メンタル強くなった経緯④ | のりのブログ

のりのブログ

コーチングを始め、興味のあることを徒然なるままに綴ってます!

    ストレスコーチングやってます口笛

   今日も、こちらの記事の続きになります❗

   良かったら、読んでみて下さい🥰。

 ★メンタル強くなった経緯① セクハラ編


★メンタル強くなった経緯② セクハラ編


 ★メンタル強くなった経緯③ セクハラ編



    今回から、パワハラになります口笛


    私の入社した研究所は、それはそれはメンタルでお休みしている方が、沢山いました。


    私は社会人経験なかったので、『こんなもんなのかな〜❔』と思っていましたが、今振り返ってみると、明らかに多いのです。


    多い部署だと、13人くらいしか課員がいないのに、3人もメンタルで、お休みしているのです。


    おかしくないですか❔


   そして、メンタルになる方には傾向があり、転職してきた方、新入社員、女性社員、特定の上長(いわゆるクラッシャー上長)についている男性社員、が圧倒的に多かったです。


食べて応援SALEで購入した東北の名産♡めっちゃ美味しかった口笛


    何故、メンタルになるのか❔


    これは、(パワハラ含む)指導が原因と思ってます。


    例えば、報告会。


    誰かが泣くまで、終わらないのです。


    とにかく、ダメ出しが多くて、

だからお前は、ダメなんだよ❕

何年社会人やってんだよ❕

など、皆の前で、少なくとも30分は、ネチネチ言われるのです。


    そして、聞いているこちらも、いたたまれない気持ちになるのです…。


    しかも、これをパワハラではなく、指導と思って、熱心にやってるのですガーン


    しかも、こんな指導(パワハラ)でメンタルになった方がいたとしても、

あいつは元々メンタルだった

で終わりになるのです(-_-;)。

 
    なので、私も会社でよく泣いてました…。


   トイレに籠もって泣いていたことも、何度もあります。


    休日や旅行に行った時でさえ、怒られた苦しさを思い出しては、泣いてました


    私の社会人になった時の最初の目標は、
メンタルにならないこと❗でした。


    とにかくこんな調子なので、自分に超絶自信が無かったです。


    でも、潰れなかった、メンタルにならなかったのは何故か❔


    それは、こんなパワハラをするクラッシャー上長が絶対に悪いと思っていたからです。


    パワハラうけたとしても、

自分のせいと思わない

(=パワハラするヤツが悪いと思う)

ことも、重要だなと思います。


    続く。