイキとやりがいを持って働く職場って



普通に、

素直に、

感謝や他を思う気持ちから生まれるのかなぁ飛び出すハート





では、今日も最後まで読んでいただきありがとうございました♡
















https://sanrin1.net/l/c/OPwH095T/740bg3vS