のりのブログ

のりのブログ

コーチングを始め、興味のあることを徒然なるままに綴ってます!

    ストレスコーチングやってる『のり』です✨。


    色々記事にしてきた睡眠ですが、最後に睡眠不足について、記事にしたいと思います口笛


    皆さん、睡眠、足りてますかね❔


    私は、めっちゃ足りてないです(-_-;)。


    私の場合、睡眠が足りてないと、こんな症状がでます。

✔平日、朝🌅起きるのが辛い

平日と休日の睡眠時間に差がある(2時間以上)

✔電車や車の中で、眠くなる

✔寝落ちする


    睡眠は、成人は、大体6〜8時間必要と言われてます。


    fitbitで、どのくらい寝ているかを確認すると、自分が思っている以上に寝ていないことが分かります。


    ベッドに入ってからおきるまで、6時間半かかっていても、実際には、

途中覚醒があったり、寝付くのに時間がかかったりするので、

5時間半〜6時間位しか、実際には寝れていないことも多いです。


    実際に寝ている時間は、自分が思っているよりも、30分から1時間くらい短いのです。

道後温泉♨に言ったときのお宿♡とても、居心地が良かったです✨


    一方で、睡眠が足りている時ってどうなのか❔というと、眠くなりません。


   電車や車に乗っていても、眠くないです。


    寝落ちもしないです。


    どうしてそんなことが分かるかと言うと、

2週間、毎日目覚ましを掛けずに、

寝たいだけ寝れた時期があり、上記のような状態になりました。


    正直、びっくりでした。


    ホントに眠くないんです。(2度目びっくり


    毎日のあの眠気は、やっぱり睡眠不足だったんだなと、改めて思った次第です。


    慢性的な睡眠不足だと、アルツハイマー病の原因となるアミロイドβの排出が促進されなかったり、

死亡率が増加したりなど、

健康に影響が出てくることも分かっているので、

しっかり寝るというのは、本当に重要です。


    健康に影響する前にも、

仕事の質が落ちたり、

感情のコントロールがしにくくなったり、

太りやすくなったりと、

本当にいいことはありません。


    寝ることは、最重要タスクなんです❕


    余談ですが、fitbitのスコアを簡単に上げる方法は、長時間寝ることです。


    いつもより、1〜2時間寝るだけで、簡単にスコアが上がります。


   それだけ寝不足ということなんだと思います(-_-;)。


    ということで、しっかり寝るようにしましょうね♡