2019年の自分を振り返ろう! | 新時代のリアル

新時代のリアル

新しい時代のリアルな情報を提供して行きたいと思います。

みんなの回答を見る

 

2019年も今日で終わりですね。

私はこれまでライブドアブログをやってましたが、今年からは心機一転アメブロに転向しました。
いいね!やコメントをくださった皆さんありがとうございます。
そこで、思い入れのある記事10本を選んでみましたのでぜひご覧ください。
 
昨年10月にDA PUMPのUSAのカバーで彗星の如く現われたMALLIKAさん。
バイオリンの技術もさることながら歌もダンスも非常にクォリティが高いです。
SHOWROOMやツイキャスなど配信サイトで人気を博しておりメジャーデビューする日も近いと信じてます。
 
11年前に大学を卒業してからは山あり谷ありでした。
何度も心が折れそうになりましたがどうにか生きています。
若い方は私みたいにならないよう反面教師にしてくださいね。
 
平成のマイブーム
4月末で平成30年間の歴史が幕を閉じました。
一応昭和生まれですが育った時代は平成なのでたくさんの思い出があります。
振り返るとどれもこれも懐かしいですね。

2019年のGW
令和初のGWは10連休ありました。
北海道神宮に行き令和になった記念に御朱印を貰いました。
連休明けは休みボケが抜けなくて大変でした。
 
近況報告
6月下旬に体調を崩し気管支炎と診断されました。
暑かったり寒かったり気候が不安定だったせいかもしれません。
その後は体調がなかなか元に戻りませんでした。
 
北海道地震から1年
北海道地震から今年で1年になります。
あの日の恐怖は今も忘れられません。
もう二度とあのような思いはしたくないです。
 
明日で9月は終わりです。
9月に地元のイトーヨーカドーが37年間の歴史にピリオドを打ちました。
子供の頃から知ってるお店が閉店になるのは凄く寂しいです。
これからは馴染みの店が廃れることが増えるかもしれません。
 
10月13日
父の古希祝いに家族で支笏湖リゾートに行って来ました。
もうこんな歳になるなんて時の流れは恐ろしい。
これからも元気に過ごしてほしいですね。
 
2019年の流行語大賞は「ONE TEAM」に決定!!!!!
ラグビー日本代表の活躍に日本中が歓喜の渦に包まれましたね。
体を張った献身的なプレーに何度も心を打たれました。
今年の流行語大賞はONE TEAMが一番相応しいと思います。
 
クリスマスの約束が2年ぶりに帰って来ました。
小田和正主催のクリスマスの約束が2年ぶりに復活しました。
ゲスト出演者との息の合ったハーモニーは健在でした。
来年はデビュー50周年なのでどんなアクションを起こすのか楽しみです。
 
いかがだったでしょうか?
改めて読み返すと色々なことがありました。
皆さんにとって2019年はどんな年でしたか?