自分を好きになり、

世界貢献につなげる

自分&世界 幸せづくり案内人の

比留川清です。

 

学びをカタチにできる人とできない人

の違いは何だと思いますか?

 

昨日後藤崇仁さんの

オンラインセミナーを受けたので

一部を分かち合いたいと思います

 

学びをカタチにできない状態とは

 

・行動できない

 

・身についてない

 

・結果が出ていない

 

 

後藤崇仁さんは

学びをカタチにできる人とできない人

の違いを、ビールとドリップコーヒーに

例えてお話しされていました。

 

 

 

 

学びをカタチにできない人は

・インプットが最重要

・こぼれる学び

・学びの蒸発

まるで気の抜けたビールのような学び

と表現してました。

 

 

 

 

 

学びをカタチにできる人は

学びをドリップする

(必要なものと必要でないものを選別する)

・必要な物のみ記録する

まるで極上の一杯としての学びとなる

 

 

自分にとって必要なものと必要でない

ものを選別して必要な物だけ取り入れる

そして自分のものとする。

 

学びの内容よりもその学びを通して

自分がひらめいたこと、思いついたこと

何か実行しようと思ったことが重要で

記録すべきこと。

 

その学びから何か実行しようと思ったら

いつ、どのような場面でどのように等

具体的に結びつけると行動しやすい。

 

 

言葉の管理

も大切とのことでした。

 

例えば財布を探すときに

財布どこ行っちゃったのかな?

はおかしい。

財布が勝手に移動しないから

 

財布をどこに置いたんだろう?

 

○○しようとしたけどできない

ではなく

 

○○しようとしてるけど

私が○○してないんです。

 

ちょっと耳が痛い、厳しく感じる方も

おられるかもしれませんね。

 

私も、「出来ないんではなく

私がやってないだけなんだ。」

と思いショックでした。

 

やりたいと思ってもできないとき

それに対するブレーキが働いています

 

そのブレーキを見つけて解除する

お手伝いをしております。

 

やるべきだと思ってもできない

 

やろうとしてもなかなか行動に移せず

お悩みの方はご相談ください。

 

ブロックを見つけて解除します。

 

 

 

お問い合わせはこちら

 

セラピー・セッションに興味のある型はこちら

 

自分を好きになり、

世界貢献につなげる

自分&世界 
幸せづくり案内人の比留川清でした。

自分を好きになり、

世界貢献につなげる

自分&世界 幸せづくり案内人の

 

比留川清です。

あなたは自分で自分の人生を変えられると

思っていますか?

 

 

私は中学の時に夢が破れてから長い間、

流れに任せ惰性で生きてきました。

 

 

長い時間かかりましたが、

自分で自分の人生は変えられる

変えると決めたら変えらることが

分かりました。

 

ある時、道端に目をやると

アリの大群がいました。

 

どうやら、巣を修復してるみたいです

崩れたのか、誰かが踏んだのか

多くのアリが土を運び出しています。

 

しばらく見ていて思いました。

この小さなアリたちですら必死に

生きている。

 

壊れた巣を直すために必死に

頑張っている。

 

なぜ巣が壊れたんだろう?

もうだめだと諦めていない。

 

自分は夢が破れて諦めている。

修復しようとしていない。

 

もしその夢を果たすために生まれてきた

ならばもう死んでていいはず。

 

生かされてることは何かほかに目的が

あるはずだと思えました。

 

それからは

自分は何のために生まれてきたのか

を考えるようになりました。

 

哲学書や心理学の本を読み

宗教やスピリチュアル関係にも

興味が湧いてきて学びました。

 

その結果、

目的を持って自分の生まれる環境を

選んできたと確信できました。

 

その前提で自分の人生を振り返ると

色々な辛いことも納得できたのです。

 

そして、自分の人生は

自分で変えることができることも

分かりました。

 

その秘訣は

自分の環境は自分で選んでいる

選びなおすことがいつでもできる

ということです。

 

何か気に入らないことがあれば変えれば

いいし、変えられなければ、

自分を変えればいい。

 

言葉では簡単ですが

実際に行動するとなると大変です。

 

凝り固まった固定観念、思い癖は

簡単にはとれませんでした。

 

無意識に出てきますので、

監視していないと、癖として出てきて

しまいます。

 

 

NLPや潜在意識を書き換えるコツが

分かってから楽になりました。

 

 

昔は過去の出来事を思い出して

時間をかけて解放してましたが、

 

今では数十分でも解放できるような

時代になりました。

 

 

長年苦しんできた方は

一度体験セッションをお受けすることを

お勧めします。

 

 

 

お問い合わせはこちら

 

セラピー・セッションに興味のある型はこちら

 

 

自分を好きになり、

世界貢献につなげる

自分&世界 
幸せづくり案内人の比留川清でした。

自分を好きになり、

世界貢献につなげる

自分&世界 幸せづくり案内人の

比留川清です。

 

悪循環と善循環の出発点の違いは

何だと思いますか?

 

 

 

 

変わらなければと思うかどうかです。

 

「早くく変わらなければ」

「すぐ変わらなければ」

と思うところが悪循環の入り口になります。

 

「早く変わらなければならない」と

思うことは、今の自分ではダメという

ことになります。

 

今の自分を否定し、

自分を嫌いになります。

 

すると本来の力が出せなくなります。

やる気や集中力が出せなくなります。

 

そして益々苦しくなります。

ネガティブな感情が増えたり

不快な体調不良になったりします。

 

さらにすぐ変わらなければと

益々焦りが出てきます。

この悪循環を繰り返します。

 

もし最初に

「今すぐに変わらなくてもいい」と

思えたなら、

 

今の自分でもいい

ダメな自分でも受け入れられます。

 

すると自分を好きになれ

 

本来の力が発揮でき、楽になります。

 

 

 

 

良い自分も、ダメな自分も受け入れて

さらに素敵な自分になるために

自分を輝かすことをしてゆけばいい

 

「早く変わらなければ」

 

「頑張らなければ」

 

「元気出さなければ」

 

「我慢しなければ」

 

「絶対」、「完璧に」

 

これらの言葉が

自分の内側から出てきたときには

悪循環に入ってると思いだして下さい

 

悪循環にはまってしまってるときには

自分では中々気付けなかったりします

 

そんな時にはお試しで

悪循環に気づき、善循環に変える

ワークをお試しください。

 

 

お問い合わせはこちら

 

セラピー・セッションに興味のある型はこちら

 

自分を好きになり、

世界貢献につなげる

自分&世界 
幸せづくり案内人の比留川清でした。

 

自分を好きになり、

世界貢献につなげる

自分&世界 幸せづくり案内人の

比留川清です。

 

不登校になった娘さんと母親の話です。

 

 

娘さんは

「私は誰からも愛されてない」

と思っています。

 

母親は

「娘が学校に行けないのは

私が充分な愛情を注いでないからだ」

と思っています。

 

母親は娘に精一杯の愛情を与えようと

しているのに、娘は愛されてないと

感じている。

 

この食い違いは

どこからくるのでしょうか?

 

人によって愛の基準が違うからです。

 

愛とは与えることが大切

 

自分を愛することが大切

 

私は愛されることが重要

 

どれか一つに偏っていると

上手くいかなかった時に

愛が足りないと思ってしまう。

 

その愛が

人によって

もっと愛を与えなければ

もっと自分を愛さなければ

もっと愛が必要と変わってきます。

 

娘さんは愛されることが重要で

母親は愛を与えることが重要と

思っています。

 

娘さんはもっと自分を愛することや

愛を与えることに意識を向ける

ようにすると変わります。

 

例えば、自分を喜ばすことや

母親を喜ばすことに意識を向けける

 

母親はもっと自分を愛することや

愛を受け取ることに意識を向ける

ようにすると変わります。

 

例えば、自分の喜ぶことをする

自分のために時間とお金を使う

娘からの愛を受け取る

 

親子で話し合ってもらいました。

 

その結果、母親は以前から生きたかった

カルチャースクールに行き

その日は娘さんが料理を作ることに

なりました。

 

娘さんはお母さんが楽しんでいる

そして私の料理を喜んで食べてくれる

その姿を見て、とてもうれしくなり

母親の愛を感じれるようになりました。

 

愛して欲しいと思ってた時には

愛されてると思えなかったのに

 

愛を与えること

お母さんを喜ばすことを少ししただけ

なのに心が満たされてる

お母さんから愛されてたと感じられる

 

 

そして、1か月もしないうちに

娘さんが学校に行くと言い出し

学校に行けるようになりました。

 

愛を与えられても、

なかなか受け取れない人がいます。

 

素直に受け取り、それを増幅して

人に与えるようにすると循環します。

 

あなたは愛について

与えるか受け取るか自分を愛するか

何を重視してますか?

 

よくわからない人はご相談ください。

 

 

お問い合わせはこちら

 

セラピー・セッションに興味のある型はこちら

 

自分を好きになり、

世界貢献につなげる

自分&世界 
幸せづくり案内人の比留川清でした。

自分を好きになり、

世界貢献につなげる

自分&世界 幸せづくり案内人の

比留川清です。

 

あなたは

「ストレスは健康に悪い」と

思ってませんか?

 

 

よく、病気の原因で

ストレス性とかストレスが原因

と言われていますね。

 

これを聞くと

「ストレス=病気の原因」

 

つまりストレスは健康に悪いと

思ってしまいますよね。

 

ではストレスは

必要ないのでしょうか?

 

ストレスは害になると

考えている人が9割近くいます

 

ストレスがあると

健康や活力が損なわれる

と思う方がほとんどでしょう。

 

心理学者の研究によって

ストレスをネガティブにとらえるか

ポジティブに捉えるかによって

大きな違いがあることがわかりました。

 

健康状態や人生に対する満足度に

おおきな違いがあらわれてきました。

 

1998年にアメリカで

3万人の成人を対象に行われた調査で

強度のストレスがある場合には、

死亡リスクが43%も高まっていたことが

わかりました。

 

これだけだと、

ストレスは健康に悪いと思いますね。

 

死亡リスクが高まった人は強度の

ストレスを受け、かつ、

「ストレスは健康に悪い」と

考えていた人たちでした。

 

「ストレスは健康に悪い」と思って

いなかった人たちには、死亡リスクの

上昇は見られなかったのです。

 

ストレスがあった方が

健康や活力の向上に役立つと

思ったらどうなるでしょうか?

 

「ストレスは健康に悪い」と

思い込みのせいで死亡した人の数は

皮膚がんや、エイズや殺人による

死亡者数をも上回る年間2万人を超え

ています。

 

これは脳の性質で、

人の思い込みがどれだけ人生に

影響を及ぼすかを物語っています。

 

あなたの中にも

あなたが自覚していない色々な

思い込みがあります。

 

それがあなたの人生の障害に

なっているケースが多々あります。

 

思い込みは無意識の領域なので

中々自分では気づけません。

 

もしあなたが今、

理想の人生を歩んでないとしたら

何処かに障害となる思い込みがある

はずです。

 

 

今回あなたの思い込みを見つけて、

あなたの理想の人生を歩むための

第一歩として体験セッション

期間限定でご用意しました。

 

*****************

 

お金のワーク

¥23000 ⇒ ¥3000

3月12日まで、3名限定

 

体験セッション

¥18000 ⇒ ¥2000

3月12日まで、5名限定

 

お金のワーク&体験セッション申し込み

 

*****************

 

あなたが理想の人生を歩むお手伝いを

私にさせてください。

 

一日も早く理想の人生を歩むために、

今すぐ体験セッションにお申し込み

ください。

 

 

お問い合わせはこちら

 

セラピー・セッションに興味のある型はこちら

 

自分を好きになり、

世界貢献につなげる

自分&世界 
幸せづくり案内人の比留川清でした。