FAZIOLI🎹多分初めて💗
一年半ぶりの発表会は渋谷ホール&スタジオ。
このピアノを弾いてみたくて選びました。



聴いた感触、触った感触はじめ「驚き」こそなかったものの、ずっと弾いているとなんともいえない「寄り添う感」が。そして生徒さんも言ってた中高音域の立体感…✨✨高音のキンキンする感じがないのと、音の伸び(減衰を感じない)がとても心地良い。



とても魅力的なピアノでした😍本番は1ヶ月後なので生徒皆さん頑張ろう💗

Lessonは出産育児で途切れがちになってしまったけれど、変わらず通ってくださった生徒さんには感謝の想いです。そして4月からはレッスン枠増やして自分ももっとピアノの時間取りたいな♪




先日ホテルのお食事会でピアノ演奏をさせて頂きました🎹約90分、程よくお客様も耳を傾けてくださりとても心地よい雰囲気でした💗こうしてお声をかけてくださり本当にありがたいです。



今回ほとんどの楽譜をiPadに入れて演奏してみました。紙を持ち歩かなくて良いのはやはりかなり楽✨これからも徐々に移行してゆきたいなぁ。



ドレスも自撮りも久々(笑)


プリンセスコンサートが凄かった💗



大人気、満席完売のコンサートへ‼️今回は子供2人連れて初めて電車に乗ってお出かけ🚃



行く前の準備がバタバタ過ぎてテンパって「どうすれば良いかわからない❗️」と泣き叫んだ私ですが🤣なんとか出発。電車の中で既にプリンセスに変装した小さな子供たちが何人も💗

そして会場へ入ると記念写真スポットに長蛇の列〜😳なんですかこれ、ディズニーランドですかという人気ぶり。




コンサートは企画の内田奈津子さんの愛、気配りが至る所に感じられて本当に素晴らしかった💗だから多くの人がリピーターさんなのでは?と感じました✨

私もファミリーコンサートを企画したり出演したりしてはいるものの、客席に0歳2歳と一緒にいるのは初めてで、子供の反応も間近で見ながら色々感じることができました。


🔼もらったピカピカ光るステッキを握りしめる笑



また企画やってみたいかも、という想いもジワジワと湧いてきました☺️


2歳の娘は絶賛イヤイヤ期で、保育園お迎えから真っ直ぐ家に帰ると泣き叫び、必ず公園で遊ぶか、時間がない時はアンパンマングミを買いに行くか😅下の子も動きたい思いが芽生えてきたけど、とりあえず360°クルクル回るばかりで進めず、立ちたがり泣くという。






そんな我が家ですが4月からは下の子も保育園予定ですので私自身も変化してゆきたいと思ってます✨✨


新年明け一週間経ち長女がウイルス性胃腸炎に💦2日後に下の子が移り、更に2日後、私の母が感染…そして最後に夫も🥲

幸い私は感染せずに皆復活しましたウインク
初めて子供達は「お腹」にくる経験をしたので、その対応(まぁ主に掃除洗濯、そして夜泣き)はそれはそれは大変でしたあせる



先日初めて下の子が保育園の一時預かりで1日保育園へ。家に子供達がいないのは初❗️ということで近場の温泉♨️でリフレッシュ、最高でしたよだれ(平日の昼間に激混みで驚きました)もちろん子供達と過ごす時間も最高ですがスター



0歳と2歳、2人がお家にいる日は、幼児食、離乳食の準備、2人のオムツ、2人のお昼寝の時間がバラバラ(笑)で、本当にお世話と家事で1日があっという間に終わります。



と言うわけで、新年ですが目の前のタスクをこなすのに必死で正直「〜〜したい!」という夢とか目標が全然浮かびません。涙
気持ちだけが焦るというか、、、。


もう少し前向きな投稿したいと思うと、投稿自体ができないので、まぁ等身大で投稿しておきますね爆笑


隔週でアップしているYouTube、プレミア公開時の皆様とのチャットで元気を頂いてますドキドキドキドキドキドキ
ライブ配信の接続確認(笑)をもしかしたら28土曜のお昼のするかもです〜。




新年、心新たに💗✨


昨年を振り返ると、一年の出来事が本当に多すぎて💦何と言っても1歳から2歳になっていく娘の成長のチカラ、スピードに驚かされました。


春には結婚式、娘の入園、そして出産は思いがけない早産となり、2人の赤ちゃんのお世話で、毎日必死でした。でも家のことも自分の仕事に関しても思うようにはできないことがあまりに多くて、焦ったり、悩む事も多い一年でした。


そんな中、秋〜冬にステージの機会を頂けたことで、またピアノに向かう時間を作り出せるようになり、本当に感謝しています🎹


日々のことに丁寧に向き合いつつも、新年は仕事ということに改めて、ゼロからのつもりで挑戦してゆきたいと思います。

本年もどうぞ、よろしくお願い致します。




横須賀芸術劇場ファミリーコンサート♪
前半はフルーティスト林 愛実さん、後半はテノール歌手新垣努さんとご一緒させて頂きました。



前半は楽器解説も入れながらの8曲クラシック、ディズニー、ジブリ💗



愛実さんの滑らかなトークにも驚きつつ(ラジオを担当されているので流石❗️)ステージでニッコニコの輝く姿にこちらまで笑顔伝染で最高に楽しかった☺️



後半はガラリと雰囲気変わり、新垣さんのお茶目なお人柄・トークに会場が和み💕客席の皆さまがリラックスして口ずさんだり笑ったりする様子が感じられ、幸せなステージでした。



個人的には今月2つのファミリーコンサートに出演させて頂けたことは本当に今後の励みとなりました。赤ちゃんたちとの慌ただしい生活の中ではありますが、今後も精進します✨



子供ちゃんを連れて来てくださった友人たちへも改めて感謝です💗

お声がけくださった企画の皆様、サポートしてくださった皆様、ありがとうございました。



なんと6年ぶりの共演でしたウインク

お久しぶりのフルーティスト林 愛実さん💗
めちゃめちゃスケジュール詰まっているのをなんとか捕まえてリハーサルでした☺️一曲目特に打ち合わせなくパッと合わせましたがバッチリ👌🏻キマリ✨✨この調子で当日も皆様に楽しんで頂きたいです♪🎹



よく考えたらかなり曲目を詰め込んでいる私たちですが😅後半はテノール歌手新垣努さんともジブリを中心にお届けします‼️



12/27横須賀芸術劇場。なかなか年の瀬お忙しい時期ですが宜しければお越しください♪





鶴見サルビアホールでのファミリーコンサート『クリスマス音楽絵本』午前&午後ともに満席となり、賑やかな公演となりました♪🎄



お子様の声など反応がとっても素直で、楽しく弾かせて頂きました💗✨✨お友達が子供ちゃん連れて聴きに来てくださりとても嬉しかった😭



前半はクリスマスソング🎄後半はお話しとイラストが加わりくるみ割り人形💗最後は会場も鈴の音や手拍子で参加のアンコール(そりすべり♪)と、盛りだくさん❗️😉



このコンサートは収録(撮影チームの皆様も素晴らしい方々❗️)され、病院の子供たちに配信されます。喜んでくれるとイイなぁ✨このような素晴らしい企画をされた石川 秋子さん、本当に素晴らしいですね✨感謝です💗なお、素敵なお写真はカメラマン山崎繁樹さんの撮影です。



舞台袖へ入る前にバイバイウインク音譜音譜音譜



こちらはケータイでパチリラブラブ




リハでもほぼ通し、同じ公演を2回というのは集中力が必要ですが、なんとか最後まで走り抜けられ本当に良かった‼️




この日は深夜1時、4時、と下の子のミルク🍼をし、しばらくしたら5時頃に上の子がグズグス起き始め、6時過ぎには皆しっかりお目覚め🤣6時半に美容師さんに来て頂き、8時半に保育園送り届け、9時過ぎ会場入り、と入りまでがなかなかハードでした。(笑)

赤ちゃんいながらの仕事って皆さんこんな感じなのかなぁと思うと本当に凄い💦私はまだ毎回本番よりも⁉️この部分に緊張してしまいます(^^;;

楽屋でリラックス☆



27日には横須賀で、今度はジブリを中心としたファミリーコンサートがありますので、そこまで緊張切らさず頑張ります💕🎄



12/17 鶴見サルビアホール【クリスマスおんがくえほん】♪ピアノとフルート♪
『くるみわり人形』〜お話と映像とともに〜



最終リハを終えていよいよ明日です🎄前半はクリスマスソング、後半はくるみ割り人形✨2回公演で午前は完売。午後も残席1だそうで、いらっしゃる際は事務局へお問合せください☺️


今回は病気で入院している小児病棟の子どもたちへ配信することになっており、会場以外でもコンサートを楽しんでくださる石川 秋子さん(写真の左下の女性ですラブラブ)のこのような企画は本当に素晴らしいですね✨



私にとってはコンサート復帰。2人目出産後初となりますので頑張ります‼️まずは明日の朝の身支度、保育園送り届けに緊張しています💦





なお、小児病棟への配信のために応援の募金(1,000円から)も主催のハーモニーアイさんのから受付ています。お気持ちのある方はよろしくお願いいたします↓
お気持ちのある方はよろしくお願いいたします。


それでは、楽しんできますウインクスター





12/17(土)ファミリーで楽しむクリスマスコンサート🎄💗石川 秋子さんのハーモニーアイ企画公演に出演させて頂きます。

『くるみわり人形🎄』今回は素敵な絵とお話が入り、それに演奏を組み合わせてゆくスタイルです❗️どう仕上がるか楽しみ〜✨

共演はフルートの真鍋知子さん💕クリスマス時期は共演回数も多いので心強いです👍🏻たまたま昨年もくるみ割りをご一緒してます🪆😍

お話はTina Moritaさん🎤
パステル画は川合 聖子さんです🎄




場所がまた、昨年バースデーコンサートをさせて頂いた会場なんですニコニコ
鶴見区民文化センター
サルビアホール 音楽ホール
11:30〜と、13:30〜の 2回公演♪

《公式サイト》からのお申し込みはコチラ↓



また、直接のご連絡でもチケットご用意させて頂きます。(kanade.maiko@gmail.comへ、件名を12/17申込にてご連絡ください)


クリスマスの雰囲気を楽しみに是非お越しくださいませ♪お子様とご一緒でも、大人1名での参加でも大歓迎です💗



ピアノ個人レッスン

【詳細はこちら】

 

ピアノが楽しくなる♪メルマガ

メルマガ無料登録

 

Twitter→@maimai music

Instagram→@nitomaiko

 

------------------------------☆☆☆----------

 

 2018/7/13リリース

にとまいこ2ndアルバム

ホッとしたい時、疲れを癒したい時…心に寄り添うような楽曲を集めました。

《2ndアルバム詳細・ご購入はコチラ》

 

 


【YouTubeチャンネル】

毎週水曜20時〜生放送♪
《ピアニストにとまいこ》

 

【Facebook】

《Facebookピアニストにとまいこ》

 

【Twitter】

Twitterにとまいこ

 

【インスタ】

Instagramにとまいこ

 

【ファーストアルバムBrilliant】

《1stアルバム詳細・ご購入はコチラ》

 

 

 

今日は何位かな…♪( ´▽`)
【blogランキング】
↑クリック!お願い致します☆