インド・パキスタン・南アジア 最新ニュース -29ページ目

”3 Idiots”が日本で公開

第3回したまちコメディ映画祭in台東 にて2010年インド・アカデミー賞史上最多部門独占作
”3 Idiots" (和名:「3バカに乾杯!」)
が公開されます。

日時 : 2010年9月20日 開演14時~
場所 : 浅草公会堂

詳しくはこちら↓
http://www.shitacome.jp/2010/program/program_sanbaka.shtml

インドファンドに400億円を運用

みずほ証券はインドの大手財閥TATAグループの金融会社タタキャピタルとインドの非公開企業向けファンドを組成すると発表した。運用総額は4億~5億ドルとなりみずほが3~4億ドル、タタが1億ドル程度集める。

日本政府、洪水被害のパキスタンに緊急援助

記録的な豪雨により洪水被害が深刻化しているパキスタンへ総額300万ドル(約2億5700万円)を上限とする緊急無償資金協力を行うと発表した。併せて、テントなど2000万円分の緊急援助物資も提供する。
UNICEF(国連児童基金)によるとパキスタンの大規模洪水による被害者は320万人にのぼり、うち子供は140万人。またICRC(赤十字国際委員会)によると洪水による死者数は1500人にのぼる。

パキスタン大洪水の死者1100人に、コレラも発生

アフガニスタン駐留オランダ軍が撤退開始

パキスタン政府、週休二日に

パキスタン政府機関は暫定的にエアコンの使用による電力の消費があまりにも多いと言うことで、本年春より7月31日まで週休二日制になっておりました。これが先日10月31日まで延長される事が正式に決定しました。政府機関に用事のある方はお気をつけください。
また、これに先駆けパキスタン公務員制度で20グレード以下の公務員に対しては全日、また20グレード以上の公務員に対しても11時以前のエアコンの使用禁止が通達されていました。しかし、現状は誰も守らずエアコンを使い放題にしていたところ、先日より強制的に電源を落とされ私の友人なども猛暑の中仕事を行っているようです。

イギリス、インドに軍用練習機57機

イギリス・インド両国はインドがイギリス航空防衛機器大手BAEシステムズのホーク練習機を57機を総額11億ドル(約960億円)で購入する契約に調印した。ホーク練習機はインドでライセンス生産され、40機は空軍、17機は海軍に納入される。2004年にもインドは66機を14億5000万ドルで購入している。
また、ケーブル英ビジネス担当相は両国が二月に署名した民生用分野での原子力協力宣言に基づき、イギリス政府が原発関連技術の対インド輸出を解禁したことを明らかにした。

パキスタンで150人搭乗の旅客機が墜落

印JSW、JFEと資本提携

インド鉄鋼3位のJSWスチールはJFEスチールと資本・技術提携すると発表。JSW側はJFEから480億ルピー(約900億円)の資金と熱延・冷延コイルなどに関する技術供与を受ける事となる。
ジンダルJSW副会長は会見で「JFEが取引のあるスズキ、トヨタ自動車、ホンダに納めたい」と日系企業への納入へ向けて意欲的に語った。

駐留NATO軍が誤爆か、民間人52人死亡 アフガン南部