アラフィフナースいいなみです♡ 今日もありがとうございます😊 初めての方はこちらをどうそ→🌈
看護師って連休がない
月に1回くらいはあるけど
あったらあったで
その前後は連続勤務
さて、
どっちが良いんだか…?
患者さんには休みがないんだから
看護師にも休みはないのよ!
と、いまだに言われている看護師の世界
え??
看護師が元気じゃなきゃ
患者さんを元気に出来ない!
じゃないの?
連休が無かったら
全然休んだ気がしない
連休が1回もない月は
ガッカリが半端ない
土日に休みが1回もない
ってのもナシ
看護師にも人それぞれの
生活スタイルや考え方があって
連休より
合間に少しづつ休んだ方がいい
って人もいる
私もその方が休まるかも
って思ったこともあるが
やはり
連休の方が断然良い❗️
何より
気持ちが楽
夜遅くまで外出や飲みに行ける
休むだけの休日ではなくなる
リフレッシュできる
連休はとてもありがたいのです
毎月
次月の勤務表が出る時って
とても楽しみですよね
師長さんによって
作り方の癖もあると思いますが
連休少なすぎ
土日ばっかり仕事
とかあれば
とにかく自ら
希望を出すことです❗️
用事なくても
2連休入れる‼️
土日、ちょこちょこ休み入れる‼️
など
自分を守っていきましょう
いちいち理由を聞く師長が
まだいるかもしれませんが
「私用のため」と
はっきり言う勇気を持ちましょう
面接の機会に
休日の取り方をお願いするのもアリ
自分を守れるのは自分しかいない
結局ね!
アラフィフなので
若い頃に比べて
図々しくなっているはずだしね
いつまでもいい人ではこの先が持たない
我慢を減らし
できる限り
自分を心地良い方向へ向けていきましょう
看護師が元気なら
患者さんを元気にできる
では、今日も最後まで読んでいただきありがとうございました♡
https://sanrin1.net/l/c/OPwH095T/740bg3vS