予想外⁉️あの師匠から読者目線を指摘されるとは(汗) | 【オペラの知識ゼロでもOK!】オペラ初心者が楽しめて心が震えるような感動を体験♡いつのまにかハマっている!フレスカリアのなおみん

【オペラの知識ゼロでもOK!】オペラ初心者が楽しめて心が震えるような感動を体験♡いつのまにかハマっている!フレスカリアのなおみん

「オペラは難しくてわからない…」そんなあなたでも大丈夫!まずはいい音楽を聴いていい歌を聴いて、それに驚くところから始まります♡体験出来れば「わかる!」もの。さぁ、あなたもオペラを観に行ってみませんか?

オペラをもっと身近に!

オペラをもっと広めたい!


オペラ合唱を歌っている

おぺら団フレスカリア

なおみんです晴れ



“声そのものの力”で人の魂を揺さぶり、感動してもらえるような歌を歌えることを目指して日々奮闘中ですハート



プロフィールはこちら♫ 




ブログにおける読者目線



これが大切だということは、ずっと学びを続けている講座や添削などで、ブログライティング講師のcherryさんから繰り返し言われてきました。



なおみんにとって、cherryさんは

ブログの師匠♡


つまり、cherryさんから読者目線を指摘されるのは、ごく当たり前のこと。



ん?じゃあ、今日のタイトルの中のまさか!?あの師匠っていったい誰のこと?




それは。。。




なおみんにとってもう1人の師匠。



そうです上差し

スパルタ師匠
に他なりません🤣🤣🤣
*スパルタ師匠とはなおみんの歌の師匠のことねおーっ!


そのスパルタ師匠から、思わぬ形でブログにツッコミが入ったのです泣き笑い



なおみん。現在の師匠にレッスンを受けるようになり、最初からずっと変わらずに取り組んでいることがあります。


それは

自分の楽器を全部演奏する

ということ。


えっ?
声楽なのに、楽器を演奏するっていったいどういうことなの?


歌をやっていない人にとっては、何のことかさっぱりわかりませんよね~アセアセ
たぶん、歌をやっている人にも謎かも?


なおみんだって最初は、どういうことなのか全くわからなかったもん!


でね。
そのことに関して実は4年前、ブログに書いていたのです。
下矢印下矢印下矢印

自分の楽器を演奏するというのは、声帯を端から端まで全部鳴らす(演奏する)ということですよ~と…


そうしたらなんと、このブログに関して師匠から検閲が入ったのですウシシ
師匠にもブログをちょいちょい読まれていて、よく突っ込まれますおーっ!


でも、今回は単なるツッコミではなかった。


サムネイル
 

あのブログだと内容が不足していて、読んでくれる人に正しく伝わらないかもよ⁉️



と…


もしかしてこれは、ブログ講座で学んできた読者目線!?チュー



そんな中、師匠がくれたアドバイス。


それがこちら
下矢印下矢印下矢印
自分の楽器をすべて使うということは、声帯の端から端までということだけでなく、厚みを保ったまま閉鎖しながら(息漏れせず)歌う(演奏する)ということ。
バイオリンなどの弦楽器でいうと、弦と弓がしっかりと密着してどの音域も芯のある響きのある音を出すということ。




そうなんです。
だだ「声帯を全部使う」というだけでは、ちょっと言葉が足りなかったのですねショック


But...


この今では当たり前のような

声帯を全部使う‼️

ということを、教えてくれる先生はなかなかいないのが現状なのですよね。


実際、なおみんも初めてだったし。


師匠曰く、「楽器(声帯)を全部使うということをしない限り、その人が本来持っている声はわからない上にもったいない」と。


当然、そんなことを教わらなかったなおみん。
前の先生には
「あなたは声が軽いから…」
(゜ロ゜)(゜ロ゜)(゜ロ゜)
と言われてたのですよ。


今までにアップしてきた動画やYouTubeを聴いて、なおみんの声を軽いと思う人は、恐らく1人もいないと思いますアセアセ


以前は、モーツァルトやロッシーニばかり歌っていました。
(全てではないけど、比較的声が軽めの人が歌う曲が多い作曲家です)


だから、その後の時代の作曲家ヴェルディなどはもってのほか。
選択肢には全く入らず…



もちろん、曲がその人の声に合う合わないには色々な要素があります。


でも、
訓練した上でのことなのか?
そうでないのか?


それは大きな違いなのです。



師匠にレッスンを受けるようになってからずっと、“自分の楽器を全部使う”というトレーニングをやり続けてきて、こんななおみんでも可能性が少しずつ広がっています。


信じてやり続ける‼️


そのことが何よりも大切だと身をもって感じているなおみんです。


何て言ったって最初はコレですから(笑)







ブルー音符ピンク音符ブルー音符ピンク音符ブルー音符ピンク音符ブルー音符ピンク音符ブルー音符ピンク音符ブルー音符ピンク音符ブルー音符
レッスン記録や練習内容などは、あくまでもなおみんが今やっていることや感じたことの記録で、誰にでも当てはまることではありません。そのつもりでお読み頂けるとありがたいですアセアセ
詳細は省いて書いている部分もありますので、?マークが浮かんで知りたくなった方は個人メッセージでお知らせくださいねグッ
ブルー音符むらさき音符ブルー音符むらさき音符ブルー音符むらさき音符ブルー音符むらさき音符ブルー音符むらさき音符ブルー音符むらさき音符ブルー音符
 




音符なおみんのYouTubeチャンネル音符



*フレスカリアに関してマエストロへのインタビューを掲載しています。“フレスカリア”がどんなところかよくわかる内容です(^^)d下矢印


 








*frescaria…イタリア語の"fresca"(新鮮な、瑞々しい、爽やかな)と、"aria"(そよ風、空気、歌、調べ)の合成語。「新鮮で爽やかな風・歌声」を聴いてくださる方々にお届けしたいという思いを込めて名付けられました。




サムネイル
 

最後までお読み頂きありがとうございますキラキラ