新生姜でガリ作り!高知県産の新生姜2キロで大量に作りました。等級A 階級L はるのか... | ☆ねもの美味しいものメモ。

新生姜でガリ作り!高知県産の新生姜2キロで大量に作りました。等級A 階級L はるのか...

View this post on Instagram

新生姜でガリ作り! 高知県産の新生姜2キロで大量に作りました。 等級A 階級L はるのかぞく 2kgで3,200円でしたよ。 近くの八百屋さんに発注しました! なるとの塩 純米富士酢 スズラン印のてん菜糖 全部国産で無添加です。 酢に漬けると冷蔵庫で1年以上保ちます。 終盤水分出て味薄くなるかもですが。 調味液は超薄味です。 新生姜の皮は剥かなかったです。 新生姜スライスして酢漬けだけでも大丈夫ですよ。 節目切って土が付いてるのでよく洗います。 縦に細くカットして 南アルプスの天然水2Lと1%の塩なので20g 沸騰して3分くらい茹でました。 ザルにあけて常温まで冷まして硬く絞ります。 調味液は純米富士酢500ml 塩は酢の1%で5g 甜菜糖のグラニュー糖は5%で25g 甘くなく辛味が立つガリの完成。 塩分も糖分ももっと加えたい所ですが! 余計になるべく入れないと、 料理にも使えるので重宝しますよ。 これ刻んで生姜焼きとか生姜感強く出るし旨いね😋 去年は毎回で買って試し試し漬けたけど大量に作っちゃった! 淡いピンクになりました。 酢の量は生姜に絡めばOK! それだけで日持ちしますよ。 新生姜は季節じゃないと食べられないし 保存に良いかな? 和歌山産も出るけど高知派です! ガリを作るの巻でした。 #新生姜 #高知県 #高知県産 #なるとの塩 #富士酢 #スズラン印 #甜菜糖 #てん菜糖 #生姜 #ガリ #手作りガリ #漬物 #おうちごはん #フーディーテーブル #私の美味しい写真 #デリスタグラマー #クッキングラマー #クッキングラム #レシピブログ

Takaaki Nemoto 🇯🇵さん(@takaaki_nemoto)がシェアした投稿 -