東京農業大学女子ラクロス部 -643ページ目

Horn with me!


こんばんは
夜分遅くにすいません(^^;

国際食料情報学部
国際農業開発学科
1年 安達礼奈です*


タイトルはみんなに便乗するだけじゃ
おもしろくないので
英語にしてみました笑

私は中学三年間と高校で約半年間
吹奏楽部でホルン吹いてました!
今でも忘れられず
朝自転車こぎながら
昔吹いた曲を口ずさんだりしてます(*^_^*)
ですがなぜか今では
ラクロス部に所属しております。笑
1年の中では唯一の元文化部。
(高校では早々と部活辞めたのでもはや帰宅部。笑)
練習中よく自分の体力のなさを
痛感してます(´;ω;`)
トレーニング後のあの心拍数と汗の量は
正直笑えません。笑
もっと自分鍛えます!
なってやります!スレンダーゴーリー!
・・・実際は程遠いですけど(^q^)www


そしてもうすぐ
フレッシュマンキャンプが
あります!キラキラ
他校の人たちも来る1年だけの合宿で
上手い方々に教えてもらえるのです*^^
もっと上手くなって
先輩方と一緒にプレーしたいので
頑張ってきます!
まだまだ下手くそなんで
学ぶことたくさんあると思うので
すごく楽しみです★\(^^)/
充実した三日間を過ごすためにも
少しでも体力付けとかなきゃ・・・
フレキャンまでの残り数日間
ちょっとでも悪あがきます。笑
頑張ります。


とゆうわけで次はきょうこ!
お願いします♪\(^O^)/

テニスラケットと私。




こんばんは!!!!!


地域環境科学部 造園科学科 1年 兵藤明日香です。



さぁやの辺りからこのくだりなので

タイトルは「テニスラケットと私。」とさせて頂きました(^^*)


中学からソフトテニスを始め、高校まで6年間

テニスラケットはわたしの右手として共にしてきました。

大会前はいつも一緒に寝ていました☆

6年間ソフトテニスを通じて

本当に良い仲間にも恩師にも出逢い、

本当に多くのことを感じ、学び、考え、

勉強と部活に全力を注ぎこんできた毎日でした。

今まで学んできたことは

「思い出」としてではなく、「経験」として」

これからに繋げていきたいです。


大学では新しいことをやってみたいと思ったのと

先輩方の雰囲気に惹かれたのとで、

ラクロス部に入部しました!!


まだクロスと仲良くなりきれていないのと

戦術や動きが理解しきれていないのとで

まだまだかなり初心者ですが、

みおさん、めいさん、ぼっさんをはじめとするコーチの方々や

先輩方から教えて頂くことをどんどん吸収して

ラクロスを上手く、且つ強くなれるように

この4年間全力で挑戦します!!!

ラクロスを通して自分に厳しくやっていきます!!!



さて、新生活が始まって早2ヶ月...

こっちでの生活もだんだん慣れてきました。

わたしは新宿にある

母方の祖母の家に下宿させて頂いています。

初めは道ですれ違うホストやオカマが怖かったのですが(笑)

最近は慣れました(^0^)/


明後日準リーグ開幕ということで、

自分自身もチームの一員として

常にポジティブに

明日からまた頑張ります!!!!

これからよろしくお願いします!!!!



1年 兵藤明日香でした。


次は...

大阪出身 関西弁がカワイイれいな!!!!

お願いします!!!








バスケと…

国際食料情報学部国際農業開発学科1年の荒木千広です!





更新遅れてすみません(/_;)
平田さーん、許して下さい。





空前の”安田美沙子似てる”ブームに襲われてビビっていた4月から早くも2ヵ月が過ぎて、もう6月ですよ(゚o゚;
個人的にはゆりか様が安田美沙子に似てると思ってます!
6月22日、本日の最高気温は32℃。
なかなか暑いっす。
自転車通学の私は朝から汗でベトベトです(泣)
これからの夏は”汗も滴るいい女”を目指して自転車漕ぎます(´ー`)






さてさて、自分の経歴を少し書いてみるとしましょう!


まず私とスポーツとの出会いは小学2年生で、地元のバスケのクラブチームに所属しました。
なぜか3年生でバスケ人生最大のブームがきて、スーパー3年生と言われ地元でふわっとウワサになったのです。


中学のときはバスケとは一転してコーラス部に所属しました。
全国大会でディズニーランドに行けるという甘い言葉につられて入ったのですが、なかなか厳しい先生で中3の夏は泣きながら歌ってました(泣)
でも、メンタルかなり強くなりました!


高校ではまたバスケを始めました!
やっぱりバスケは大好きです(´ー`)
ラクロス部内でバスケチーム作りたいと密かに企んでます(・∀・)


大学ではラクロス部に所属しました。
初めてクロスに触れたときテンション上がりました!
今はラクロス大好きとは思いっきり言えないけれど、上手くなって上手くなって「ラクロス大好きー!」と叫べる日がだんだん近づいてきてると思います(^o^)





とにかく今年の夏はラクロスやりまくります!
そして自分のクロスと友情を深めて親友になります(^^)/





タイトルの件に関しては悩みに悩んだ結果があれです(泣)





次は笑い出したらとまらない、あすかー!
お願いしますドキドキ



Android携帯からの投稿