阿澄佳奈(あすみかな)さんといえば、声優界では有名な声優・歌手・ラジオパーソナリティですが、イコラブ関係では佐々木舞香が月1ぐらいで "なびレンジャー" としてレポーター出演する文化放送土曜夜の生放送「阿澄佳奈のキミまち!」のメインパーソナリティです(超!A&G+でもインターネット同時配信)。

 

「キミまち!」のなかでも何度もイコラブを取り上げたり、話題にふれたり、舞香さんをかわいがったりしてくれていたのですが、昨夜の「阿澄佳奈 星空ひなたぼっこ」 (文化放送 超!A&G+、木曜26時~)でかなり熱を込めてイコラブについて語っておられました。イコラブを知っているかどうかもわからないリスナーにここまで伝えてくださるのは本当にありがたいことです。

 

聞けなかった方のために該当部分を書き起こしてみました。

 

 

「お仕事からのご縁ではありますけど、お仕事関係なく私が楽しんでるものの話していいですか? イコラブちゃんです。イコールラブちゃんというユニットさん、アイドルグループさんですね。「星ひな」でもちょいちょい話してますけど、「キミまち!」の方で(メンバーの)佐々木舞香ちゃんが "なびレンジャー" で出てくれていて、そこから知ったのではありますけど、ちょっといよいよイコラブちゃんに人生支えられ始めてきたなと思って(笑)。

 

ツアーがね、いまイコラブちゃん行われているんですけど、ツアーもやってるしファーストアルバムが最近出たんですよ。それもしっかり買いました。TypeA,B,Cあるんです。3バージョン出てるんですけど、TypeA,B買いました。なぜかBを2枚持ってます。Cだけまだなんですけど、Cは通常盤で、Cはどうせならお店で買うっていう体験もしようかなと思って。でもCD屋さんに行くという機会がなくて、そもそもあまりCD屋さんに足を運んだことがないということが判明したんですけど、自分の中で。だからタイミング逃しっぱなしでまだゲットできてないんですけど。TypeBについてる特典のブルーレイのチャレンジ企画的なのも、めちゃくちゃボリューミーなんですけど、しっかり見ましたね。AにはMV集がついてます、ふふ(笑)。しかも店舗別特典がそれぞれ違うからね、ちょっといろいろ調べて、ほしいものをね、その店舗さんで買いましたよ。

 

あとツアーがね、地方のは配信があるんですよ。全公演あるのかな? それも見てますね。見てるというのは1つ見たんじゃなくて、ここの場所とここの場所と見てるんですね。内容は基本的には変わらないけど、ちょっとずつ違ったりするんだよ、ふふふ(笑)。でもツアーってこういうことなんだね、全部追いかけたくなるものなんだね。いまのご時世むずかしいですけど、配信があって本当にありがたいな。なんかさ、変わってくんだよやっぱり、ふふふ(笑)。あれ、ヲタトークしてます? すごいね、めずらしいですね。でもそれは演劇でいう初日と中日と千秋楽がまた違う楽しさがあるというのと似たようなことかなと思ったんですけど。

 

ただバラエティ番組とかイコラブちゃん始めてるんですけど、その辺までは手が出せてなくて。基本ね、曲が好き、すごく曲が好きで常日頃から聞いてて、なんか気持ちが落ち込んでる時とか(笑)、こういう時はイコラブちゃんだと思ってテンションあげてるぐらいにイコラブちゃんに支えられてるってお話でございます。」

 

 

阿澄佳奈さん、どうもありがとうございます。

今後とも佐々木舞香とイコラブのこと、よろしくお願いいたします。

 

 

キミまちTシャツで、お泊まりしたみりにゃ(大谷映美里)のためにハンバーグを作る舞香さん(2020/9)

 

(追記)6/20の阿澄佳奈さんのtwitterより。

 

(追記)2021/7/10の「キミまち!」の冒頭でも、横アリのこと、新曲のこと、ファンクラブに入ったことなどを舞香さん相手に早口で話しておられました。