

瀬長島にある『瀬長島カニ公園』。
その名の通り、カニの親子(巨大)がいます(笑)

親ガニは、滑り台&お腹の下に休憩スペース。

子ガニは、水飲み場&足洗い場。
公園といえば、先日恐竜がいるところも見つけました。

巨大なオブジェのようでもあり、アメリカンな雰囲気。
沖縄の公園は、ダイナミックだなぁ~(^w^)
そして瀬長島の干潟で、またまた海の生き物観察!!
今回はヤドカリを見つけました(^w^)
前回の記事と同じ、たくさんのカニさんが移動していた干潟に行ったところ…


カニさんが全くいない~!
かわりに、大量の巻き貝が!!
実はこの巻き貝たち、ヤドカリなんです。


意外と動きが速い(笑)
サササーッと、すばやく前進。
砂に、"巻き貝の先っぽで引いた線のあと"がついています。
11時過ぎの干潟は、ヤドカリ天国になっていました。
時間帯によって、すみわけているのでしょうか。
海の生き物に、ますます興味がわきました(*^^*)