☆ねもの美味しいものメモ。 -86ページ目

雨、波、雪、葉山口達己絵画作品展これは波の作品。プレゼン無しで見ても波の力、自然...

View this post on Instagram

雨、波、雪、葉 山口達己絵画作品展 これは波の作品。 プレゼン無しで見ても波の力、 自然の流動を感じる作品。 美しいのは余白が光を感じるから。 と、自分の見立て。 縦に飾って見せて貰ったのですが、 印象がガラッと変わって面白かったです! 光パーーーン! みたいな✨ インクを乗せた上に和紙を水張りして、 海の波に被せた自然の力を乗せた色彩。 大きな作品は正に波で! これが超デカかったらもっと圧倒する! なんて妄想と高揚も! 全部の作品光が綺麗で。 それは色彩ありきだけど、 色彩も色として見えるだけではなく光や灯りそこに美しさを見ていその感動が鑑賞者に分けられる美しさ。 綺麗で美しかったです。 簡単に言うとそうなっちゃうけど! ギャラリーに行って見ていただきたいです! 今のポピュラーな絵画って陽の光も無いし、 それ由来の光原も無いし。 夢と希望は光に包まれた方が良くね? って事で!? そこに多幸が有ると思って仕方がないのです。 2018年 11月6日〜11月11日 12時〜19時 最終日18時まで。 Gallery CHIKA 工房 親 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿2-21-3 http://www.kobochika.com #恵比寿 #恵比寿アート #アート #絵画 #秋 #芸術の秋 #山口達己 #石井ゆかり #水彩 #インク #art #美しい絵画 #美しい #色彩 #GalleryCHIKA #波 #海 #自然

Takaaki Nemoto 🇯🇵さん(@takaaki_nemoto)がシェアした投稿 -

雨、波、雪、葉山口達己絵画作品展これはインクを散りばめて雨に打たせて自然現象を作品...

雨、波、雪、葉山口達己絵画作品展11日までです。描写は葡萄の絵くらいだったかな?...

View this post on Instagram

雨、波、雪、葉 山口達己絵画作品展 11日までです。 描写は葡萄の絵くらいだったかな? 近くで見るとサラッと柔らかく、 この段階で陽の光が美しく綺麗。 普通に描写する人なら 予備校色やデッサンなどのセオリーの技術的癖が出るけどナチュラル。 これを段階を追って引きで見ると その凄さを痛感します。 果肉が弾けるように張りがあり、 光を美しいと思い 尚且つそれに感動してないと表現出来ない域かと。 そもそも絵画なんて間近で見るものでないので、 それも踏まえてるか? もしくは感覚が一線を画すか? アカデミックに文章書いてて恐縮ですが、 この葡萄の1房で凄みがツーンと完成を燻ります。 だって美しいし。 光と回り込むように背面の立体も分かる描き方なんて言うと失礼かもだけど、 ここまで色彩こ光も美しく捉える人なってそういないというか、 予備校時代の先生を贔屓にしする訳じゃないけど、 普通に到達出来ないし、 これが美しく思えるほどデッサン力を蓄えられるか? で、考えたら今の若い作家では こんなにもな描写は出来ないんじゃないかな? この葡萄の絵を見るだけでも心が弾みます! 続くw 会期、2018年 11月6日〜11月11日(日曜) 12時〜19時 最終日18時まで。 Gallery CHIKA 工房 親 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿2-21-3 http://www.kobochika.com #恵比寿 #恵比寿アート #アート #絵画 #秋 #芸術の秋 #山口達己 #石井ゆかり #水彩 #インク #art #美しい絵画 #美しい #色彩 #GalleryCHIKA

Takaaki Nemoto 🇯🇵さん(@takaaki_nemoto)がシェアした投稿 -

俺のビール!じゃないよーお!デキストリンと富士酢 飯尾醸造の玄米黒酢に梅シロップと...

View this post on Instagram

俺のビール! じゃないよーお! デキストリンと富士酢 飯尾醸造の玄米黒酢に 梅シロップと炭酸水で泡泡に! 梅シロップは甜菜糖使っているので オリゴ糖たっぷりで腸内細菌の良い餌になるけど、 腸内細菌の検査したからなー。 でもデキストリンはマジで効く! 体調がポジティブになれます! 酷暑も夏バテ無かったからなー。 玄米黒酢は美味いね。 減りが早いのは美味しいからなんだけど、 単価高いからなー。贅沢過ぎる! もうそろそろ買わないとな。 アミノ酸も代謝に関係あるし、 食べ物ってやつは栄養素だし、命に成るので大切ですよね。 今日は珍しくお昼食べて、 お昼食べると夜も食べたくなるから、 食事削ってたけど、 燃焼的にはどうなのかな? 後、3、4kgは落としたいな。 体重が停滞してるけど、落ちると体が枯渇して食べなきゃってなって戻ります。 3、4kg落とす壁がありんす! これを超えたいなー。 もしかしたらちょっと無理かもw ここから先は絞るってよりジリジリ時間かけて落とすしかないかもなー。 後は食えないほど疲れ過ぎさせるか? 根性で摂生するか? 日々ちょこちょこ摂生して落としますー😭 #デキストリン #特保 #梅シロップ #梅ジュース #子供のビール #炭酸 #飯尾醸造 #富士酢 #玄米黒酢

Takaaki Nemoto 🇯🇵さん(@takaaki_nemoto)がシェアした投稿 -

DIESELのギャラリーに!自分的にキャッチーで見たいなって思って渋谷に用事があって生で...

View this post on Instagram

DIESELのギャラリーに! 自分的にキャッチーで見たいなって思って渋谷に用事があって生で見れました! 情報はもうずっとメールやサイトでチェックしてますよ! ギャラリー担当なお姉さんと話し込んじゃって! どう思ったかって言われて感覚的なことを伝えるとは難しく歯痒い事だなって。 逆にそういう存在で在る事がアートの楽しみかなって! そんな個性の有る世界観がなんとも言えない刺激でした! ギャラリーのお姉様に色彩の天才 山口達己先生の作品も売り込んだわw アートな事もDIESELのライフスタイルな事も色々聞けたし喋れてありがたかったです! あとは! この後2人のお姉さん定員と話が盛り上がって! DIESEL Style Labの時代な話にも花が咲いたわ🌸 やっぱねー。あの時代あってこそのDIESELだからなー✨ 良い歳になりましたw 何かファンでそれに長く、 そして人生に寄り添えるお話って楽しいね。 アートコレクターも一緒なんだろうね。いいよね! 服も小物も見て長居してしましました。 ほとんどお喋りだけど💦 楽しかったです! DIESELさんこれからもよろしくお願いします! #hamadaraka #ハマダカラ #有園絵瑠 #有園絵夢 #DIESEL #ディーゼル #dieselartgallery #アート #art #絵画 #ギャラリー #渋谷ギャラリー

Takaaki Nemoto 🇯🇵さん(@takaaki_nemoto)がシェアした投稿 -