GW明けは

心身の調子が落ちる人が多い時期。

 

特に、

反射持ちさん(反射が残っている人)は

ストレスが溜まってきているのでは?

 

さらに、HSP×反射持ちの人は

だいぶしんどい状況に

追い込まれているかも…。

 

ということで、

HSPさんにおススメの記事を

まとめてご紹介します!

 

初めましての方はぜひ
こちらもご覧ください↓
プロフィール
反射の統合ワークとは?
反射の統合ワーク(@横浜)のご案内

 

まずはこちら↓

 

ストレス原因&対処法

 

 

HSP=ストレスに弱い

と感じている人は多いのでは?

 

実際は、反射の影響で

HSP特性がネガティブに出て

ストレスを感じやすく

なっているだけなんですが…

 

ストレスにも色んな種類があること、

そしてその対処法を知っておくと

しんどい状況を抜けやすくなりますね。

 

 

つづいてはこちら↓

HSPさんの心を癒す3ステップ

 

2年前のわたしの記事を

ご紹介くださっているんですけど、

我ながら良いこと書いてた(^_-)-☆

 

マイノリティであるがゆえに

今までたくさん傷ついてきた心を

一気に癒してみませんか?

 

羽ばたくHSPさんが

増えますように( *´艸`)

 

 

最後にこちら↓

 

なくしたくないHSPらしさは消えない

 

 

HSP特性の一つである

感受性の豊かさが

反射の統合でどう変わるのか。

 

その体験談を紹介&

解説している記事が分かりやすい!!

 

ぜひ安心して

反射の統合に取り組んでください♪

 

 

ご家族や周りの方の

反射の統合をしてあげたい方は

 

固める反射とモロー反射を統合できる

反射の統合ワークを習得しませんか?

↓↓↓

次の大橋ふみの講座は?

初回の2日目(5/17)が終わってから決定しますが

7月の土日に開催できればと検討中です。

 

 

いち早く情報を得たい方は

大橋ふみの講座情報専用LINEにご登録ください。

 

 

 

大橋ふみから統合ワークを受けたい方はこち

(👆画像をクリック👆)

 

▼お近くの統合ワーカーを調べる

 

 

▼オンラインで足の反射を統合する


▼HSPと反射の関係について知る

「HSPを楽にする反射の統合」講座

 ・HSPとは何か?

 ・固める反射/原始反射とは?

 ・HSPのしんどさと反射の影響

 ・モロー反射を統合する方法

画像をクリックするとご案内に飛びます

※HSPメッセンジャーの方は

割引コードのご案内がラボ内にあります!

☆この講座の前に行ったトークライブ

(「HSP=しんどい」ではない!という話)

 

その他おすすめ情報