昨日は映画「レジェンド&バタフライ」で織田信長役を演じる木村拓哉さんを書いた。
という事で、今回は映画「レジェンド&バタフライ」で織田信長の奥さんの役を演じる綾瀬はるかさんについて👇
牡羊座の太陽は、直観的にやり始めたり、パイオニアになったり、他人より先にやり始める、といった才能がある。
月は、このホロスコープ(12時で作成)では牡牛座、でも牡羊座の可能性もある、
けど、多分、彼女の、のんびりした感じは、牡牛座の月から来ている気がする。
太陽と海王星が90度(スクエア)、
苦労・努力したのち、自分の理想の姿を表現。
これは今の彼女からは想像できないけど、デビューしてすぐに順調に仕事に恵まれたわけではなく、
当初、グラビアアイドルとして、自分の意に染まない仕事をこなす時期もあった彼女にはピッタリの感じ。
太陽と海王星の組み合わせも、理想を胸に進むようなキャラクターと読める、
言い変えると、夢見がちとも言えて、とても彼女の雰囲気と似合っているね。
太陽(個性)海王星(ぼやける)の人って、キャラがホワッ〜としていたり、何している人か分かりにくかったらしがち、
彼女の場合、それが、彼女の個性として認識されて人気がある、
でも、そこにたどり着くまでは、グラビア(太陽海王星的)のお仕事をしたりしていた、
海王星は遠い天体なので、個性の発揮に時間がかかりがち、
だけど、大衆の夢を形にする(海王星)才能(太陽)とも読めるので、映画スターとしては、まさしく、といった感じ。
海王星は火星とも組んでいて、
映像の理想の為にエネルギーを注ぐ、と読め、
これは、
非常に真面目な性格で演技に対する真摯な態度は共演者、スタッフからも評価が高い。
ウィキペディアより
ということにも表れているね。
スポーツ選手によくみられる配置、火星と木星を持っていて運動神経がよく、バレーボールの選手の役もこなしていた彼女。
ちなみに、火星木星は、フィギアスケート女子坂本選手や、サッカーの浅野選手、羽生結弦さんも持っている☟
水星と天王星の組み合わせももち、反射神経もよさそう。
水星(話す)天王星(とっさに、パッパと)があるから特技が早口言葉なのだろう。
なのに、何もないところで転ぶという彼女、
だけど、そんな天然ボケなところが、愛される綾瀬はるかさん、
女性からも愛される彼女、
いったい、どんな男性が彼女のハートを射止めるのだろうな?
結婚報告、楽しみにしています
その他の記事
★虹の花のできる事(他はメニューに)★