2017年 7月21日 晴れ

気温/33℃
風向/南
風力/6~8m/s

波高/1.0m
水温/25.0~26.0℃
透明度/10~18m

 

いっやーー、今日も太陽ギンッギラでサイッコーの天気でしたーーーーー晴れ音譜

 

ダイビングにカヤックに!めいっぱい楽しんできましたよウインク

 

海の透明感もバッツグンっす爆  笑

 

 

プカプカしてるだけでも癒される~

 

メッチャ良い雰囲気キラキラ

 

ダイビングポイントではイサキがメッチャ群れ群れでしたビックリマーク

 

ヒラマサが回ってきたり大鯛が泳ぎ回っていたりタカベの群れが降り注いできたりと・・・、すっかり夏の海になってきましたーーーー

 

体験ダイビングは外浜ビーチでまったりと☆

 

イシダイjrって寄ってきてくれるからメッチャ可愛いですよねーーー

 

 

ありがとうございましたーーーーーーー爆  笑

 

 

 

2017年 7月17日 晴れ⇔曇り

気温/30℃
風向/南西
風力/6~12m/s

波高/2.0m
水温/24.0~25.0℃
透明度/15~18m

 

今日で3連休も無事終了~、南西風にも負けず遊びにお越し頂いた皆さまビックリマークありがとうございましたーーーーーー爆  笑音譜

 

今日も海はとってもキレーっすキラキラ

 

まさかのシュノーケラーと遭遇っビックリマーク

 

優雅に泳ぎ去っていかれました☆

 

午後からは潮も引いて波も若干穏やかになったので洞窟内にいけちゃいましたーーーーー

 

ありがとうございましたーーーーーー爆  笑

 

 

2017年 7月15日 晴れ

気温/31℃
風向/南西
風力/6~12m/s

波高/2.0m
水温/24.0~25.0℃
透明度/15~18m

 

きましたよーーー、きましたよーーーーーーーーー、海の色が夏色になってきちゃいましたよーーーーーーっ爆  笑音譜音譜音譜

カヤックもダイビングも今年一番の透明度っす

 

水温も25℃までアーーーーーップビックリマーク

 

ダイビングチームによると、カタドの洞窟は青----っくてサイッコーに癒される世界が広がっていたようでーーーっすウインクキラキラ

 

国賀海岸は西風で大時化でしたが、東国賀海岸はこのキレーっぷりに穏やかっぷり☆

 

風裏を選んで楽しんできましたーーーーーー

 

午後からご参加頂いた仲良しご家族さん(*^▽^*)

 

ステキな笑顔をありがとうございまーーーーーっす爆  笑音譜

 

テクニカルゾーンもなんのそのーーーー

 

 

今日からノア隠岐もスタッフ3人態勢☆

 

ダイビングもカヤックも体験ダイビングもビックリマーク

 

一緒に隠岐の夏を遊びまくりましょーーーーーーう爆  笑音譜音譜

 

 

2017年 7月8日 大雨⇨曇り

気温/28℃
風向/南西
風力/4~10m/s

波高/予報は1.0mでしたが体感は2.0m(;_;)
水温/22.0~23.5℃
透明度/10~18m

 

今日は朝からメッチャ豪雨でしたが・・・、それはひとまず置いといてっビックリマーク

 

昨日の海っビックリマークやばかったっす、メッチャ夏色に近づいてたっす!!もうサイッコーの海でしたーーーーーーーー爆  笑音譜音譜音譜

 

矢走二十六穴の洞窟内・・・、サイッコーでしたーーーーーー

 

水温も透明度も一気に急上昇して、夏が目の前な感じで癒されまくりましたよーーーーー

 

西ノ島の洞窟ポイントはほぼ半水面なので、明るくて安全照れキラキラ

 

ビギナーダイバーさんでも安心して潜れますよーーウインク

 

しっかりトレーニングを積んだダイバーさんなら洞窟奥のワクワク探検ゾーンへLet,s go!も出来ちゃいまーーーーっす

 

帰り道は船長さんがサービスしてくれて、観光船状態☆

 

こーんな絶壁の下にダイビングポイントが続いているから・・・、たまんないですねーーー爆  笑

 

夜は今年度初の集魚灯ナイトダイビングへ行ってきましたっビックリマーク

 

水中灯で照らされた水中世界に飛び込むと・・・

 

こーんなステキな世界が広がっていましたよーーーーー

 

昨日はキビナゴがすっごかったっす、花火みたいに弾けたり、吹雪みたいに吹き荒れたり・・・(*^▽^*)

 

ワイコン付けてたのでマクロは全然撮ってないんですが、ジョーフィッシュがキョロキョロしてたり、スジコウイカが寝てたり・・・ぐぅぐぅ

 

クルマエビはやたら多かったですし、いかつくてカッコ良いアカエビがいたり、オドリカクレエビもいたり、ビューーーーーンっと逃げちゃったので一瞬でしたがサカタザメが登場したりと・・・、ワイドもマクロもメッチャ楽しい集魚灯ナイトダイビングでした爆  笑音譜音譜

 

そして、今日はーーーーーー

 

1mの予報だったので、外海遠征してみたんですが・・・

 

天気予報にウソつかれました・・・、エキジットしたらメッチャうねってました・・・

 

でも・・・、僕が10年以上西ノ島の海を潜り続けていてまだ出逢った事のないウミガメにゲストさんが遭遇されたそうっすビックリマーク

 

また、画像提供頂けたらブログにも載せさせて頂きたいと思いまーーーっす☆

 

最後に7月の3連休情報~

 

カヤックは中日の16日(日)を中心にご予約が埋まってきたのですが、まだ空きはございますウインク

 

ダイビングはまだ空きがありますよーーーー、海メッチャ良くなってきましたよーーーーー、ご検討中の方がいらっしゃいましたらお気軽にご連絡下さいね☆

 

 

 

 

 

 

 

 

2017年 7月5日 曇り⇨晴れ

気温/27℃
風向/北西
風力/2~5m/s

波高/1.0mm
水温/20.0~21.5℃
透明度/8~12m

 

今日の西ノ島は午前中は曇りがちでしたが、昼からは晴れてきて良いーー感じにマリンスポーツ日和となりました

晴れキラキラ

 

午前中は西ノ島小学生が、午後からは西ノ島中学生がマリンスポーツ体験にきてくれましたよーーーービックリマーク

 

5年生は交流学習に向けてヨットの猛特訓ウインク

 

講師の方からビシバシ教えて頂き、一人でも操れるようになってきましたねーーー、良いね良いねーーーーー爆  笑音譜音譜

 

準備ももちろん自分たちで

 

 

乗船前に風向きもチェックしてーーー

 

 

余裕がでてきたーーーー音譜

 

 

次は交流学習本番だーーーー、しっかり江府小学生に教えてあげてねウインク

 

 

お昼からは西中生ビックリマーク

 

 

ちっちゃい頃からやってるので上手いもんっす、さすがっす爆  笑

 

最後は飛び込み大会になってましたが・・・

 

 

 

メッチャ元気いっぱいに楽しそうに遊んでもらえましたーーーキラキラ

 

2017年 6月26日 晴

気温/26℃
風向/東
風力/2~6m/s

波高/1.0mm
水温/19.5~21.0℃
透明度/8~15m

 

久しぶりの更新になってしまいましたが・・・、ここ最近の写真を少し載せまーーーーっすウインク音譜

 

 

 

 

 

 

 

 

カヤックも穏やかな日が多く、島の小学生の海洋スポーツ実習も始まりました☆

 

みんな基本のロープワークからしっかり特訓して、ヨットやカヌーもしっかりと学んでいましたよ爆  笑

 

水温は外海では21℃の場所もあり、急上昇してきていまーーーーーっすビックリマーク

 

冬場の水温が高かったせいか、ソラスズメダイやキンギョハナダイも越冬してあちらこちらにラブラブ

 

これから魚影もどんどん濃くなってきそうな雰囲気ですねーーーー、夏が近いですねーーーーーー爆  笑

 

7月の3連休もまだまだ空きはございますので、お気軽にお問い合わせ下さい☆

 

2017年 6月15日 快晴

気温/26℃
風向/南西
風力/4~8m/s

波高/1.5mm
水温/18.5~19.5℃
透明度/8~15m

 

ながーい時化も終わって・・・、透明度メッチャアーーーーーーーップ爆  笑ビックリマークビックリマークビックリマーク

 

いっやーーーー、今日の海はホンットにキレーで気持ち良すぎでしたねーーーー音譜

 

そんな中、昨日は水中タイムカプセルの点検&清掃へ☆今日は東国賀海岸でシーカヤックしてきましたーーーー

 

今年も島民ダイバーさんのお力を借りて、タイムカプセルチェックビックリマーク

 

今回は3人もお手伝いに来てくださいました☆

 

西中卒業生のみんなビックリマークみんなが見えない海の中では西ノ島のいろんな人たちがタイムカプセルを守ってくれていますよウインクキラキラ

 

6月の水温にも負けず、今回もTシャツ短パンの大将滝汗すげーーーっすわ・・・

 

フィン無し清掃、Let,s チャレンジ☆

 

持ち前のパワーでガリガリっと清掃しまくってくれてましたーーーー

 

ビフォー

 

アフターーーーーービックリマーク

 

流されないようにバンドもしっかり点検して、汚れも落として!メッチャキレーにして頂きました☆

 

 

今回も、ありがとうございました爆  笑ビックリマーク

 

成人式本番もよろしくお願いしまーーーーすウインク

 

さぁっ、本日は東国賀海岸でLet,s カヤック

 

海は穏やかで透明度がサイッコーにアップしていましたよーーーーー

 

水がキレーで太陽キンキラなので海藻も気持ちよさそう☆

 

透けてるーーーーーー

 

イエイッ!!

 

ほんっとに・・・

 

気持ちいいっすーーーーーー

 

ほんのり夏色になってきましたねーーーー照れ音譜

 

 

 

 

こんだけキレーだったら泳ぎたくなりますね☆

 

全力で西ノ島を遊びまくって頂けました爆  笑音譜音譜音譜

 

ありがとうございましたーーーーーーーーーー

 

 

 

 

 

 

2017年 6月13日 晴

気温/20℃
風向/北
風力/4~6m/s

波高/1.5m~2.0m
水温/18.5~19.5℃
透明度/5~12m

 

梅雨入りしたようですが、最近そら模様は良い~ですねーーー爆  笑音譜

 

ただ、海はうねりまくりの時化時化で・・・滝汗あせる

 

ここ最近は外海には漕ぎ出せず、大山ビーチや美田湾などが多かったんですが・・・、今日はやっと外海いけましたーーーーーービックリマーク

 

湾内も穏やかで楽しいんですが、やっぱり国賀海岸は別格ですねーーーーー

 

亀裂や

 

アーチや

 

洞窟を

 

探検しまくってきましたよーー爆  笑キラキラキラキラ

 

明後日くらいからは東国賀海岸が穏やかになりそうなので、また外海で探検できそうです☆

 

ありがとうございましたーーーーーー

 

2017年 6月5日 快晴

気温/26℃
風向/北西
風力/4~10m/s

波高/1.5m~2.0m
水温/18.0~18.5℃
透明度/5~10m

 

いっやーーー、先週の金曜日から・・・、海が時化まくりでしたねーーーガーンあせるあせるあせる

 

土・日は台風みたいな大うねり・・・滝汗

 

今日はちょっと落ち着いてきたので、国賀海岸で遊んできましたーーーーー☆

 

摩天崖へ上がる途中で出会った馬の親子、メチャ良い雰囲気でした爆  笑音譜

 

湾奥は穏やかっす音譜

 

滝見の岩屋☆

 

洞窟やアーチ内はザッパンザッパンだったので、ちょっと手前で岩肌の迫力を感じてきましたーーービックリマーク

 

波があると普段とは違った迫力がすっごかったっすビックリマーク

 

この時期の平日なら、こんな感じで貸し切り状態ツアーでのーんびり行ける日もありますよーーーー☆

 

お一人様でも全然大丈夫ですので、お気軽にお問い合わせ下さい爆  笑音譜

 

ありがとうございましたーーーーーー

 

 

2017年 5月31日 曇り

気温/25℃
風向/南西
風力/4~8m/s

波高/1.0m
水温/17.5~18.5℃
透明度/8~12m

 

ちょっとブログさぼりがちでしたが・・・、ダイビングにカヤックにと、いろんな国から遊びに来て頂いてましたよーーーー爆  笑音譜音譜

 

週末は南西の爆風だったんですが、湾内は穏やか☆

 

強風にも負けないパワフルなイギリスの方と一緒に大山ビーチ探検~(*^▽^*)

 

おっ、ブイの上に・・・

 

カモメはっけーーーーーん

 

久々の大山川ビックリマーク

 

静かーな世界に癒されて気持ち良かったですウインクキラキラ

 

やっぱりここの海は湾内とは思えないくらいにキレーっすーーーーー

 

お昼からはダイビングーーー

 

今年はオドリカクレエビがいっぱいっすラブラブ

 

スナイソギンチャク1個体に10匹くらい付いていましたよーーーーー

 

ジボガウミウシ・・・

 

を、撮るダイバーさん☆

 

今日も南西風は強かったんですが、東国賀海岸は大丈夫でしたーーーー

 

午前中は少人数だったのでまったりツアーニコニコ

 

洞窟探検~

 

お昼からは台湾から遊びに来て頂いた皆さまキラキラ

 

うーーん、キレーーー

 

予報に反して風が落ち着いてきたので、五つ洞門エリアまでいけましたーーーー

 

やったーーーー爆  笑音譜

 

ダイナミックっすビックリマーク

 

 

 

ありがとうございましたーーーーーーー爆  笑ビックリマーク