1コ前の記事の続き。
デビュープロジェクトLIVE週末合同編
後半、5組の別枠です☆
森本菜々
さん
Kylee「CRAZY FOR YOU」
オリジナル「shygirl」
Janne Da Arc「振り向けば...」
3曲目の新カバー、変化球ですね♪
ジャンヌダルクのメンバーとは高校が一緒らしくて、親近感があるとか☆
そして、この状況で卒業ソングは…反則です
なんか、ファンの心境を見透かしてるかのような選曲。
それも含めて、アーティストってコトですかね
SUNLITE
(清水千石 くん、Takayuki くん、TSUKASA くん)
オリジナル「僕がもっていくよ…君の痛みも…」
TEE「Baby I Love U」
清水翔太「HOME」
彼らも、変化球ですね!
なんといっても代表曲(clock baby)封じ
スタンドマイクをフル活用して、全体的にしっとりなステージを見せてくれました♪
大切な人を想う2曲目と、何かあったらいつでもボルケーノに戻ってきたいってMCからの3曲目。
どっちも感動的でした
Radi杏se
オリジナル「poison~R-a-d-i~」
DOMINO「DON'T STOP DA MUSIC!!!」
オリジナル「Step by step」
今回は、ある意味彼女たちが一番ストレートだったかな?
別枠に限らず、皆が揃いもそろって泣き曲を持ってきてたので…
湧かせるステージが逆に新鮮でした
MCでは志野さんのブログにもあった、CD収録曲の客席人気アンケートを実施。
やっぱり、ステバイが断トツなのね
インターバルをはさんで・・・
SPICY LIP
オリジナル「start line」
オリジナル「Give me your love」
FUNKY MONKEY BABYS「悲しみなんて笑い飛ばせ」
オリジナル「MEMORIAL DAY」
1曲目は、タイトルどおりすっかりスパリプのしょっぱなの曲として定着したかな?
それだけ、幕開けにピッタリなカッコよさ
新カバーは、最近路線になりつつあるファンモン☆
2人とも、まるで自分の曲のようにガツガツ歌いこなしてますね
↑スタッフさんですら、間違ったらしいです!
ワンマン前最後の合同編ってことで、いつも以上に攻めるステージングだったと思います
大トリは、メロフロート
オリジナル「明日へのメロディー」
オリジナル「音train」
FUNKY MONKEY BABYS「希望の歌」
オリジナル「ミチシルベ」
オリジナル「0~START」
最後の2曲が、3人体制となってからちょっと封印気味だったけど…
また歌ってくれてるのが嬉しい
ミチシルベ、ずっといい曲だとは思ってたんですよ。
でもついに今回、涙腺決壊してしまった!
終始ヤバい状態だったので、最後の最後で耐えれんかった
ボーイズの常連さん達に最前列を譲って、2列目端で見といてよかったです☆
そんなこんなで。
今回は、卒業に絡んだ曲とか失恋の曲とか、涙を誘うセレクトが多かったな
狙いすましたようだけど、それで確実にやられるってことは、やっぱりメンバーがそれに足るスキルを着実に身につけてるってコトですよね?
・・・恐れ入りました
そして宣伝↑
スパリプのワンマンLIVE、とうとう今週9日に迫りました
ミニアルバムは、フラゲのこと考えたら、明けて今日には手に入る
皆様、ぜひとも応援のほど、よろしくお願いします☆