心理研究家・心理カウンセラーの

はしぐちのりこです。

 

 

2日間にわたる、オンライン上級ワークショップが終わりました。


お顔出し可のみなさんで最後にパチリ

 

9名+アシスタント3名+私、の、13名で過ごした2日間。

 

最後のみなさんの表情がやわらかいことやわらかいこと!

 

 

 

 

わたしたちは、

 

「してもらったこと」より

 

「してもらえなかったこと」を

 

とてもよく覚えています。

 

 

誰かに愛してもらえなかった。

 

優しくしてもらえなかった。

 

その時に感じた

 

悲しい気持ちとか苦しい気持ちが

 

しっかり残っていて

 

許すことができず

 

手放すことができないために

 

(それ自体は昔の体験なのに)

 

今のあなたがどんどんしんどくなっていきます。

 

 

 

これを解消するには

 

そういったお腹の中に残っている

 

悲しい気持ちや苦しい気持ちをしっかり感じて

 

消化(昇華)していくことが必要なのですが

 

それと同時に

 

気づいてほしいことがあります。

 

 

時にこちらのほうが大事なのではと思うくらい。

 

 

 

それは、してもらえなかったことで

 

傷ついたことで

 

実は

 

あなたも相手に対して

 

愛することをやめたこと。

 

 

 

嫌なことを言われて、されて

 

傷ついた、

 

愛をもらえなかった、と同時に

 

 

あなたも相手に対して

 

怖くなって

 

愛を送れなくなってしまったこと。

 

愛することができなくなってしまったこと。

 

 

実はわたしたちって

 

そのことがいちばん悲しかったりする。

 

そのことがいちばん苦しかったりする。

 

 

愛されないより

 

愛せないほうが

 

辛いのよね。

 

 

 

人って誰かを愛したい生き物です。

 

誰かを愛することで喜びを感じる生き物です。


 

 

でも、怒られた、傷つけられた、愛してくれなかったあの人に

 

もうそんなことされたから愛してやらないもん!って、

 

あなたも愛を止めてませんか。

 

 

本当は、あなたも

 

あの人を愛したかったのではないですか?

 

 

愛せないから悔しくて

 

拗ねて

 

愛してくれなかった!

 

って叫んでたりしませんか?

 

 

 

あなたが感じた

 

悲しさや辛さ、苦しさの感情に向き合うのも大事。

 

 

そしてそれと共に

 

もう一度

 

 

「あなたから」

「先に」

「愛を送る」

 

これも大事です。

 

 

愛を送るためには

 

あなたの拗ねを終わらせないといけないのよね。

 

拗ねたままでは人を愛せません。

 

 

 

逆に言うと、

 

先にあなたが誰かを愛することができれば

 

あなたのしんどさから

 

抜け出すことができます。

 

 

 

愛するってね、

 

そんな大層なことじゃなくてもいいの。

 

何か実質的な行動じゃなくてもいい。

 

相手の幸せを願うとか、そんな程度からでいい。

 

(小池さんが提案している愛してるビームも私は密かにやっているw)

 

 

 

 

ちなみにこれに私が気づいたのは、

 

息子を亡くしてしばらく立った時。

 

辛いのは

 

あの子がいないことではなくて

 

あの子を愛することができなくなってしまったこと。

 

辛いのは

 

愛の注ぎ先がなくなってしまったことなのよね。

 

 

その後、行き先の失った私の愛を

 

仕事に注いでみようとがんばってみたけれど。

 

仕事という「カタチ」しか見ていなかったあの頃は

 

虚無感に襲われて、楽しめませんでした(笑)

 

 

仕事そのものではなくて

 

仕事の先にある「ひと」に愛を注ぐ。

 

やっぱり人は、モノではなくて、

 

「ひと」に愛情を注ぎたいイキモノです。

 

 

 

 

*愛を止めていた自分

 

*愛を注ぎたかった自分

 

に気づこうね。

 

 

 

 

さてさて、オンライン上級は

 

どうしてもリアルとは違っていろんな工夫が必要。

 

事前準備したり、アシスタントさんといろいろ相談して臨みましたが

 

その場でのとっさの判断とか工夫も必要なわけで。

 

そんな時、受講生さんも含め、アシスタント陣が

 

とっても協力的だったのでいろんな場面で助かりました♡

 

本当にありがとうございました。

 

 

 

今回のアシスタント陣。北海道からつないでくれているめぐ(左上)と

京都の自宅からつないでいる私(右上)の

服装の差をお楽しみくださいwww

 

 

アシスタント陣が早速ブログに感想を書いてくれてます^^

 

 

▶めぐ

 

 

そうそう□=資格と打ち込んでおりました(笑)

 

 

 

▶かおりぃ

 

かおりぃのこの文章、好きだなぁ〜♡

 

 

▶いまこ

 

 

眠かったのね・・・(笑)

 

 

 

 

特にめぐは

 

1日目のうまくいかなかったところをどうにかしたい!と

 

2日目にはこんなのをつくって参戦♡

 

 

これ、シェアタイムの残り時間をお知らせする札なんです(笑)

 

 

シェアタイムはひとり1分とか2分とかルールがあるのね。

 

オンラインだと、せっかくみなさんがしゃべって盛り上がっているのに

 

アシスタントが話を割って入って「はいおわりですー」と

 

お知らせしなきゃいけない。

 

 

声が会話の邪魔してしまうのをどうにかならないかなーって考えて

 

視覚でお知らせする方法を思いついたんだって!!!

 

スゲー!!!

 

 

新しいことをやると

 

新しいアイデアが産まれるね♡

 

こうやって、

 

受講生さんと、アシスタントさんと

 

みんなで一緒に創っていく感覚が私はとっても好きなんだなぁ^^ 

 

 

とっても楽しい2日間でした。

 

みなさま、ありがとうございました!

 

ゆっくり休んでね。

 

 

はしのん。

 

 

 

★心屋塾マスターコース124期の仲間になりませんか。

(Beトレ先行予約は27日まで。その後、一般募集が始まります)

 

 

 

 

 

 

 

■情報いろいろ知りたい、つながりたいはコチラ

 
■(動画販売)ココケンをおうちでも。
 
■全国どこからでもお聴きいただけます。
hashinon_btn_radio
 
 
■オフィシャルサイト
 
 
■心屋塾の認定講師(マスターコース講師)をしています
 
※いただいたご質問・ご感想は、ブログその他でご紹介する場合があります。ご了承ください。