ご訪問ありがとうございます〜
Ninaですニコニコ

 

30代時短総合職/2児(姉弟×2歳差)ママ

大手メーカーでバイヤーをしていますハイヒール

リーダー職から管理職を目指して日々奮闘中DASH!

共働き生活&仕事術&子育て&好きなことなど綴ってますむらさき音符

自己紹介はこちらチューリップ黄

 


七夕ですね〜星

息子が数日前から毎日歌っている歌




爆笑灯りをつけましょぼんぼりに〜ブルー音符ブルー音符




それ

雛祭りの歌滝汗




そんな息子の個人懇談シリーズ最終話です〜照れ

こんなに長くなるとはひらめき


 

「先生も人間ですよ」って言われて

 

前回のお話がこちら

最初から読む方はこちら



5月初めに設定された

個人懇談で幼稚園の担任の先生から

様々な指摘を頂き



家では絵カードで園のルールを説明したり

工作やお絵描きの練習を重ねて

登園する際には朝の支度に付き添うなど

家族として出来る限りのサポートは

してるつもりなのに

なぜか増え始めた

息子の他害行為無気力

 


ついには小さい子を

蹴ってしまったと聞いて

ナナ男に説明しても説明しても

まともなやりとりが出来ない状態を

目の当たりにして



子供たちが寝静まった後

母は涙が止まりませんでした汗


以前に仲のいいママ友さんから

幼稚園のO先生がLINEで

子育てのアドバイスをしてくれるよ

と聞きました。



その先生は3人の男の子のママさん

幼稚園先生歴○十年

我が家の長女ニー子の元担任

諸事情で今年3月に退職され

今は時々幼稚園の活動を

ボランティアで手伝っている方でした。



どうしても今の状況を

プロの誰かに相談したい!!

という気持ちから連絡をしました。



詳細も含めて今の状況をお伝えし

先日のナナ男のトラブルについても

全てお伝えしました。



家に友達を招いた時や

休日に友達と遊ぶ時にはトラブルにならないけど

幼稚園では頻繁にトラブルになってること。

今回の他害行為や園での様子など。



私が知りたかったのは

滑り台の下の子を蹴ってしまった

ナナ男への私の対応は正しかったのか?

という点




◆私の意見

滑り台を登って遊ぶのは上に人がいない時

滑り台を滑る時は下に人がいないことを確認

人がいる時は「どいて」「危ないよ」と声を

かけること



◆先生の意見

年少の子供が滑り台を登っていたら

年中の子供は譲らないといけない

上の子は下の子に譲るべき




私から話す内容と

先生から話す内容が違うと

ナナ男も混乱しないかな?ニコ



でも幼稚園の先生は育児のプロだし、、、





元担任のO先生は

こんなアドバイスをくれました。




先生も人間です

色んな考え方の人がいます。


何が正しい、とか

正解とかはないです。



今回の場合、

私(O先生)だったらNinaさんと同じように

ナナ男くんにお話ししますね。

年上だから我慢しなきゃいけないって考えは

あまり好きじゃないんです。



ただ、お家やお母さんが見ている時には

トラブルにならないのに

園でお友達とトラブルになるのであれば

ナナ男くんが

何に困っているのかを

ちゃんと見てあげる

必要がありますね。



言いたいことが言えずに困ってるのか

ルールが分からずに困っているかなど。

それによっても対応が変わるかと思いますよニコニコ




自分の考え方に

寄り添ってもらえただけで

涙がでました泣き笑い泣き笑い

次の日の朝の目の腫れ方がやばかった笑




それと同時に改めて

「『先生』なんだからこうしてくれるはず」

という勝手な期待や思い込みがあったことを

反省しました悲しい





まず目を向けるべきは

息子なんだなと改めて気づきました。


今はまだナナ男も色々頑張っている最中

私達家族だけでなく

幼稚園の先生方にもサポート頂く必要があります。



先生や他の人と

考え方の違いが生まれるのは仕方がない。



今はただナナ男ニコを信じて

ナナ男の困り事に

目を向けて対応するしかない真顔



本当に子育てって根気がいるんですね。


だからって自分1人で抱え込みすぎずに

家族や家族以外の人も頼りながら

母親業するしかないんだなって思いました。



産むのは母しか出来ないけど

育てるのは沢山の人が必要!!




もう暫く頑張ってみようと思います!




今日もお読み頂きありがとうございましたクローバー


Ninaの過去記事

 

ベルブログ登場人物紹介はこちら

 

ベルNinaの自己紹介ストーリーはこちら

 

ベル元駐妻のストーリーはこちら

 

ベル住宅購入シリーズはこちら

 

 

ベル人気記事

 

チューリップ赤中古マンション購入失敗談 

 角部屋購入の悲劇と在宅ワーク快適化製品

 

チューリップ赤ワーママ共感記事

 夫に子供2人の送迎を任せてみた結果

 

チューリップ赤時短ワーママ仕事術

 業務量過多でも評価される必殺技

 

チューリップ赤駐在妻になる前に

 配偶者同行休業制度を会社に導入した経緯

 

 

Nina ニーナ

image

 

 

フォローしてね