バスケと… | 東京農業大学女子ラクロス部

バスケと…

国際食料情報学部国際農業開発学科1年の荒木千広です!





更新遅れてすみません(/_;)
平田さーん、許して下さい。





空前の”安田美沙子似てる”ブームに襲われてビビっていた4月から早くも2ヵ月が過ぎて、もう6月ですよ(゚o゚;
個人的にはゆりか様が安田美沙子に似てると思ってます!
6月22日、本日の最高気温は32℃。
なかなか暑いっす。
自転車通学の私は朝から汗でベトベトです(泣)
これからの夏は”汗も滴るいい女”を目指して自転車漕ぎます(´ー`)






さてさて、自分の経歴を少し書いてみるとしましょう!


まず私とスポーツとの出会いは小学2年生で、地元のバスケのクラブチームに所属しました。
なぜか3年生でバスケ人生最大のブームがきて、スーパー3年生と言われ地元でふわっとウワサになったのです。


中学のときはバスケとは一転してコーラス部に所属しました。
全国大会でディズニーランドに行けるという甘い言葉につられて入ったのですが、なかなか厳しい先生で中3の夏は泣きながら歌ってました(泣)
でも、メンタルかなり強くなりました!


高校ではまたバスケを始めました!
やっぱりバスケは大好きです(´ー`)
ラクロス部内でバスケチーム作りたいと密かに企んでます(・∀・)


大学ではラクロス部に所属しました。
初めてクロスに触れたときテンション上がりました!
今はラクロス大好きとは思いっきり言えないけれど、上手くなって上手くなって「ラクロス大好きー!」と叫べる日がだんだん近づいてきてると思います(^o^)





とにかく今年の夏はラクロスやりまくります!
そして自分のクロスと友情を深めて親友になります(^^)/





タイトルの件に関しては悩みに悩んだ結果があれです(泣)





次は笑い出したらとまらない、あすかー!
お願いしますドキドキ



Android携帯からの投稿