アラフィフナースいいなみです♡ 初めての方はこちらをどうぞ→🏥
看護師は自宅と職場の往復生活
看護師の生活は
基本的に、自宅と職場の往復のみ
という、看護師が多いです
日勤は、エンドレス
終わりが見えない
夕焼けを見ながら帰れる日はほぼなし
帰って、ご飯を作る気力はもはやなし
帰ったら、ご飯を食べて、お風呂に入って、寝る
それ以外、何もやる気が起こらない
はっきり言って、日勤が大嫌いな看護師も多い
一日中、仕事だけで終わって
何も楽しみがない
だから、他人と交わるのがしんどいし
むしろ、そんな時間も気力もない
気づいたら、
ソファーでそのまま寝落ちして
目が覚めたら夜中とか、明け方とか
しょっちゅう…ある
よく聞く話。
笑えるくらい、仕事だけの生活
連休も少ないから、休日に出かける元気もない
彼氏ほしい〜と言っても
出会いなし
出かける元気なし
完全乗り遅れる看護師も多々。
どんな職業も、そうかもだけど
看護師のメンタルの落ち方は半端ない
働き方改革や職場改善など、
一向に進まないから
転職、転職ってなるけど
結局、同じ結末。
自分の考え方変えるか
自分の意識変えるか
自分の行動変えるか
一番の近道❗️
早く気づいたもん勝ち
チャレンジし続ける人が結局若々しくもいられる!
私は、自分を更新していきます
まだまだね
では、今日も最後まで読んでいただきありがとうございました♡
人気記事
https://sanrin1.net/l/c/OPwH095T/740bg3vS