占星術の四元素(火地風水)とユング心理学のタイプ論 | 魂のナビ★占星術とフラワーエッセンス相談「虹の花」

魂のナビ★占星術とフラワーエッセンス相談「虹の花」

心理占星術で生きづらい原因を見つけ花療法で悩みを解消、才能発見占星術で自分らしく生きる

 

 

タロットのワールド

四隅に四大元素の象徴が描かれている

 

 

西洋占星術(だけでなくアルケミー=錬金術)の概念に四大元素、火地風水というものがある。

 

 

占星術の四区分とは?

 

エレメントで知られ、


古代ギリシアの元素(エレメント)を基に考えられた区分方法

 

火・地・風・水の四つに区分される。

 

火は情熱・直感的な行動に関連

 

地は物質・物質化する事に関連

 

風は情報・知識や、それらを交流する事に関連

 

水は感情・感情の交流に関連

 

 

 

それに対して、興味深いことに心理学者のカール・グスタフ・ユング(1875年 1961年)は「タイプ論」という本で性格を

 

外交型、内向型の2つのタイプ、

 

思考・感情・感覚・直感の4つの機能

 

2つのタイプ✖️4つの機能=合計8つの類型に分けている。
 
 
 
 
 
思考タイプは論理的でデータを基準に判断する
 
感情タイプは自分の好き嫌いを基準に判断する
 
感覚タイプは五感への刺激、体験を基準に判断する
 
直感タイプはひらめき・第六感を基準に判断する
 
 
 
 
 
思考・感情・感覚・直感は、占星術で考えると、
 
思考=風
 
感情=水
 
感覚=地
 
直感=火
 
に対応。
 
 
 
 
近代の有名な心理学者のユングも性格の類型を4つに区分けしたところは、
 
やはり人間に関する真理は時代を問わず共通、
 
西洋占星術の普遍性が表れている、
 
と改めて感じる次第。
 

 

 

あなたの心の中の思い込みを知ろう

 

心理占星術

詳しくはこちら

 

その他の記事

 

 

 

 

★虹の花のできる事(他はメニューに)★

時期読み占星術

あなたの運気と関係する時期をお伝えします

詳しくはこちら

 

適職占星術

あなたの才能・長所・強みを占星術で見つけ適職をお伝えします

詳しくはこちら

 

相性占星術

親子関係やパートナーとの問題を軽減するために

詳しくはこちら

 

適職占星術相談

30分3千円オンライン・タロット占い

メニュー(占星術・タロット・エッセンス)

フラワーエッセンス・占星術・タロットとは?

フラワーエッセンス・占星術「虹の花」HP

 

お問い合わせ・お申込み

 

自己紹介👇