出張講座 (^^♪ | ねこままゆうゆ

ねこままゆうゆ

保護猫(現在5にゃん)との毎日や
仕事のこと、趣味のことなど
つれづれに・・・

 

 SBS学苑藤枝校からの出張講座 合格

 

 焼津某所での講座が、昨年末から

 2年半ぶりに復活して

 このところ月に2回ほど伺っています 音譜

 

 ”お土産” があるほうが喜ばれまして 合格

 今月は

 「布貼り小物入れ」と「フワフワマグネット」

 いずれも、これまでに藤枝でおこなったもの グッド!

 

 「…小物入れ」について

 去年書いたのは…こちら メモ

 今回も、はい、縫いました~ DASH!

 

    皆さまの作品、ごく一部をご紹介 拍手

   (内側は折り紙を貼っていただきました)

 

 

 もう一つの「フワフワマグネット」は

 ペットボトルのキャップを利用しているのは

 前のもの(2021年3月)と変わりませんが

 今回のは、パンヤを入れてふわふわに OK

 準備はこんな感じ 笑ううさぎ

    (買い物かご、ちょー便利 クラッカークラッカー

 ・・・ったって・・・これじゃ分かりませんわね あせる

 中身はこんな感じ 右下矢印

 前回の反省から、今回も ”冷蔵庫” (?)を用意 爆  笑

 

    皆さまの作品、ごく一部です 拍手

    (左上2つは、試作品=見本です)

 

 「作って」シリーズは

 残り物(布やらパンヤやら毛糸やら…)の処分に

 ご協力頂いているものですが、何より私自身の

 脳トレと、手仕事の楽しみになっています 音譜

 ありがとうございます ハート

 

    ***  ***

 

 先日のブログでも少し触れ

 FBでもお知らせいたしましたように

 2月末日をもって、法人としての

 (有)メイプロダクツは解散致しました。

 

 法務局への手続きは司法書士さんにお願いしましたが

 社会保険事務所・税務署・県・市への届け出は自分で

 15日までにすべて済ませました グッド!

 あとは、4月末までに最後の決算提出 DASH!

 (同時期に、官報公告のなんたら…も終了…?)

 さらに、複合機に関して、リースが終了する5月まで

 残務処理があって…これにも費用がかかる ビックリマーク ダウン

 

 ただ、仕事そのものはこれまで通りで

 ボチボチ続けて参ります 笑

 

 解散を、「もったいない」と言ってくださるかたも

 おいでになりましたが

 もう、法人としてのメリットは何もない状態 あせる

 それでも「MAY」という名称は大切にしたいので

 個人事務所名を「オフィスMAY」と致しました。

 ま、これは商標登録も何も関係なく

 勝手に名乗ればいいので 笑ううさぎ 

 

 今後とも

 どうぞよろしくお願い申し上げます お願い音符