にぶりんぐのいろいろ創作日記 -24ページ目

にぶりんぐのいろいろ創作日記

のんびりといろいろ作っています

こんにちは。

 

九州で被災された方々にお見舞い申し上げます。

東海地方もかなり降っているようで、

実家のほうが心配です。

みなさまもどうぞお気をつけてお過ごしください。

 

さて、にぶ11号の本体が出来上がりました。

 

 

横顔はともかく、正面から写すと、

 

 

なんか、エプロンドレスが似合いそうもないような。

なんで笑ってんのさ。

 

 

こんにちは。

 

今日はめちゃくちゃいい天気で、暑すぎです。

猛暑じゃ。

 

ジャックラッセルの頭部ができました。

 

 

グロスワニスを塗ったので、乾燥中。

足も乾燥中。

 

 

べとべと感がなくなるまで、結構時間がかかります。

 

その間に、服を作ります。

まず、ドレスの上半分。

 

 

今回は、ドレスはシンプルにして、フリフリのエプロンを作る予定です。

 

 

 

こんにちは。

昨日は暑すぎてバテバテになったと思ったら、

今日は低気圧で頭痛がぁ

 

にぶ11号の前足と後ろ足が乾燥しました。

 

 

このあとヤスリをかけて、肉球に色を付けます。

よく考えたら、ジャックラッセルの足は白いので、

頭部だけ先に色付けしてもよかったわけでした…

 

メルカリで、赤ちゃんのセレモニードレス一式を入手しました。

 

 

かわいいねぇ

帽子は、エプロンを作るために、撮影の前に切断してしまいました。

作りかけのエプロンです。

 

 

このベビードレスで、白い人形服が何着が作れそうです。

んにちは。

 

さきほど、ヤフオクに出品したにぶ10号に入札がありました。

どうもありがとうございます!

 

さて、次はジャックラッセルテリアです。

 

頭部を作るのには、乾燥とやすり掛けの繰り返しで

とても時間がかかります。

ので、いくつか並行して作業しています。

 

やっと形になったのが、ジャックだったわけでして…

 

 

足4本はこれからなので、足ができてからいっしょに色付けです。

 

 

 

こんにちは。

今日はまた涼しいというか、寒いくらいです。

 

にぶ10号の胴体と足をくっつけます。

 

 

ありゃ、ちょっと腕が長すぎた。

あとで直さなくちゃ。

 

パンツとペチコート(シュミーズではなかった)を作りました。

 

 

腕を短くしたら、ドレス作りです。

 

 

 

こんにちは。

 

なんと、にぶ3号、5号、9号が売れました!

どうもありがとうございました!

これで9体全部売れました。

手元に人形がいなくなると、意外にも寂しい…

 

今朝、3体は、遠く岡山県に出発しました。

 

さて、にぶ10号ですが、前足(手)に腕部分をくっつけました。

今回は、肘で曲がるようにしてみました。

 

 

膝も曲がるようにしてみようかしらん。

 

 

こんにちは。

今日は涼しくて過ごしやすいですね。

 

足4本に続き、頭部も色をつけたら、

腱鞘炎一歩手前…

 

 

まだグロスワニスを塗ってありません。

塗り終わったら、やっとチクチクお裁縫の時間です。

 

でも、これって黒猫?

こんにちは。

 

にぶ10号の足4本に色を付けました。

 

 

わかりにくいっすね~

グロスワニスを塗ったので、乾燥中です。

塗る前に写真を撮ればよかった。

 

やっぱり、色鉛筆だと黒猫じゃなくて灰色猫になりそうです。

 

 

まあ、とにかく、頭部も色を付けます。

 

以前、リクエストいただいた黒猫。

ようやく、頭部が形になりました。

 

 

ネコに見えるよね?ね?ね?

 

 

さて、黒猫にするには、

絵具で真っ黒に塗るか、

多少白っぽくなっても色鉛筆でがんばるか、

それが問題だ…