カナダ留学の申請について ① | 大河内乃梨子 mI-tune 留学サポートやってます

大河内乃梨子 mI-tune 留学サポートやってます

ひとりひとりに寄り添った留学サポートをしたいという思いからmI-tuneを立ち上げました。

 

  カナダ留学の申請手順 ①

 

 

 

 

 

今回は、カナダ留学を申し込む手順について書きます。

ここでは、高校留学のみに限定して書いていきます。

 

2023年8月からバンクーバーへ留学した子の申請を代行しました。

そのときの申請の様子を含めて書いていきます。

 

カナダの公立高校へ留学申し込みをする場合は、

希望する学校がある教育学区へ申し込みをします。

(私立の場合は直接学校へ)

 

カナダには学区というものがあって、

それぞれの学区で留学生を募集しています。

学校ごとに受け入れ可能人数があるので

席が埋まってしまったら、申し込むことはできません。

 

留学フェアの話の中でも書きましたが、

申請に必要な書類がそろっていないと

申請できません。

席を確保しておいてもらうということはできないので

書類がそろい次第、すぐに申請したほうがいいです。

(実際に申請したのは2月でしたが、いくつかの学校は

定員いっぱいで締め切っていました)

 

まずすぐに必要になるのはパスポート

留学申し込みをする前に必ず手に入れておきましょう。

一番先に必要になるものです。

 

そして次は、中学の成績証明書(英文)

英語で書いてもらう必要があります。

書式の指定がなければ、2年分の成績と

出欠席の欄と、中学校名・校長先生の名前・中学校の住所を

書く欄があり、また、中学校の学校印を押すようになっている

適当なものを探して、利用することができます。

中学校へは「留学申請に使いたいので、英語で書いてください」と

伝えれば、書いてもらえるはずです。

 

それから戸籍謄本の英語訳をしたもの

ビザ申請には必ず必要になります。学校への申し込みには必須ではないかも

しれませんが、必要な書類以外に追加で申請をサポートする書類があるときは

アップロードできることもあるので、あるといいです。

オンラインでも英語訳をやっているところがあるので

いくつか探してみるといいと思います。

 

上記の3つの書類が、学校へ申し込むときに必要になります。

 

学区の申し込み用アカウントを作って

ログイン後に、申し込みページの手順にしたがってやっていきます。

名前・生年月日・住所などを打ち込んでいきます。

そのあとも、必要な情報を入れていきます。

希望学校は第三希望まで選択しました。

 

一番最後に、パスポートや成績表をアップロードして

必要ならば戸籍の英文訳したものもアップロードします。

必要な書類がすべてアップロードされて、

記入が必要なすべての欄が埋まっていないと申請完了できません。

 

必要な個所を全部うめて、アップロードもできたら申し込みは完了です。

学区からの返事を待ちましょう。

 

タイミングにもよると思いますが早ければ、2,3日で返事がきます。

無事に受け入れが決まると、学費と入学申請費の振り込みです。

 

ここまでの申し込みはそんなに複雑ではないので

英語の説明が読めれば自分でもできると思います。

申し込む前には必ず希望する学区のホームページを見て

最新情報をチェックしましょう。

(学区によっては必要な書類が違う場合があるかもしれません)

 

今日はここまでです。

ありがとうございました。

 

留学フェアへ行った話です↓↓↓