フコク、インドを開拓
フコク、プレスリリース
印パ「包括対話」へ
インド、動物扱いされた毛派の遺体
6月17日付け、インド誌「The Hindu」に掲載された写真が国内外で非難を浴びている。
写真はこちら(2枚目):
http://www.hindu.com/2010/06/17/stories/2010061764270100.htm
6月16日、インド西ベンガル州西ミドナープル県で、インド治安部隊と毛派との間で6時間にも及ぶ銃撃戦が行われ、これにより男5人女3人の計8人が死亡した。
このときの、インド治安部隊の遺体を運搬する方法が非人間的であった。
女性の遺体の手足を竹の棒に紐で巻きつけ、動物のようにぶらさげて運搬するのである。その運搬する写真がインド誌「The Hindu」に掲載されているのだが、これが国内外で非難を浴びている。
時短生活ガイドSHOW「カレーレシピ」
7月14日(水)の時短生活ガイドSHOW ご覧になられましたか?
山口もえちゃんのレシピ、ぜひ作ってみたいです。
レシピはこちら。
キセキのグリーンカレー
もちもちナン
簡単ドリーチキン
ラッシーシェイク
レッド吉田さんのカツカレーも面白いアイデアでした。
8月2日はカレーうどんの日
ことしはカレーうどん全国浸透100周年。この記念の年に、知名度は高いもののカレーライスほど食べる機会の少ないカレーうどんを、いつも食べるメニューに育てようと発足したのが「カレーうどん100年革新プロジェクト」チームだ。ことし1月より活動を続け、8月2日を「カレーうどんの日」と制定し、日本記念日協会に申請。このたび正式に認定された。
カレーうどんを構成する「カレー」「うどん」のそれぞれの記念日、6月2日(カレー記念日)と7月2日(うどんの日)を意識し、続く8月の同じく2日に決まった。
これにちなんで、サークルKとサンクスでは、7月20日から3週間の期間限定で、「混ぜカレーうどん」と「カレーサラダうどん(担々麺風)」2品を販売します。
NWFPからKhyber-Pakhtunkhwaへ
DAWN紙より