こんにちは! 今日も見ていただいてありがとうございます。
ゆるキャリでもバリキャリでもない、目指すのは自分だけのハッピーキャリア
なりたい自分になっていく賢く強くしなやかに輝く女性のための
ハッピーキャリアライフコーチ秋山のりこです。
今回コーチングを受けてくださったのは、30代のYさん
コロナ以前は年の半分を海外を飛び回る技術職をされていたそうですが、
今後のキャリア相談にコーチングを選んでくださいました^^
女性の30代は人生にかかわる大きな決断の連続ではないでしょうか。
(恋愛、結婚、妊娠出産、育児、そしてやっぱり仕事)
そんな女性たちにコーチングという選択肢があるよ!
と知って体感してもらえたら本当にうれしいと思います。
状況を詳しくお聴きしながら質問をするコーチングでは
『コーチはクライアント様ともに在る。』
『答えはすでにクライアント様の中にある』
ということを信じて関わります。
Yさんからは
「言語がしたことで、思いもよらない自分のことが明らかになった」
「自分が思っていたより、意外にちゃんとやりたいことがあったことに気づいて、自己肯定感が増した」
との嬉しいご感想をいただきました。
本当は自分の中にあるんですけど、普段は思い出さないんですよね。
それを質問されることによって、初めて潜在意識に眠っていたものが、
顕在意識まで上がってきて表出する。
セルフコーチングももちろん有効ですが、
コーチという別の人の脳を使った違った角度からの質問が
的確に与えられるからこその気づきがあったりもします。
ご感想
Q.どちらで体験セッションをお知りになられましたか?
Facebook
Q.コーチングを体験してみようと思った理由は何ですか?
休職や部署の異動に伴い、自分のキャリアマップが描けなくなったため
Q.体験セッションを受けてみていかがでしたか?
非常に良かったです。
こちらの言葉を引き出すのがとても上手で、回答に悩んでいる時も、こう言う風に考えてみては?とアドバイス頂き、自分なりの回答に辿り着くことが出来た時は嬉しかったです。
普段、なりたいキャリア像が浮かんでいない自分は、駄目な社会人だと思っていたのですが、
コーチングで話して言語化した時に、意外と自分の中でなりたいキャリア像ではないけれども、こんな人になりたい、というものはあったと気付きました。
また、向上心も無い人間だという考えも、新しい勉強をしたり、知見を広めたいと言う自分の思いを伝えた所、決して向上心が無いわけでなく、ただ単にハードルが高くなっているだけなのだと言ってもらえて、安心しました。
もう少し自己肯定感を持ってもいいのだと思えるようになりました。
ありがとうございます。
Q.コーチの印象はどうでしたか←辛口OKです❤
喋り方が丁寧で、非常に聞き出し方が上手でした。
私がぽろっと話したことも、きちんと聞いて覚えていてくれたのも嬉しかったです。
またずっと、笑顔でいてくれたのも安心して話さことが出来ました。
(ありがとうございます! 嬉しいことに穏やかな雰囲気で傾聴することには定評があります(笑))
これから新しい分野に挑戦されるというYさん。
新しい環境に慣れたら、継続コーチングを受けたいとおっしゃっていただけました
コーチはクライアント様の応援団
新しい場所でのご活躍を応援しています!!