富士山頂上にある
「富士山本宮浅間大社奧宮」
御朱印はありますか?と聞かれたので情報を!
もちろんあります。
奧宮の御朱印はこちら↓
上の2つは直接御朱印帳に書くことも可能なので、
my御朱印帳を持っている方は、ビニールなどに包んで持ってくると良いですよ。
1番下は見開き(2ページ)分が1枚になっています。
御朱印帳に貼り付けることをオススメします。
(こちらは直接御朱印帳に書くことはできません。)
富士吉田・須走側の頂上に「久須志神社」があり、
浅間大社奥宮の末社ですが、御朱印が違いますので、
お鉢巡りをして両社の御朱印を集めてみては?
頂上限定の御朱印帳もあります。
上2つの御朱印が押されたものです。
御朱印帳のデザインは両社同じです。
下にある本宮とはデザインが違います。
近頃は外国人の登山者も御朱印持参で来ます。
前は良く「パスポートに押してくれない?」と
聞かれましたが、
最近は御朱印帳持っている方が多くて驚きです。
