心の音楽療法「たっぷり癒されて」/ハープで運ぶラベンダーの風
今週のテーマは「たっぷり癒されて」。心の疲れをとりましょう。明日からは連休になるので、今日しっかり心を休めて下さい。心の疲れは心を休めないととれません。心のメンテナンスをしましょう。このブログを通じて、平日心のメンテナンスとリラックス、鬱予防を行うために書いています。今日は「風の楽器」ハープで、心の疲れをとりましょう。美しいハープの演奏を集めてみました。ラベンダーの香りがする風をイメージください。ラベンダーのアロマがお手元にあればご一緒にどうぞ。心に寄り添ってきっと心を癒してくれるでしょう。音楽は3曲、朝、昼下がり、午後と、音楽とともに時間が過ぎていくとイメージしましょう。最初は朝です。美しい夏の清々しい朝の風。曲はバッハグノーの「アベマリア」。リラックスです。脱力して深呼吸しましょう。♪アヴェマリア次はタレガ作曲「アルハンブラの思い出」。スペインの昼下がり。あなたは風が心地よい木陰にいます。海が見える丘の上に立つ大きな樹の下。ラベンダーの香りが風と共に流れてきます。心が静かになり、時間がゆっくり過ぎていきます。ゆったり聞いてみましょう。音量差がかなりあるので音量に注意してどうぞ。深呼吸しましょう。♪アルハンブラの思い出最後は美しい夜です。名曲ドビュッシーの「月の光」。ハープでお聴きください。ゆったり座り、何も考えず、ぼんやりお聴きください。今の自分を大切に。♪月の光やさしい時間を。。♪各Therapyは随時お受けしています。 悩み事、不登校、発達障害ほか、心の健康維持、ストレス解消、鬱、不安神経症やパニック障害の皆様にご利用いただけます。〇岬のセラピーメニュー「ナチュレタイムコースご案内」※お問合せ、お申込みはこちらから お問合せの際は受講目的、お名前、連絡先を必ずお書きください。