ガーデニング人気blogランキング1日1回押していただけるとと嬉しいです♪



お正月に頂いた手土産の【神戸フランツの壷プリン】


人気スイーツなのでどんなのかなぁ・・・と

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-神戸フランツ壷プリンの画像


お洒落な真っ赤な箱に陶器製の壷が入っています。


うぅん? おばさんであるわたしの頭の中にあるプリンのイメージとは違います・・・

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-神戸フランツ壷プリンの画像


プリンというとオーブンで蒸し焼きにしたあのわが家の手作りのプリンなのです。


とろ~り濃厚なクリームスイーツという感じかなぁ?


さて、さて 食べ終わったこの壷どうしよう・・・


キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-神戸フランツ壷プリンの画像


①捨てる


②取り合えずしまっておく


③リメイクする


皆さんはどうします?


わたしは早速リメイクしました~!


この壷のイカリマークは残したいのでマーク部分にサラダ油を塗って・・・

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-神戸フランツ壷プリンの画像


アクリル絵の具を塗っていきます。ムラ塗りをして完成です。

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-神戸フランツ壷プリンの画像


他の壷も違う色のアクリル絵の具を塗って・・・短時間で出来る簡単リメイクです。


麻ひもで少しおめかしして完成です!

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba


いかがでしょうか~?

このリメイク壷に多肉を植えてみますね~!


≪断捨離≫の時代なのに逆行してしまいました(笑)


あ~・・・やっぱり捨てられない女です。


≪冬におすすめ 残りカレーで作れるおかず≫

残ったカレーは味がしみしみで美味しいですよね。

でもカレーライスばかりでは「また~?・・」ということにも。


そんな時は寒い冬にぴったりのカレー鍋にしませんか?冷蔵庫にある野菜で簡単に作れます!


【残りカレーで簡単カレー鍋】

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba

【残ったカレー鍋でチーズがとろとろのリゾット】
キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba

残ったカレー鍋の汁も無駄なく使います。

チーズがとろ~りと溶けたら完成!とっても簡単なリゾットです。
キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba


カレー好き、チーズ好きにはたまりません。

もうひとつの料理ブログ【長澤家のレシピブログ 】でご紹介しています。

材料や詳しい作り方は→こちら ☆ 残りものとは思えない美味しさですのでぜひ♪


≪沢山のコメントありがとうございました!♪≫

手持ちの多肉を4つの壷に植えたらUPしますね。でも期待しないでくださいね・・・


あきちゃん さんへ ちょこっと多肉を植えるのに丁度いい大きさなの~ 多肉を植えてUPしますね(^∇^)

カタコリママ さんへ こちらこそペタありがとう♪ 年賀状早見表、お役に立って良かった~。ポチどうも♪

いちごみるくさんへ わぉ~ "リメイクの女王"の称号が!いちごみるくさんを見習わないと・・物多過ぎ

ゆきの部屋♪ さんへ ブログ再開嬉しいです。そしてコメントもありがとう!♪カレー鍋、おすすめです。

あり さんへ もちろん残りカレーでなくても。季節の野菜を入れたカレー鍋をぜひ♪チーズ入りのシメもね

ヒロマンマ さんへ 手作りキャンドルにリメイクもいいですね!わぁ~ますます捨てられなくなりそう(笑)

はな さんへ お洒落ですか~?嬉しいです。手持ちの多肉を植えてみますね。期待しすぎないでね^^

みなかえる さんへ 簡単リメイクです^^ 水はけ対策は先を読まれちゃいました(笑)お楽しみに♪

ネイル さんへ 容器代にかなりかかってますよね。それを捨てては勿体ない(笑)リメイク楽しいですね

Blumen-Kranz さんへ 同じ壷、眠ってまいた?(笑)少し手を加えるだけでも雰囲気変わりますね。

大阪のおばちゃん 食器棚に入ってますか?(笑)ついつい捨てられない・・挿し芽入れにいいですね

シュガーシュガー さんへ プリンカップもわが家にある、ある(笑)今度これもリメイクしてみようかしら・・・

ちゃんた さんへ わぁ~リメイクに賛同していただいて嬉しい♪八王子はまだ屋根や地面は真っ白です

さんへ 月さんちにもあるんですね(笑)ミニ多肉を植えるのに丁度良い大きさなんですよ~。ぜひ♪

プリシラ さんへ 同じこと考えたのですね~。もっと有ってもいいかもなんて催促はしませんけど(笑)

touko さんへ 楽天市場から買えますよ~ 多肉を植えてUPしますね。カレー鍋はおすすめです♪

メリーさん  初めまして。こちらこそ嬉しいコメント嬉しいです。またお邪魔しますね。UPまでもう少し・

ボーン さんへ 日本の容器は凝り過ぎなんて思うことも。ですから再利用しないと(笑)続きを準備中です

いしびん さんへ 実は楽天市場で買えるんですよ~ このままだと確かにタコつぼにも見えますよね^^

Anju さんへ カレー好き、チーズ好きでしたらぜひ作ってみてくださいね。チーズがとろりとたまりません

としそうママ さんへ 塗りたくないところに身近にあるサラダ油を(笑)これが正しいかどうかは疑問です




押してくださる応援のクリックが更新の励みです。

キヨミのガーデニングブログ花ガーデニング人気blogランキング 音譜 ここをおしてください♪キヨミのガーデニングブログ