美意識が高まるきっかけになったこと | いいなみ|豊かにホンネで自分を生きるブログ

いいなみ|豊かにホンネで自分を生きるブログ

52歳の現役看護師。人生ドン底を何度も経験しながら、自分と向き合い、生き方、働き方、在り方を追求。豊かにホンネで自分を生きることを発信するブログ。

アラフィフナースいいなみです♡    今日もありがとうございます😊  初めての方はこちらをどうそ→🌈


人それぞれ

美意識ありますよね


私は

「いいなみさんの髪型いいですね〜!」


と数名の方から褒められたことをきっかけに

月1で美容室に行っています



美容室に行くタイミングって



切りたくなった

伸びたから

ヘアスタイルを変えたい


などの理由がほとんどだと思います



私は、自分の髪型を絶賛されて以来



担当美容師さんへの信頼が高まり

ヘアスタイルやヘアケアに気遣うようになりました



意外とみんな見てるんだなぁ〜と。

嬉しいですね



それ以来、

友達や同僚のヘアスタイルが変わっていたら

「髪切ったんですね!いいですね〜!」

とすぐ声をかけることにしています



女子って、

ちょっとした変化に誰かが気づいてくれることが

めちゃ嬉しいんですよね


ちゃんと見てくれているんだ〜

気づいてくれたんだ〜


と、親近感が湧きます



私の月1美容室は、

たったそれだけがきっかけでした



また、

私の同僚はずっと長髪でしたが

ある時突然、ショートカットに。

それが、めちゃくちゃ似合っていて

みんなが褒めまくって以来

この2年間位はずっとショートです



何かを始めたり

何かを意識し始める



そのきっかけは



人に褒められた

人に認められた



って、割と単純なことがきっかけになっている



または


人に褒められたい

人に認められたい


って、欲望の現れかも



美意識って人それぞれ。

どこに美意識を向けているかも人それぞれ。




自分にとって

エネルギーが上がる意識を持っている人は

きっと美しい飛び出すハート






では、今日も最後まで読んでいただきありがとうございました♡






https://sanrin1.net/l/c/OPwH095T/740bg3vS