旅館・リゾートホテル応援団 伊豆・箱根・熱海 他全国の温泉地、里山活性化を考えます


$旅館・リゾートホテル応援団 伊豆・箱根・熱海 他全国の温泉地、里山活性化を考えます

■ プラネット伊豆・プロジェクト さんの告知です(3月13日まで)

のっぽは難しいことはわかりませんが、素晴らしいことはわかるつもりです(笑

難しく考えないで、伊豆に関係ある皆で応援しましょう!


私たち《プラネット伊豆》は、伊豆高原に住む普通の住民たちの集まりです。

映画上映などしたこともない、全くの素人ですが
「ガイアシンフォニー」を観たときの感動をみんなでシェアしたいという、

素直な気持ちで自主上映活動を進めています。

この映画が伝える『地球の声が聴こえますか』というメッセージは、
美しい海・富士山・天城山脈の眺め、温泉に原生林…世界でも有数のすばらしい

自然に恵まれた「地の力」あふれる伊豆にぴったりのテーマです。

映画が訴えているメッセージと、伊豆の「地の力」のエネルギーがひとつに

共鳴しあい、観る人の心に新たな生命力を呼び起こす。

伊豆そのものをひとつの惑星に見立てたこのプロジェックトは、ガイアシンフォニー

の上映会を軸に伊豆の自然を愛し、守り、広くその素晴らしさを知ってもらうための

活動を目指して発足いたしました。

今後もさまざまなイベント、情報発信、ミーティングなどを通じていろいろな方々と

交流を深め、自然をテーマにした様々な活動を行っていく予定です。


■ プラネット伊豆では参加メンバーを随時募集中です


プラネット伊豆では趣旨に賛同し、一緒に活動をしていただけるメンバーを随時募集

しております。
伊豆在住の方はもちろん、他の地域にお住まいの方の参加も大歓迎です。

詳細はお気軽に事務局まで
メール にて お問い合わせ下さい。





  

Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

LEGEND!



神風KASAIが゛伝説゛になりましたね!

長野オリンピックで皆が喜びに沸くなか、一人流した悔し涙。
あれから16年。。。

信じれない快挙ですね!

オリンピックの舞台で彼の始めての笑顔を見れて嬉しかった。
葛西紀明41歳、おめでとうございます。
「なまら良かったんでないかい(^o^)v」


羽生くんLove(*^^*)

やっぱり彼は凄かった!
まずはオリンピックの舞台でショート101点台の世界最高点。
僕が女性なら、はにかみがちなあの笑顔に間違いなくやられます(*^^*)

でもアクセルの着地乱れながら97点台のパトリックもやはりタダ者ではない(>_<)

オリンピックという最高の舞台で、お互いノーミス、笑顔で終われるフリーが見てみたいですが、、、
明日はゴルフツーリズムのイベントで雪の東京泊まり。
上手く時間調整することが先決ですかね(^o^ゞ
#sochi2014

宇部講演

観光資源が少ない、山口県宇部市で「観光プランナーとは?」
というお話しをさせていただきました。
テーマからわかる通り、本来求職者向けの内容ですが、参加されていた方々は殆ど現場をお持ちの方々。
急遽アレンジしましたが、終わってみれば後悔が残ります。。
何らかの形でギャラに見会う事を考え、参加されたかたにお返ししなければ、、、

Android携帯からの投稿

あけましておめでとうございます!

眼を患ったせいもあり、blogとTwitterを止め、Facebookのみにしていました。

そんなわけで、アメブロは物凄いご無沙汰ですm(__)m

以前のようにアメブロは出来ませんが、今年はマイペースでメモがわりに書いてみようか!なんて思っていますが、どうなることやら。

昨年9月に約二年間の社会離脱から復帰し、現在は友人である、伊東の和菓子屋「にし村」を週末お手伝いしながら、以前の観光の仕事への復帰を目論んでおります。

今年一年、宜しくお願いいたしますm(__)m



Android携帯からの投稿

久しぶりの現場。。。です

本当にサボリっぱなしで。。。

書いたと思ったら「宣伝かいっ!」

というお叱りは覚悟して(笑


実は箱根当時からご縁のあった、サービスマンとしても尊敬rしている


とあるお方が、



この10月に伊豆城ヶ崎に、素晴らしい「RYOKAN」を


グランドオープンされました。  ↓↓↓

旅館・リゾートホテル応援団 伊豆・箱根・熱海 他全国の温泉地、里山活性化を考えます


ここ1年、現場もなく、観光PRに走り回っていましたが、


「やはり自分には現場が必要だ!」


と思っていた矢先に、今回のお話をいただきました。


日本一のっぽなサービスマンこと


石田学


突然ですが、明日から「RYOKAN 桜花庵」さんの


立ち上げをお手伝いします!!

最も、今の仕事も継続しながらですが。。。。



小学校の遠足前のようなワクワク感を味わっております。



鎮魂の竹灯り911inいわき

先日告知させていただきました、福島県いわき市で開催した

竹灯りを作るワークショップは大盛況でした!


佐藤さやかちゃん。小学校4年生ですが上手に作れましたね!


女性の方の参加が多かったです。


そんなわけで作りも作ったり311本の竹灯り。
1本¥1,000ですが多くの方に買っていただき、当日を
迎えました。

↓18:00ごろから並べ始めています。



18:30

だんだん暗くなり雰囲気がでてきました。


女性ソウルシンガー「菅波ひろみ」さん。
4月までいわきをホームグランドにしていた彼女の歌に
言葉以上の”想い”を感じたのは僕だけではないはずです。

以下、彼女のフェイスブックのコメントより。。。

いわきにて、鎮魂の竹灯りでの初弾き語り終わりました。オリジナ
ル、

ゴスペル、Imagineから愛燦燦、People Get Ready 普段歌わない曲を

演奏した。

私は今日歌ったことにとても意味があった。

みなさん、本当にあり
がとうございました。生きてこそ、です。」


まさに、生きてこそ。

です。

生きることができた我々には、この国難を「考えて、乗り切る」ことが

可能なのです。


写真がうまく撮れていません(菅波さんゴメンナサイ)









旅館・リゾートホテル応援団 伊豆・箱根・熱海 他全国の温泉地、里山活性化を考えます














続いては震災前からライフワークとして「被爆ピアノ朗読コンサート」を
している「飯島晶子」さんの朗読

(以前掲載しましたVOGUE表紙写真はアプリでした。

 私の確認ミスで飯島さんにご迷惑をおかけいたしましたことお詫びいたします)

飯島さんのHP→http://www.voicek.co.jp/


こんな兄妹も熱心に飯島さんの朗読にききいっていました。


「安らかに・・」




こどもじゃんがらの開始です。




こんなにたくさんの人が2時間以上会場にのこっています。



今年の4月に奈良東大寺で「鎮魂の竹灯り」イベントをされた
星さんが、福島広野町出身ということで
故郷「いわき」への恩返しがしたい!という一念で企画した
今回のイベント。
その想いを、地元福島民報社の小磯さんという方が汲み取り
高校の同級生である坂本紙店の社長坂本さんが応援して
やりとげたこの「鎮魂の竹灯りinいわき」というイベント。

毎年311に「鎮魂」と「いわきの新たな観光町づくり資源」に
成長させたいとのこと。

震災をただの負の遺産に終わらせないためにも、ぜひ成長して
ほしいイベントです。



Android携帯からの投稿

竹灯り製作のワークショップ開催中です!

本日、いわきの平1丁目坂本紙店店頭で、明日開催される【鎮魂の竹灯りinいわき】の、竹灯りを作っています。


1本¥1000えんですが、500円は福島義援金に充てられます。


すでに市民の方も待っていて、竹灯りを作っています。

本日15:00までやっておりますので、一緒に作り、明日点灯しませんか?


id携帯からの投稿

【緊急告知です:秋田鹿角(かづの)への旅 2DAYS】


旅館・リゾートホテル応援団 伊豆・箱根・熱海 他全国の温泉地、里山活性化を考えます


「伊豆・東北観光地連携PJ」の直接主催ではありませんが、

十和田湖の麓、内陸部の観光地として疲弊している「鹿角市」

が、思い切った低予算の”東京発”ツアーを作りました。


個人的にどうしても応援してあげたい想いがある鹿角市さん。

恐縮ですが、9月17日(土)18(日)の二日間私とともに

「滝」と「桃」と「花輪線」を満喫しに行っていただける方を

募集します!


私が邪魔な方はカップルでも勿論可能です。

最大40名は集めなければなりません(汗  ので、皆さんの

シェア並びにご知人様へのご案内も宜しくお願いいたします。


【花輪線】 ・・・http://hanawasen-ni-norouyo.org/

こんな素晴らしい景色を堪能できます


【中滝ふるさと学舎】 ・・http://www.ink.or.jp/~kazuno-furusato/

【七滝セラピーロード】・・・http://www.ink.or.jp/~kazuno-furusato/therapy.html

【北限のもも】・・・・http://www.524do.com/toko/syunka/0409mom.html


※東京発7:00の「東北新幹線はやて」の為、静岡の方は恐縮ですが前泊が

必要になります。必要ならお得なゲストハウスを石田が手配いたします。


※お申し込みはのっぽまでメール、お電話くださいませ。

【福島の声を紡ぐ】被災者からの声を後世に。。伝えたい。。一人のデザイナーの取り組みです。

私のフィールドでもある「観光」からは外れ​てしますが、

それにもまして是非紹介したい、いわき在住デザイナ​ー

【藤城光】さんが取り組んでいる、被災者インタビュー+

写真で​綴る、未来の私たちへの贈りもの。

震災に会おうが、原発に苦しめられようが、

それでも私たちは生き​てゆかねばなりません。

「命」。「生き方」を考えさせられる・・​・

つらいメッセージ・・集です。


旅館・リゾートホテル応援団 伊豆・箱根・熱海 他全国の温泉地、里山活性化を考えます
                       
                                     福島の声を紡ぐ
旅館・リゾートホテル応援団 伊豆・箱根・熱海 他全国の温泉地、里山活性化を考えます

お宿さんへ・・旅館復興支援スキーム「種たねプロジェクト」へ是非ご登録を!


温泉旅館好きの方ならほとんどが知っているであろう、


秀逸な宿泊レポートWEBがあります。


その名も「タビエル」 


ダイナミックな写真を多用し、また繊細な心で感じる宿泊コメント。。


のっぽは、昔からファンでした。  ↓



旅館・リゾートホテル応援団 伊豆・箱根・熱海 他全国の温泉地、里山活性化を考えます










このWEBを主宰するかたわら、温泉旅館のプロモーションを手がけ、


又震災後は、大好きな温泉旅館が直面する宿泊減という問題に


心を痛めている「丹羽尚彦」さん。


その彼が、東日本で震災後も一生懸命頑張るお宿さんのために


動き始めたプロジェクトがあります。


その名は「旅館サポーター制度 種たね」プロジェクト!

以下、丹羽さんから直接FBにいただいたコメントを掲載します。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


旅館好きによる、『旅館サポーター制度 種たね』の事務局、丹羽​尚彦です。
東日本大震災の惨状を知るにつれ、
「自分はここでこうしてていいのだろうか?」
みんながそんなもどかしい思いを抱えて過ごしていました。
...被災地の旅館は自らキツイ状態にもかかわらずお風呂に入れない方​たちに

温泉を開放したり、炊き出しをしたりと被災者のためににが​んばっている宿が

少なくありませんでした。


このことを全国の皆さ​んに知ってほしい。
客がそういう宿をサポートすれば全国にいる人々が間接的に復興支​援に参加

できると思ったのです。

そして旅館好きならばこその『旅館サポーター制度 種たね』が生​まれました。


私たち旅館サポーターは、泊まりに行くことは旅館を支援するに止​まらず、

地域復興の足がかりと考え、「必ず泊まりに行きますよ。​」との思いをこめて

未来の宿泊に前払いをします。


いまや震災の影響は目に見える被害だけでなく、全国に及んでいる​と聞い

ています。

ですから、エリアを限定せず多くの旅館様にもこ​の活動に参加してほしいと願っています。

私たち客とお宿が手をとって日本の復興をぐいと引き寄せる姿を夢​見ています。
どうぞお力を貸してください。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


簡単な仕組みはこうです。


旅館サポーター制度 種たねとは

新芽01.jpg
一口5,000 円から自分の好きな旅館のサポーターになり、
「泊まりに行きますよ。」の応援メッセージとともに、将来の宿泊料金の
一部を前払いする、旅館を出発点とした地域復興支援です。
自分の好きな宿に泊まりに行くことは、その宿を応援するにとどまらず、
地域復興に寄与できます。旅館が" 消費の起点" になるのです。
被災地を訪れましょう。被災地から買いましょう。
被災地に仕事の種を蒔きましょう。
そこからたくさんの人に復興の種が小分けされます。
これは、私たち「客」と「宿」との「絆」を深め、
世界に誇れる日本の旅館文化を育むプロジェクトです。

一口5,000 円から自分の好きな旅館のサポーターになり、
「泊まりに行きますよ。」の応援メッセージとともに、将来の宿泊料金の
一部を前払いする、旅館を出発点とした地域復興支援です。
自分の好きな宿に泊まりに行くことは、その宿を応援するにとどまらず、
地域復興に寄与できます。旅館が" 消費の起点" になるのです。
被災地を訪れましょう。被災地から買いましょう。
被災地に仕事の種を蒔きましょう。
そこからたくさんの人に復興の種が小分けされます。
これは、私たち「客」と「宿」との「絆」を深め、
世界に誇れる日本の旅館文化を育むプロジェクトです。

≪サポーター制度の流れ≫

・登録されている宿から好きな宿を選び、サポーター登録し、

 メールに記載された旅館の口座にサポーター金、一口5,000円~を振り込みます。

・入金が確認できたら種プロジェクトが用意する旅館サポーター証書を登録者に発送します。


・平成 26 年 3 月 11 日までに宿に宿泊の予約を行います。
(電話、公式サイト、じゃらん・楽天などのネットエージェントのいずれからの予約も可)


・宿泊当日、サポーターは前払い証書を持参することで表書きの金額の金券として利用できます。


応援しようとするお客さん側の流れはこのようなものです。


詳しくは→http://save-ryokan.net/blog/




また、そのためには元気になろうとする「お宿」さんからの多くの参加も必要です!


登録にはエリアは関係ありませんし、震災で被害が出ていなくてもかまいません。


勿論費用も一切不要です。


詳細→http://save-ryokan.net/post-10.html


今の東日本の観光状況は、震災の被害の有無にかかわらずなんらかの影響が出ております。


登録しない理由は何もないと思います。


私が現場にいたら、真っ先に登録すると思います。


このような優れた制度を、民間の一温泉好きの人間が考えました。



是非少しでも多くの、温泉関係者や温泉好きな方のご理解とご参加を


呼びかけたいと思います。



石田学







1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>