『クリープのないコーヒーなんて』
というCMがありました。
そのクリープが、まだ販売されていることに、驚きました。
自動車学校の授業で、講師のオヤジギャグにも登場しました。
『オートマチック車は、ブレーキを踏んでいないと、ゆるゆると走り出します、気をつけてください。これをクリープ現象と言います。クリープのないオートマなんて、なんちゃってね。』
『クリープのないコーヒーなんて』を題材に、近頃感じることをいくつか。
『カフェインのないコーヒーなんて』
『アルコールのないビールなんて』
『さびのない寿司なんて』
『投球のない敬遠のフォアボールなんて』
てやんでえ、江戸っ子は、XX のない XX なんて食えるか。
って、オッサンは心の中で思っているのです。
もう一つ、つけ加えるなら、
『塩気のないおにぎりなんて』
塩分控えめが必要なオッサンは、昔懐かしい塩分を求めてしまいます。
あ~、昔のおにぎり、今何処。