未来へ続く分譲地での住まいづくり -3ページ目

未来へ続く分譲地での住まいづくり

地元では高級住宅街と言われている大手HMの大型分譲地で建てます。
備忘録であったり、マイホームに関することをつらつらと書きます。

 

 

どうも。のあです。

 

ご訪問ありがとうございます。

 


今回はみんなも気になるお金のお話です。


固定資産税の納税通知書が届いたり、確定申告後についての返還金についてだったり書ける範囲で書いていこうかなーと。


我が家の流れ
(6月18日更新)

2021年9月      MH・土地契約

2021年10月11月   設計・内装打合せ

2021年12月     最終・外構打合せ

             変更契約

2022年1月      地鎮祭 着工

2022年2月      上棟

2022年3月      中間立会

2022年5月中旬    竣工検査

2022年5月下旬    引き渡し

2022年6月      入居

 

のあとかじゅについて

【のあ】

・このブログの主。

・30代前半で製造業勤務

・調べて比較して悩むことが大好き。

・HSP/繊細さんの気質有り。

 

【かじゅ】

・のあの妻。

・20代後半で製造業勤務

・その日に会った人でも話が合えば友達になれる才能がある。


今回の内容としては下記の通りです。


​確定申告後の返還金はいつ頃?


​壊れた自動潅水器はどうなった?火災保険は使えたの?


​気になる固定資産税。いくらぐらい?


の3点について書き進めますので気になる方はお読みいただければと思います。

※一部、個人情報の関係であやふやに書く部分もあります。ご了承くださいませ。


私も妻かじゅも確定申告を行いました。

私が確定申告が出来る期間に入り、すぐに行ったので2月半ばには終えていました。

つまりかじゅはその後、2週間遅れくらいに終えました。

提出した書類も特に不備等はなかったらしく、

かじゅの分は約3週間後には返還金を振り込みますとのお便りが届きました。

一方、私の方はその後待てど暮らせど一向に来ない・・・。

何か不備があったのでは?とe-Taxのページを何度も何度も確認したり、どれぐらいの期間がかかるものなのか調べたりしていました。

先に出した人は後で後に出した人の方が先に処理されているんですから。

で、結果的には4月末頃にしれしれーっと返還金のお便りが届いてまして、一安心したところです。

調べていく過程で『金額が大きいと確認作業が慎重になるため時間がかかる』という文面も見かけたのでそれが関係あったのかなぁと思います。

大体、3週間後〜1ヶ月後くらいと言われていますが、場合によっては約2ヶ月程かかる時もあるよーってお話でした!

結果としては今は交換が終わってます!また大寒波がくる予報があれば壊れない工夫を聞いて長持ちさせたいものです。

壊れてからの交換までは待ちが多くて長いこと待ちましたが・・・。

火災保険も突発的かつ不測の事態で使えまして、

交換工賃から1万円引いて、特約で1割増しなった49500円いただきました。

交換工賃の55,000円が全額負担じゃなくて何とも助かりました。

また似たような案件があればカスタマーとかに相談しよーかなーと思います!


気になる固定資産税。いくらぐらい?


ついについに納税通知書が届いてしまいました。

土地の大きさや建坪の大きさ、住設等で変わってきますが、

我が家の固定資産税は繰上げて14万円でした。

覚悟はしてましたが、た、高い・・・。

ざっくり書くと我が家の土地は約60坪で建物の建坪は34坪です。

私が住んでいる地域は条件を満たしていれば全額ないし半額は固定資産税を補助してくれる補助金制度があります。

私たちは条件を満たしているみたいで半額は補助されるようです。

全額は・・・あわよくば。不確定要素が多くて断言出来ません。

どちらにしても大いに活用したいと思います!聞くところによる申請してからもらえるまでは時間がかかるみたい。

担当営業さんから資料をもらっておいて未だに出してない我が家・・・。

期限は9月末なのでまだ余裕はあるのですが、先延ばしにし続けると忘れてしまうので来週には出しに行こうかな。

話には聞いてましたが、固定資産税は高いよね!ってお話でした。


今回は住宅ローン控除(確定申告)、火災保険、固定資産税といったお金のお話でした。

どなたかの参考になればそれ幸いです。

それでは今回はこの辺で。またねー!