ちょこっと、ご報告 | ねこままゆうゆ

ねこままゆうゆ

保護猫(現在5にゃん)との毎日や
仕事のこと、趣味のことなど
つれづれに・・・

 

 高齢者施設への出張講座・・・の内の ・・・「作って」シリーズ 飛び出すハート

 今月は ベル  「作って使おう ~布貼り小物入れ~」 

 

      ということで・・・例えば、こういうもの 左下矢印

 

        私の準備はここから グッ

             切って ハサミ

              貼って OK

              縫って ダッシュ

 

    これらの布は、ぜ~~~んぶ 残り布(端切れ) チョキ

        それでも、まだ 在庫たくさん ・・・ ガーン

 

     (そもそも、こうした残り布を使うために始めた講座なのですが

        あまりにもたくさん残っていて、消費が追いつかない 絶望

 

 

 実は、縫っている途中で・・・ミシンがいよいよ・・・コワレタ ガーン ガーン

 

 かなり前から不調で、ダマシダマシ使っていたのですが・・・ダウンダウン

 

           急きょ、新しいのを購入 目

   時間が無かったので、機能を吟味する余裕はなかった あせる

 

          とにかく、ひたすら縫う DASH!DASH!DASH!

  中には、パッチワークの “成れの果て” の再利用も 笑い泣き

 

 

   内側に貼って頂いた折り紙も、以前の工作の残り 笑ううさぎ

  “マラカス” のとき、トイレットペーパーの芯の長さ(11cm)に

   合わせて切り取ったのを、取っておいたのですワ ウインク

 

           いろいろ、出来ました 飛び出すハート

 

    皆さま、何を入れて使ってくださるでしょうか スター

 

            ***   ***

 

   こうして、高齢者の皆さまと触れ合える時間を頂けるのは

   ただただ、感謝です ニコニコ

 

   (あ…なんだかんだ言って・・・私自身も法的には高齢者なんですが )