nobのおもちゃ箱 ~懐かしの名機たち~

nobのおもちゃ箱 ~懐かしの名機たち~

パチンコ・パチスロのレトロ台を愛するnobのブログです。家パチ・家スロで旧台を堪能しています。

最近の台は初当たりが厳しく、ヒキ弱の私には危険すぎて打てません。そんなお金があるなら収集、収集!

nobが趣味で集めたパチンコやパチスロ実機(=nobのおもちゃ箱の中身)を写真や動画を織り交ぜても公開しています。レトロ台がほとんどですが、気まぐれでたまに最近まで現役だった機種を導入したりもしていますw

「ああ、こんな台があったなぁ・・・」とか、「この台はよく打った!」など懐かしんでいただけると幸いです。遠い記憶をたどりながら記事を書いていますので時に間違った記載があるかも知れませんが、そんなときは優しく指摘してくださいね。


あくまでも自己満足の趣味の世界を公開しているに過ぎないので、気にくわない事がある方は直ちにブラウザを閉じてください。


コメントは「認証後に公開」という設定になっております。コメント投稿後そのコメントが表示されるまでタイムラグがありますのでご了承下さい。



<読者登録について>

読者登録依頼の際には、必ず一度記事に対するコメントを入れてください。コメントのない読者登録はソフトウェアによるオート読者登録とみなしスルーとさせていただきます。


☆各メーカー著作権担当者様各位☆

当方のブログの写真や動画についての現時点での考え方を記載しております。こちら をご覧ください。


レトロ台ゲーセンミシュラン関西版(?)<元町EGG店長さん命名>

(注:H29.8.31に天王寺にあった古台遺産が閉店したことで関西のレトロゲーセンが壊滅しましたので終了とさせていただきます)


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ブログの内容とは関係ないですが・・・当ブログは
lancer1さん が唱える


$nobのおもちゃ箱 ~懐かしの名機たち~ (←クリックで展開)


に賛同し、中国産製品の不買運動に協力します。

みんなで出来ることから実践しましょう!

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

-これより上の広告は当ブログと一切関係ございませんのでクリックやタップしないように!-

 

1991年に登場した平和の新要件羽根物です。宇宙飛行士と飛行船が盤面に描かれていることから、NASAの無人惑星探索機「ボイジャー」をモチーフとしていると思われます。

 

賞球が8&15と変則なのは役物が辛いことが影響していると思われます。新要件ですのでラウンド継続は最高15Rまでで、後述しますが(寄りが殺されていない限り)毎ラウンド10カウント以上拾うので、完走すれば約2000個の出玉を得ることが出来ます。しかし、それは「絵に描いた餅」であり、多くの場合、ラウンド途中でパンクをしてしまうので完走できることは稀です。

当時打っていた時は、「通常時辛いし、出玉は多そうだけどパンクばっかりする」というのが正直な印象で、ちょっと打っただけで打たなくなりました。

ひげ紳士さんの動画で「奇跡の完走」の動画が上がっていますので、興味ある方はそちらをご覧下さい。

 

まず、盤面下部の左右落としorヘソに玉を入れて羽根を開閉させます。通常の羽根物同様、落としは1回開閉・ヘソは2回開閉ですが、大量獲得機らしく羽根開放時間は短いです。

 

役物内は上段ステージと下段ステージに分かれており、下段ステージ下の手前中央にVゾーンがあります。また、下段ステージ中央には回転体があり、常時時計回りに回転しています。

 

羽根に拾われてた玉は上段ステージに誘導されます。上段ステージは奥への勾配があり、その奥は左・中・右に仕切られています。

左or右に行った玉はそのまま下段ステージに落ち、手前への勾配により下段ステージ手前左右のハズレ穴に吸い込まれていきます。上段ステージの中央を通った玉だけが下段ステージの中央から出てきて、手前に転がってきます。そのまま真っ直ぐ来ればV入賞するのですが、それまでに回転体があり、玉の軌道が変化させてV入賞の邪魔をします。

 

また、寄りのゲージも寄りにくいように4本の釘が配置されています。

羽根が開ききってもこのような位置関係なので、4本釘の3本目の4本目の間を通った玉は拾ったり拾わなかったりします。この寄りの釘調整は釘師の腕の見せ所ではないかと勝手に思っています(^^;)

 

大当たり後は、上段ステージにある飛行船のような役物が降りてきます。これにより、中ルートが完全に殺され、拾われた玉は右コース・左コースのどちらかを通りハズレ穴に入ります。

「当たり穴に入らないじゃないか!」と思われる方、その通りです。これはカウント数を稼ぐためのもので、5カウント目から回転体の手前にストッパーが上がってきて回転体に玉を貯留するようになります。

 

 

また、宇宙船役物が下がると上段ステージと下段ステージの間に隠されていた「下向きの鏡」が顔を出して回転体&保留玉の様子を映すので視覚効果抜群です。

 

そして、「10カウント」or「18回の羽根開閉動作完了時」にストッパーが解除され、玉が一気にブチ撒けられ、少なくとも6個以上の玉がV入賞を目指します。玉がブチ撒かれる時は爽快なのですが・・・回転体(&回転体にある突起)のせいで玉が割れてV逸することがしばしば起こります(^^;)


なので、常に毎ラウンドドキドキハラハラさせられ、パンク食らうとムカつく台となっています。メーカーとしては「大量出玉なので、バランスとしてそれぐらい我慢してもらわないと困る」という事なのでしょうけど、客の立場からすると「パンクありき」という心証の悪い台だったのではないでしょうか。(後に出たのかも知れませんが)パンク頻発対策がされた(その分出玉が少ない)ボイジャー2号という兄弟機もありました。

 

<スペック>

新要件羽根物 最高継続15R 8&15

 

<動画コーナー>

完走を目指してみたけど・・・無理でした。(最後は手入れアシストで完走)

 

-以下の広告は当ブログと一切関係ございませんのでクリックしないように!-

-これより上の広告は当ブログと一切関係ございませんのでクリックやタップしないように!-

夢芝居と言えば1982年の梅沢富美男の大ヒット曲。そんな夢芝居をモチーフとした羽根物が1992年に登場しました。

 

役物内には役者がいます。役物中央手前には花道があり、その奥にVゾーンがあります。役者の下にある「V」は正確にはVゾーンではなく、「大当たり中に貯留すればV」の意味でしかありません。

 

左右落としに玉が入れば1回、ヘソに入れば2回羽根が開閉します。羽根に拾われた玉は冗談ステージで左右に振り分けられ、それぞれ下段ステージの左右から中央に向かって転がってきます。

 

下段ステージにも羽根があり、通常時は下を向いているのですが、羽根開閉動作時の特定のタイミングで花道への橋を形成します。

(↓橋が落ちている状態)

(↓橋が架かっている状態)

羽根開閉動作時には役物内の役者は宙に浮かび、何もしません。

 

橋が落ちている状態では玉は花道まで到達できず、下のハズレ穴(奈落の底?)に消えていきます。

 

橋が架かっている状態では花道に玉が到達するチャンスとなります。左右から転がってくる玉が適切なスピードであれば玉は花道に乗り、花道に乗った玉はそのまま奥に転がりVゾーンを直撃します。ただ、左右から転がってくる玉に勢いがありすぎると花道を通り越して奈落に落ちていってしまいます。

 

大当たり中は役者がステージに降り立ち、役者の下にある「V」と書かれた貯留穴に玉を1個貯留できるようになります。玉が貯留されれば解除時に役者が宙に舞い、貯留玉がVを直撃します。

大当たり中(8ラウンドまで)は、3カウントまでは下の橋が架かったり落ちたりするのですが、3カウント以降は橋が架かったままになります。8カウントで貯留が解除されるので、それまでに「役者の下のV」に玉が貯留されると継続確定となります。ほとんどの場合玉が貯留されるのですが、万一貯留されなくても橋が架かったままなので、9カウント目&10カウント目の玉が高確率でVを直撃するので、ほぼパンクはありません。1ラウンドあたり8個は拾うので、かなり出玉は多いです。

9ラウンドから12ラウンドは役者が宙を舞い、橋が架かりっぱなしになるので、早いカウントで継続します。13ラウンドから最終ラウンドまでは、また最初の貯留動作に戻ります。

完走すれば約900個~1000個の出玉を得ることができます。

 

大当たり中はタイトルにある「夢芝居」の曲がかかるので、梅沢富美男ファンには堪らない台となっています。

 

<スペック>

新要件羽根物 最高15Rまで継続 7&15

 

<動画コーナー>

一連の流れ(「全体」&「役物内を上から」の2視点で撮影)

 

-以下の広告は当ブログと一切関係ございませんのでクリックしないように!-

-これより上の広告は当ブログと一切関係ございませんのでクリックやタップしないように!-

1994年に登場したノーマルデジパチです。この機種の特徴は何と言ってもデジタル表示役物が動くことです。マルホン工業のリバースセブンもデジタル表示役物がクルクル回りましたが、本機ではリーチ発生時に左右に揺れます。また、スーパーリーチ発展時と大当たり中は横揺れに加えて前後にも動きますので、ずっと見つめていると間違いなく酔います。自分は車酔いしないのですが、車酔いしやすい人がこの台を打つのはかなり辛いのではないかと思います。

 

活火山をイメージした台だそうですが、盤面上部にはおねーちゃんが描かれています。

 

図柄は0~9の数字と「F」「J」「P」「L」「U」「C」の16種類で、どの図柄でも良いので同じ図柄が3つ揃えば大当たりとなります。図柄は左→中→右の順に停止し、左と中が同じ図柄ならリーチアクションが発生します。

ノーマルリーチはしばらく右が変動してから止まります。この時に左右に表示部が揺れるので、「デジタルを見つめて図柄が揃った時に念力を送る」タイプの方(自分も含むw)は非常に目が疲れます。ノーマルリーチ中にサウンドが変化して、表示役物が前後にも動くようになればSPリーチとなり、期待度が上がります。(恐らく当たりか±1コマのハズレ)

16R10カウントで賞球数が7&15なので、1回の大当たりで約2200~2300発の出玉を得ることができます。

 

酔う要素があるのでメジャーにはなれなかったのかなと思いました。

 

<スペック>

大当たり確率 1/254 賞球7&15 16R10C

 

<動画コーナー>

大当たり ~長時間見ていると酔うのでできるだけ手短かに編集してみました~

 

-以下の広告は当ブログと一切関係ございませんのでクリックしないように!-

-これより上の広告は当ブログと一切関係ございませんのでクリックやタップしないように!-

 

元攻略プロのKやんさんにブラボーキングダムの攻略法について実機回しながら解説していただきました。撮影時間は約5時間と長尺になりまして、そのまま流しても誰も見ないので(笑)キリの良いところで切りながらアップしていくことにしました。

 

ブラボーキングダム攻略法の真実 ①-1 (大当たりのシステムについての復習など)

ブラボーキングダム攻略法の真実 ①-2 (大当たり探しながら当時を回顧)

ブラボーキングダム攻略法の真実 ①-3 (攻略法第1弾と第2弾、およびランプ判別)

ブラボーキングダム攻略法の真実 ①-4 (また大当たり探しと攻略法第2弾)

ブラボーキングダム攻略法の真実 ②-1 (大当たり探しの続きと当時の旅打ち事情など)

ブラボーキングダム攻略法の真実 ②-2 (ついに大当たり!→攻略法第1弾を実践)

ブラボーキングダム攻略法の真実 ③ (保留玉リーチがハズれた後、攻略法第2弾を実践)

ブラボーキングダム攻略法の真実 ④ (雑誌に載った攻略法第2弾の内容が正しいのか徹底検証)

ブラボーキングダム攻略法の真実 ⑤-1(ついに保留玉でハズレリーチが来た時の飛び先が判明)

ブラボーキングダム攻略法の真実⑤-2 (疑問ポイントをいろいろ検証:今回はこれで終わりです)

 

-以下の広告は当ブログと一切関係ございませんのでクリックしないように!-

-これより上の広告は当ブログと一切関係ございませんのでクリックやタップしないように!-

図柄表示部が独特で打ち気を誘うデジパチです。図柄表示部は上中のドット2桁とその下の回転体の合計3桁表示となっています。

図柄は上→中→下の順に停止し、上と中(ドット表示部)が同じ図柄になるとリーチアクションが発生、回転体が「V」で止まれば大当たりとなります。回転体のアクションは毎回「V」前後でコマ送りになるのですが、ビタ止まりのみです。

大当たり確率は1/225で賞球は7&15、「33V」「77V」で揃えば3回ワンセットの電サポ付き時短となります。図柄は0~9の数字と「L」「A」「N」「D」の14種類なので確変(時短)突入率は2/14となります。新要件機ですので最高16R継続です。

 

アタッカー周りは至って普通です。

 

確変(時短)突入すれば電サポのみ確変になるのですが、サブデジのスルーチャッカーは両肩にあります。しかし、釘構成上スルーチャッカーを通った玉は自力でヘソに入ることはありません。サブデジも結構ハズれるので、打ち手にとってはなかなか厳しい機種かと思います。

 

表示部は映えるのですが、回転体のアクションにもうひと捻り(スローとか2段階等のSPリーチ)があればもっと深みが出たのになぁ・・・とは個人的には思う1台です。

 

<スペック>

大当たり確率1/225 賞球7&15 最高継続16R

2/14で3回ワンセットの電サポ付き時短に突入

 

<動画コーナー>

一連の流れ(後半に確変大当たりもあり)

 

-以下の広告は当ブログと一切関係ございませんのでクリックしないように!-

-これより上の広告は当ブログと一切関係ございませんのでクリックやタップしないように!-
ビッグバン(日活工業)に逆押しにより小役の取りこぼしを極限まで減らす攻略があったのですが、 ⑯⑮⑭の「ベル・ブドウ・桃」 を狙う手順と ⑪⑩⑨の「BAR・ベル・7」を狙う手順 がありました。

後者は貯金バージョンの裏物にも使える(成立BIGしたBIGを成立Gで揃えて貯金させない)方法だったそうです。

 

以前、前者の動画を公開したのですが、その時のコメントで「後者を見たい」というリクエストがあったので、やってみました。

ただ、私はそのやり方のマニュアルを持っていませんし、ネットで調べても見つけることはできなかったので、自分で打ってみて制御を見ながら試行錯誤してやってみました。

ですので、当時プロがやっていたやり方とは成立小役の解釈狙い場所が違うかもしれませんが、生暖かく見守って下さい。詳細をご存じの方はゲーセンや手持ちの実機等で実践していただき、動画で公開していただけると助かります。

 

-以下の広告は当ブログと一切関係ございませんのでクリックしないように!-

-これより上の広告は当ブログと一切関係ございませんのでクリックやタップしないように!-

2007年に京楽産業.から登場したCRデジパチ(甘デジ)です。

 

自分的にこの機種の魅力は

①確変突入率80%

②ヒキ弱でも引けそうな大当たり確率(1/99.25)

③いつまでも耳に残る松崎しげるの声

となっています。

 

大当たり確定演出も含めていろんな予兆があるのですが、それに関しては自分よりWikipediaの方が参考になるのでそちらをご覧くださいm(_ _)m

 

☆この機種、「危機一髪」じゃなく「危機一発」だったのをブログに書いて初めて知りました(^^;)

 

<スペック>

大当たり確率1/99.25(確変時1/14.23) 3&4&10 

確変突入率80%(15R確変1%、7R確変59%、2R確変20%、2R通常20%)

大当たり中は8カウント

 

<動画コーナー>

10連するまで撮ってみた

 

-以下の広告は当ブログと一切関係ございませんのでクリックしないように!-

-これより上の広告は当ブログと一切関係ございませんのでクリックやタップしないように!-
スーパーチャンス(岡崎産業)のプライチ基板、全然出なかったのですが・・・あることをきっかけに出るようになりましたので、リベンジ動画を撮ってみました。

 

リベンジでは何連した?

 

-以下の広告は当ブログと一切関係ございませんのでクリックしないように!-

-これより上の広告は当ブログと一切関係ございませんのでクリックやタップしないように!-

パチンコ・パチスロの攻略法を編み出して実践していた植草恭平さんがアメブロを始められました。今後の内容に注目ですね。

 

スロパチ好きなオッサンのブログ


-以下の広告は当ブログと一切関係ございませんのでクリックしないように!-