ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
この投稿をInstagramで見る 1時過ぎに飲みましたー。 気持ちゆったり目な眠気がw 睡眠の質を高めるに魅力で買っちゃった。 深く快適に寝れたら理想的。 これ凄く甘い! 今日、よく寝れるといいなー。 半分プラシーボかかってるかもw 朝が快適なら信者になるよ! #ヤクルト #プレミアガセリ菌 #届く強さの乳酸菌 #てか商品名が説明文でこういう商品増えたよね!どこからが商品名? Takaaki Nemoto 🇯🇵さん(@takaaki_nemoto)がシェアした投稿 - 2019年May月27日am9時17分PDT
1時過ぎに飲みましたー。 気持ちゆったり目な眠気がw 睡眠の質を高めるに魅力で買っちゃった。 深く快適に寝れたら理想的。 これ凄く甘い! 今日、よく寝れるといいなー。 半分プラシーボかかってるかもw 朝が快適なら信者になるよ! #ヤクルト #プレミアガセリ菌 #届く強さの乳酸菌 #てか商品名が説明文でこういう商品増えたよね!どこからが商品名?
Takaaki Nemoto 🇯🇵さん(@takaaki_nemoto)がシェアした投稿 - 2019年May月27日am9時17分PDT
この投稿をInstagramで見る 今日の夕飯は豚丼! なんだかんだ普通に食べているので肥えてきてますw やばいな💦 味付けは吉野家風に。 味醂、赤ワイン同量で煮切って 水、醤油、塩、酢、にんにくすりおろし、 生姜すりおろしで軽く煮込みました。 出来るだけ甘くしない事と 醤油色がきつく出ないように塩で味を整えるのがポイント。 自家製新生姜のガリ美味いな😋 付け合わせに良い味です! んで。 動画デビュー地味に進めてるけど べらんめえ口調で大丈夫かなー? それが自分のキャラだけど、 それもウリか?楽しめるか? バカにバカって言って何が悪いんだバーカ! ってノリの人好きなんだよなー。 ニーズねーよなーあああ! ら抜き言葉は嫌いなのでそういうのはしっかりするつもり! 今じゃどっちでも良いんだろけど。 そして料理はきっと割主烹従になるかな? バカっぽくないの動画にアップしたいし、 うーーーん。 こんなのどの世代にウケるんだろ🤣 年配でその年代で遊び方も 食べ方も知ってる世代にウケるんかな? そんな高級な旬の食材使えませんが💦 とりあえず自分が楽しめて 役立てるようにしたいなー。 あー。 この種な料理ってTwitterの方が良さそうだねー。 みんなインスタキラキラしてるよねー。 自分じゃ無理ー。 って無理って漢字、理(ことわり)が無いって事かな? 日本語って洗練され過ぎてて怖いわ! #豚丼 #夕飯 #おうちごはん #新生姜 #新生姜ガリ #フーディーテーブル #私の美味しい写真 #デリスタグラマー #クッキングラマー #クッキングラム #レシピブログ Takaaki Nemoto 🇯🇵さん(@takaaki_nemoto)がシェアした投稿 - 2019年May月24日am9時38分PDT
今日の夕飯は豚丼! なんだかんだ普通に食べているので肥えてきてますw やばいな💦 味付けは吉野家風に。 味醂、赤ワイン同量で煮切って 水、醤油、塩、酢、にんにくすりおろし、 生姜すりおろしで軽く煮込みました。 出来るだけ甘くしない事と 醤油色がきつく出ないように塩で味を整えるのがポイント。 自家製新生姜のガリ美味いな😋 付け合わせに良い味です! んで。 動画デビュー地味に進めてるけど べらんめえ口調で大丈夫かなー? それが自分のキャラだけど、 それもウリか?楽しめるか? バカにバカって言って何が悪いんだバーカ! ってノリの人好きなんだよなー。 ニーズねーよなーあああ! ら抜き言葉は嫌いなのでそういうのはしっかりするつもり! 今じゃどっちでも良いんだろけど。 そして料理はきっと割主烹従になるかな? バカっぽくないの動画にアップしたいし、 うーーーん。 こんなのどの世代にウケるんだろ🤣 年配でその年代で遊び方も 食べ方も知ってる世代にウケるんかな? そんな高級な旬の食材使えませんが💦 とりあえず自分が楽しめて 役立てるようにしたいなー。 あー。 この種な料理ってTwitterの方が良さそうだねー。 みんなインスタキラキラしてるよねー。 自分じゃ無理ー。 って無理って漢字、理(ことわり)が無いって事かな? 日本語って洗練され過ぎてて怖いわ! #豚丼 #夕飯 #おうちごはん #新生姜 #新生姜ガリ #フーディーテーブル #私の美味しい写真 #デリスタグラマー #クッキングラマー #クッキングラム #レシピブログ
Takaaki Nemoto 🇯🇵さん(@takaaki_nemoto)がシェアした投稿 - 2019年May月24日am9時38分PDT
この投稿をInstagramで見る 池袋で開催中のC-DEPOT(シーデポ)の #怪盗ランポの挑戦状 〜幻の黄金仮面を探せ〜 水曜日にチャレンジして来たよ! 会期は2019 5.18〜29(水曜)。 会場は #東京芸術劇場 #wacca池袋 #東武百貨店池袋店 の3会場。 ルートはこの順番がベターかな。 参加無料のイベントです! 全ての謎を解いて黄金の仮面2つ手に入れました👹 アートと謎解きがコラボした謎解きゲーム。 こういうの初めてやったけど 超ーーー面白いね! 謎解きのセンスもクリエイティブで 凄く良く練られてて素敵でした。 自分は使わなかったけど ページ最後にヒントルームもありますよ! 作品の発想も面白いし トリッキーな謎解きは大勢だとワイワイ出来てもっと楽しいな。 小学生のお子さんが居る家族や デートに素敵な時間が過ごせますよ! 1人でも勿論楽しいです! 名古屋君と行って完全制覇しましたよー。 鑑賞して一服してたっぷり3時間くらい楽しんだかな? 最後は安定のクアアイナでパンケーキ🥞 てか、僕は女子とデートしたいです💦 #謎解き #謎解きゲーム #池袋イベント #回遊美術館 #cdepot #c_depot #池袋デート #パンケーキおじさん #クアアイナ #クアアイナパンケーキブリュレ #池袋パンケーキ #パンケーキ #クアアイナパンケーキ #🥞 Takaaki Nemoto 🇯🇵さん(@takaaki_nemoto)がシェアした投稿 - 2019年May月24日am5時30分PDT
池袋で開催中のC-DEPOT(シーデポ)の #怪盗ランポの挑戦状 〜幻の黄金仮面を探せ〜 水曜日にチャレンジして来たよ! 会期は2019 5.18〜29(水曜)。 会場は #東京芸術劇場 #wacca池袋 #東武百貨店池袋店 の3会場。 ルートはこの順番がベターかな。 参加無料のイベントです! 全ての謎を解いて黄金の仮面2つ手に入れました👹 アートと謎解きがコラボした謎解きゲーム。 こういうの初めてやったけど 超ーーー面白いね! 謎解きのセンスもクリエイティブで 凄く良く練られてて素敵でした。 自分は使わなかったけど ページ最後にヒントルームもありますよ! 作品の発想も面白いし トリッキーな謎解きは大勢だとワイワイ出来てもっと楽しいな。 小学生のお子さんが居る家族や デートに素敵な時間が過ごせますよ! 1人でも勿論楽しいです! 名古屋君と行って完全制覇しましたよー。 鑑賞して一服してたっぷり3時間くらい楽しんだかな? 最後は安定のクアアイナでパンケーキ🥞 てか、僕は女子とデートしたいです💦 #謎解き #謎解きゲーム #池袋イベント #回遊美術館 #cdepot #c_depot #池袋デート #パンケーキおじさん #クアアイナ #クアアイナパンケーキブリュレ #池袋パンケーキ #パンケーキ #クアアイナパンケーキ #🥞
Takaaki Nemoto 🇯🇵さん(@takaaki_nemoto)がシェアした投稿 - 2019年May月24日am5時30分PDT
この投稿をInstagramで見る バナナ酵母だってー! メーリスたまにしかみなくなったけど 信州リンゴ酵母だっけ? バナナの香りとか南国系のフルーツだとか メロンとか確かにそういうお酒はそういう味がするけど、 一口で飽きない??? でも女子はフルーティーな酒好むし、 実際売れてるから開発された作られ 売れるだろうから売るんだろうけど、 一口で飽きるし、 香る酒って飲み続けられないなー。 杯を重ねる毎に辛くなって進まない。 そういうお酒が出来たから 進化してるし、企業努力もあるから、 売れないもの作ってもニーズないと赤字だし、 うーーーん。 って感じ。 プンプン香るの好きなら フルーツな香料なり果樹添加した方が 飲みやすいんじゃね? カクテルみたいに。 って思う自分は古いタイプかなー? 何万もする江戸前の寿司や天ぷらで 香る酒飲んでも料理殺しちゃうし 自分的には好かないなー。 もー。 和食でシャンパン出してウェーイな 店もあるし、 乳酸添加強めで乳酸臭い酒も好まれるしなー。 はー。 トラディショナルな綺麗で旨い酒って 杜氏が天才又はマニアじゃないと醸せないんだろうけど。 美味しい日本酒飲みたいなー。 でも選択肢が多いは良きかなか? 自分の日本酒のチョイスは玄人だなー。 と、言われた事あって 自信がないけど、 永遠飲み続けられてその中でも変化しても 旨味が続いて飲む毎に感動する酒が好きだわ! 質実で作りが良い酒。 そー! 新米、いつもお取り寄せの米は質が良いけど、 頂き物で何種類か米食べたけど、 今年特A今までに無く多いけどマジ? 米割れない? そして美味しくない! 業界の陰謀を感じます。 今年は酷暑になって欲しくないな。 それとも酷暑の方が好き米の出来は良いの? いやー! そりゃないでしょ? 謎が謎を呼ぶ! 総じて新米今年イマイチじゃね? どうですかー? who並みに信じられない情報が駆け巡って 人の行いを信じられない自分が居まーすw やれやれだなー。 #日本酒 #乳酸添加 #酵母 #日本酒好きな人と繋がりたい #米好き #白飯好き Takaaki Nemoto 🇯🇵さん(@takaaki_nemoto)がシェアした投稿 - 2019年May月21日am9時44分PDT
バナナ酵母だってー! メーリスたまにしかみなくなったけど 信州リンゴ酵母だっけ? バナナの香りとか南国系のフルーツだとか メロンとか確かにそういうお酒はそういう味がするけど、 一口で飽きない??? でも女子はフルーティーな酒好むし、 実際売れてるから開発された作られ 売れるだろうから売るんだろうけど、 一口で飽きるし、 香る酒って飲み続けられないなー。 杯を重ねる毎に辛くなって進まない。 そういうお酒が出来たから 進化してるし、企業努力もあるから、 売れないもの作ってもニーズないと赤字だし、 うーーーん。 って感じ。 プンプン香るの好きなら フルーツな香料なり果樹添加した方が 飲みやすいんじゃね? カクテルみたいに。 って思う自分は古いタイプかなー? 何万もする江戸前の寿司や天ぷらで 香る酒飲んでも料理殺しちゃうし 自分的には好かないなー。 もー。 和食でシャンパン出してウェーイな 店もあるし、 乳酸添加強めで乳酸臭い酒も好まれるしなー。 はー。 トラディショナルな綺麗で旨い酒って 杜氏が天才又はマニアじゃないと醸せないんだろうけど。 美味しい日本酒飲みたいなー。 でも選択肢が多いは良きかなか? 自分の日本酒のチョイスは玄人だなー。 と、言われた事あって 自信がないけど、 永遠飲み続けられてその中でも変化しても 旨味が続いて飲む毎に感動する酒が好きだわ! 質実で作りが良い酒。 そー! 新米、いつもお取り寄せの米は質が良いけど、 頂き物で何種類か米食べたけど、 今年特A今までに無く多いけどマジ? 米割れない? そして美味しくない! 業界の陰謀を感じます。 今年は酷暑になって欲しくないな。 それとも酷暑の方が好き米の出来は良いの? いやー! そりゃないでしょ? 謎が謎を呼ぶ! 総じて新米今年イマイチじゃね? どうですかー? who並みに信じられない情報が駆け巡って 人の行いを信じられない自分が居まーすw やれやれだなー。 #日本酒 #乳酸添加 #酵母 #日本酒好きな人と繋がりたい #米好き #白飯好き
Takaaki Nemoto 🇯🇵さん(@takaaki_nemoto)がシェアした投稿 - 2019年May月21日am9時44分PDT
View this post on Instagram 新生姜でガリ作り! 高知県産の新生姜2キロで大量に作りました。 等級A 階級L はるのかぞく 2kgで3,200円でしたよ。 近くの八百屋さんに発注しました! なるとの塩 純米富士酢 スズラン印のてん菜糖 全部国産で無添加です。 酢に漬けると冷蔵庫で1年以上保ちます。 終盤水分出て味薄くなるかもですが。 調味液は超薄味です。 新生姜の皮は剥かなかったです。 新生姜スライスして酢漬けだけでも大丈夫ですよ。 節目切って土が付いてるのでよく洗います。 縦に細くカットして 南アルプスの天然水2Lと1%の塩なので20g 沸騰して3分くらい茹でました。 ザルにあけて常温まで冷まして硬く絞ります。 調味液は純米富士酢500ml 塩は酢の1%で5g 甜菜糖のグラニュー糖は5%で25g 甘くなく辛味が立つガリの完成。 塩分も糖分ももっと加えたい所ですが! 余計になるべく入れないと、 料理にも使えるので重宝しますよ。 これ刻んで生姜焼きとか生姜感強く出るし旨いね😋 去年は毎回で買って試し試し漬けたけど大量に作っちゃった! 淡いピンクになりました。 酢の量は生姜に絡めばOK! それだけで日持ちしますよ。 新生姜は季節じゃないと食べられないし 保存に良いかな? 和歌山産も出るけど高知派です! ガリを作るの巻でした。 #新生姜 #高知県 #高知県産 #なるとの塩 #富士酢 #スズラン印 #甜菜糖 #てん菜糖 #生姜 #ガリ #手作りガリ #漬物 #おうちごはん #フーディーテーブル #私の美味しい写真 #デリスタグラマー #クッキングラマー #クッキングラム #レシピブログ Takaaki Nemoto 🇯🇵さん(@takaaki_nemoto)がシェアした投稿 - 2019年May月11日am6時39分PDT
新生姜でガリ作り! 高知県産の新生姜2キロで大量に作りました。 等級A 階級L はるのかぞく 2kgで3,200円でしたよ。 近くの八百屋さんに発注しました! なるとの塩 純米富士酢 スズラン印のてん菜糖 全部国産で無添加です。 酢に漬けると冷蔵庫で1年以上保ちます。 終盤水分出て味薄くなるかもですが。 調味液は超薄味です。 新生姜の皮は剥かなかったです。 新生姜スライスして酢漬けだけでも大丈夫ですよ。 節目切って土が付いてるのでよく洗います。 縦に細くカットして 南アルプスの天然水2Lと1%の塩なので20g 沸騰して3分くらい茹でました。 ザルにあけて常温まで冷まして硬く絞ります。 調味液は純米富士酢500ml 塩は酢の1%で5g 甜菜糖のグラニュー糖は5%で25g 甘くなく辛味が立つガリの完成。 塩分も糖分ももっと加えたい所ですが! 余計になるべく入れないと、 料理にも使えるので重宝しますよ。 これ刻んで生姜焼きとか生姜感強く出るし旨いね😋 去年は毎回で買って試し試し漬けたけど大量に作っちゃった! 淡いピンクになりました。 酢の量は生姜に絡めばOK! それだけで日持ちしますよ。 新生姜は季節じゃないと食べられないし 保存に良いかな? 和歌山産も出るけど高知派です! ガリを作るの巻でした。 #新生姜 #高知県 #高知県産 #なるとの塩 #富士酢 #スズラン印 #甜菜糖 #てん菜糖 #生姜 #ガリ #手作りガリ #漬物 #おうちごはん #フーディーテーブル #私の美味しい写真 #デリスタグラマー #クッキングラマー #クッキングラム #レシピブログ
Takaaki Nemoto 🇯🇵さん(@takaaki_nemoto)がシェアした投稿 - 2019年May月11日am6時39分PDT