今回こそは良い釣りができるんちゃうかなと。掛かってな吉野川へ向かいました。

 

8時30分、辻生コンの瀬の最下流の瀬肩の鏡に入りました。

 

 

 

最初は慎重に送り出すも、2時間音沙汰無し。

 

 

対岸寄りの流れで、漸く初ヒット。

 

 

オトリより小さいサイズでした。

 

オトリが天然に替わるとすぐに2匹目がヒットしましたが、ロケット打ち上げ。

 

これでオトリが弱ると、反応もなくなりました。

 

残ったオトリで、メンバーチェンジをしまくりながら釣っていくも、野アユからの反応はなし。

 

いろんなポイントを攻めてみましたが、15時ギブアップ。

 

結局、釣果は1匹のみ。

 

行くたびに釣果は半減していってます。

 

次は完全ボウズ食らいそうです。

 

 

 

猛暑で掛からなくなってきた吉野川。

撃沈覚悟で行ってきました。

 

昨夜の池田ダム放流で水位は10センチ高。しかし、朝にはゲートを閉じたみたいなので徐々に減ってくるはず。水温もそのせいで23℃くらい。

 

9時10分、2週間前に釣った場所よりスタート。

 

 

しかし、事前情報に違わず、全く掛かりません。

 

3時間ほどこの辺りをみっちりやりましたが、怪しいアタリ?が1回あっただけ。

 

 

上流側の瀬もやってみました。

 

石はキレイなんですが掛かりません。

 

12時半にギブアップしました。

 

 

 

次に変わってきたのは生コンの瀬の最下流。

 

 

養殖はかなり弱っているので、比較的緩いこのポイントで頑張ってもらいます。

 

時刻はすでに13時40分。

 

なんとか背バリだけで泳いでくれたので何とかなりそうですが、反応はなかなか出ません。

 

やっと掛かったのは1時間後の14時40分。

 

けど、取り込み寸前てポロリ空中分解。

 

 

 

選手交代しながら広い瀬肩の鏡を探り歩き、流心の向こう側のチャラチャラでやっと2回目のアタリ。

 

 

 

今度は慎重に取り込み、オトリ頃の23センチ。時刻は15時40分。

 

このオトリで☆ポイントをやってみると、、、、、

 

 

 

まあまあの型のが3匹相手してくれました。

 

やはり、オトリが天然に替わらないと友釣りは成立しませんね。

 

17時までやって止めました。

 

 

27.5~23センチが4匹の釣果でした。

 

15時40分までボウズだったので、なんとか釣れて良かったです。

 

 

 

 

今日は、気温は35度超え予報ですが、風が吹くようです。(6m/s)

 

 

入ったポイントは、サラ場じゃないのかなとタチバナ下の瀬に入りますが、タチバナさん曰く、専門に入っている人が昨日も入っていたとのこと。

 

構わず、入ることにしました。一番乗りだったので貸し切りかなと思ったら、下の瀬の肩に2人いました。

 

上の瀬の肩から泳がせていくと、30分後くらいに初アタリ。

 

 

 

あらっ?、小さい。

 

この子をオトリにしますが、次は来ませんでした。

 

絞り込みの瀬を最後まで釣り下りましたが、釣れる気がしません。

 

右岸側からもやってみます。

 

 

 

 

1匹掛かりましたが、ここでも小さい。

 

あとはなんもなし。

 

 

怪しいところもやってみます。

 

すると、、、

 

 

ちょっと小マシなのが来ました。

 

この子であっこっち通してみましたが、反応なし。

 

諦めて場所移動します。

 

 

 

 

 

次は辻生コンの瀬。

 

下の瀬の左岸側が空いていたので瀬肩を切って入ります。

 

 

オトリ替えのポイントから釣り下っていくと、掛かるのはこんなやつ。↓

 

 

次もこれ。

 

 

大きいのはおらんのか?

 

上の瀬左岸もやりましたが、根掛かりでマイナス1。

 

大きく移動して、、、、

 

 

瀬肩の鏡。1匹だけ掛かりました。↓

 

 

釣り下り、下のトロ場。盆明けのポイントなので掛からんか?

 

 

 

立て竿で泳がせると1匹来ました。↑

 

またまた移動して、大岩下の瀬のチャラ瀬をやってみます。↓

 

 

すぐに1匹来ました。これはちょっと良い型でした。

 

 

これであたりを攻めますが、期待と裏腹に掛かりませんでした。

 

17時まで粘りましたが、ストレスの溜まる釣りになってしまいました。

 

 

小さいのばかりではオトリ継ぎが厳しくなってしまい、良いポイントも無駄にしてしまった感があります。

 

来週リベンジしたいと思います。返り討ちに遭う可能性が高いけど・・・。

 

釣果、、、16~25センチを8匹でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やっと水の引いた吉野川へ行ってきました。

生コンの瀬に行こうと思ったけど、すでに何人か行ったらしいので、三好病院前の瀬に行くことにしました。

 

中洲に渡り、友釣り専用区の真ん中あたりから8時10分スタート。

 

 

 

 

ここまで歩いてくると、もうすでに汗だく。水分が足りなくなりそうです。

 

養殖にチビ玉オモリを噛ませ、瀬肩からゆっくりと泳がせていくと、15分後くらいにアタリ。

 

オトリ頃の23センチ。↓

 

 

早めにオトリが変わったので期待しますが、次のアタリが、ガガッと来て蹴られると、それから沈黙の時間が流れます。

 

2匹目は9時21分。↓

 

 

まあまあデカイ。27センチくらいありそう。

 

しかし、こいつが全く泳いでくれないので、養殖2号でいくと、これがなかなか掛からない。

 

1時間半近く頑張ってもらって選手交代。2匹目に釣ったやつが復活していたので、そいつを使います。

 

するとすぐにヒット。↓  (3匹目、10時57分)

 

 

4匹目は、11時33分。↓

 

 

 

5匹目は、11時47分。↓

 

 

 

この頃から追いが良くなったのか、オトリの循環が良かったのか、掛かりだしました。

 

6匹目、11時53分。↓

 

 

7匹目、12時13分。↓

 

 

8匹目、12時22分。↓

 

 

9匹目、12時40分。↓

 

 

こいつは掛かりどころ悪く、逝っちゃいました。

 

10匹目は、13時02分。↓

 

 

11匹目は、13時22分。↓

 

 

12匹目は、13時34分。↓

 

 

13匹目は、13時59分。↓

 

14匹目は、14時15分。↓

 

 

しかし、こいつは根掛かりで回収できませんでした。

 

15匹目は、と言っても、さっき切れ込んだので、また14匹目になりますが、分流の下で掛かりました。↓ (15時08分)

 

 

しかし、こいつも次が掛かった際に石を巻いてしまい根掛かり、どうやっても外れません。

丁度、監視員の人が居て、竿を持っていてくれるというので、対岸まで外しに行きましたが、思いのほかきつい流れで、結局切れ込んでしまいました。

 

監視員の人は気さくな感じで接してくれて、帰りもカンドリ船で積んで行ってくれるというので、これを機に仕舞うことにしました。

 

仕舞時間が早かったので、タチバナさんに寄って釣果報告してきました。↓

 

 

 

 

 

23~27.5センチが13匹残りました。

 

画像の通り、最初の1匹以外は全て25~27センチ級の型揃いでした。まるで9月のアユですね。

 

つるつる滑る石の上での運動会はシビレマシタネ~。途中から風も強く吹き出し、まあまあ疲れました。15時過ぎに納竿で丁度良かったかな。

 

また次も吉野川で決まりやね。

 

 

 

 

 

前日にアザラシ名人が上勝でたくさん釣っていたので、オトリを置いておいてもらいました。

養殖2匹、天然3匹で楽々スタートでした。

 

10時20分、上勝のテニスコート上の谷との合流点の瀬から始めました。

 

 

 

 

すぐに掛かりましたが、イダでした。

 

その次に掛かったのは底でした。外しに入りましたが。つまみ糸から切れてしまい、早速天然がマイナス1です。

 

場を荒らしたので上へ少し移動。

 

 

ここでもなかなか掛からず、オトリが上ずっている感じ。

 

チビ玉を噛ませてオトリを沈めると、やっと1匹掛かりました。

 

もう11時半を回っていましたよ。

 

 

聞いてたとおり、サイズは申し分ないですね。

 

オトリが変わると、反応が良くなり、5連続で掛かりました。

 

しかし、5匹目はバレ。すると、反応悪くなり、掛からなくなりました。挙句の果てに、根掛かりロスト。

 

少し下流のポイントへ歩いて移動するも、やりカスというのもあって、なかなか掛かりません。

 

なんとか、2つ掛かったものの、辺りを探りますが、根掛かりでポイントを荒らしたりして反応なし。

 

雷もゴロゴロ言い出し、気にしながらの釣り。

 

曳舟を浸けてあるところに別の釣り人が入ったので、思い切って困った時の木の被さったみんながやらないところを6mの竿でやります。

 

 

最初は掛からなかったけど、やはりここにはやる気のあるのがいました。

 

しかし、引き抜いたときに足元に落ちてしまい、バタバタしています。捕れそうでしたが、変な方向に跳ねて石の下に入ってしまいました。しかも、オトリはハナカンがちぎれてなくなっているし…。結局、親子どんぶりと一緒でした。

仕掛けを変えてやったら、まだ掛かりそうな感じでしたが、あきらめました。

 

結局、釣果4匹と厳しい釣りになりました。サイズは21~20センチでした。

 

 

吉野川がやっとやれるようになったので、貰ったオトリで吉野川に行ってみても良かったかな。

火曜日は木頭か吉野川にします。

 

 

6

前回よく釣れた木頭に行きたかったけど、40センチ程高水なのでパスして、勝浦川の長柱に入りました。

 

 

 

7時20分開始。

 

しかし、すこぶる反応悪くアタリ無しの時間が続きます。長く泳がすと当然何度か根掛かりをさせてしまいます。するとオトリが弱り悪循環。

1時間半やって3打数1安打。さすがにギブアップです。

 

 

 

ならばと、ダメもとで那賀川上流へ車を走らせます。

 

前回入ったグラウンド前は先客1名。しかも、まあまあの白波が立っています。

 

思案した結果、川幅の広いヘリポート下に入ることにしました。

 

 

 

 

12時のチャイムと同時にスタート。

 

中洲に渡り左岸の流れをやってみます。

 

先週のような、追いの強い湖産鮎をイメージしてやりますが、反応が悪いです。

 

ここでは2時間ほどやりました。右岸の流れもやってみました。

 

結局、2匹釣れただけでした。しかも、先週のような背びれの長いタイプではありませんでした。

 

 

ここも、長柱と同じような感じだったので、ギブアップ。

 

やはり、先週のように黒い石のあるポイントでやってみようと、上流へ車を走らせます。

 

S田師匠が釣ったと思われるポイントで15時リスタートします。(北川宇井ノ瀬)

 

 

 

 

左岸のヘチはアユが良く食んで石が黒くなっています。

 

その黒い石を釣っていくとすぐに1匹。

 

 

背びれの長いタイプです。

 

すると、今までの不調が噓のようにポイント毎に掛かってきます。

 

掛かりアユが脱走した際に代打出場した養殖でも一発でアタッてくる状況。

 

左岸中心に釣り上がりました。

 

 

こんなやりにくいところは一発で掛かりますね。

 

一瀬釣り上がって17時半。ここでは2時間半の釣りでしたが、28匹ゲット出来ました。

 

最初からこっちに来とったら良かったなぁと少し後悔しますが、ボウズに近い状況から立て直すことが出来たので良しとせんとね。

 

 

1日トータルで、31匹でした。サイズは20~15センチでした。

 

次は平水で釣りたいね。

 

 

 

 

 

 

 

昨日、SスターのS田師匠より情報があり、勝浦川を止めにして木頭に行くことにしました。

 

木頭で鮎釣りするのは17年ぶりくらいで、道中の景色も様変わりしていました。

 

なんか、初めての釣り場に行くような感覚です。

 

でも、入ったポイントは過去に何度かやったことのあるグラウンド前でした。

 

 

 

 

8時頃に釣り開始しました。

 

流心の荒いところはコケが飛んでいます。ヘチは黒く磨かれています。なのでヘチ狙い。

 

すると、すぐに掛かりましたが、残念、イダでした。

 

けど、アユもすぐに掛かってくれました。↓

 

 

黒い石にオトリを持って行くと次々に掛かってくれます。

 

手返しの悪い僕でも時速8匹で最初の1時間は過ぎました。

 

右岸のヘチを中心に釣り上がっていきます。

 

黒い石の上にオトリをポチャンと落とすとすぐ掛かります。

 

ポイントと置いてある曳舟の往復は結構疲れるねぇ・・・。

 

瀬頭まで行くと川の真ん中に立って両ヘチを狙ってみます。↓

 

 

すると、貸し切りだったところにO川スーパー名人がやって来ました。↓

 

 

彼はずっと上流に入って釣っていました。後で聞くと1日トータル98匹ですって!!!

 

釣り上がっていった名人の釣り始めポイント辺りまでやってみましたが、このチャラ瀬は幾分型が小さいのが多いようです。

 

その後、左岸立ちで釣り下りました。

 

一瀬釣り下り、さらに橋の下流の瀬もやってみましたが、ここは残りかすのような感じでした。

 

午前中のような感じで考えていたら、一向にアタリがありません。

 

たまに掛かっても2回に1回はハリ外れという悪循環で、最後の2時間はいつもの自分になっていました。

 

最終17時までやって仕舞いました。

 

 

 

1日トータル64匹でした。サイズは20~15センチでした。

 

情報をくれたS田師匠、ありがとうございました。木頭に来て正解でした。

 

釣り場で会ったO川スーパー名人ともいろいろと話が出来て良かったです。ありがとうございました。

 

勝浦川が釣れないと言いながらも、アザラシ名人は今日43匹釣っていました。

 

僕の腕前からしたら、木頭の方がやさしいかも!?

 

梅雨明けしたら吉野川も気になります。

 

体がいくつあっても足りませんねぇ…。

 

 

 

 

 

 

鮎釣りに行くつもりでしたが、天気予報も悪く、水も高いので止めにしました。

ならばと、キス釣りにご近所へと…。

 

 

干底なのでかなり引いてます。風なし。濁りあり。満ち込みに期待です。

 

1投目はゼロ。

 

2投目にここでは見ない良型。↓

 

 

3投目、ゼロ。

 

4投目、15センチ1匹。

 

その後アタリ無し。

 

久しぶりのアタリは良型20センチ級。しかし、テトラの隙間に落ちてしまいました。

 

それからはアタリもなく、ゴミとの格闘。

 

最後に外道のチヌがヒットして場所移動することにしました。↓

 

 

チヌは約45センチ。この後悲劇が…。

 

そう、顔が泥だらけになってしまいました。

 

 

 

 

 

顔を洗って出直しで、やってきたのは和田島大手海岸。

 

 

 

新聞の釣りだよりでも載っていましたが、記事の通りでしたね。

 

 

5本バリが4本になっていましたが、3/4でした。

 

ここでは毎投アタリがあり楽しませてくれました。

 

その後、海岸を南進しましたが、アタリは減りました。

 

たまにアタってくる程度でもう一つという感じでしたね。

 

1匹だけ良いのが来ました。↓

 

 

大雨の後なので、ゴミも多く、最後は2本バリになり、300円分のエサもなくなって終了。

 

 

最後には雨予報だった天気も晴れ間を見せてこの様子。

 

釣果は、20~10センチを33匹でした。

 

 

早速、晩御飯に家の夏野菜と一緒に天ぷらになりました。

 

 

最近は休みのたびに大雨で、アユ釣りは半月ぶりです。

お天気は曇り時々雨。風なし。

朝8時に福原橋の上に入川。

 

朝一は掛からんだろうということで、まずはこれ。↓

 

 

やりにくいところの草刈りです。30分くらいやると、すでに汗だく。

 

 

 

陣取ったのはこのポイント。

水位は10センチ程高いかな。

 

8時半釣り開始でしたが、いきなりオトリが1匹脱走する始末。

しかし、幸いにも10分ほどでオトリが代わりました。

 

オトリが代われば2匹目3匹目は早かった。

しかし、そこから1時間沈黙。仕掛けのトラブルも頻発して循環が止まってしまいました。

いつも掛かるポイントでも反応がなく、今日は非常に厳しい。掛かってもハリ外れ。

午前で諦め場所替えすることにします。釣果は6匹でした。

 

今日はお弁当を作ってくれたので、ゆっくりと昼休憩を1時間取りました。

 

 

 

 

2ラウンド目は専用区上流に入りました。

 

 

しかし、河原に降りて見ると石が磨かれていない。

せっかくなのでとりあえずは竿を出してみましたが、30分ほどで止め。

ここはダメと判断してダム下へ下ります。

 

 

 

 

3ラウンド目は長柱。

 

車は1台停まっていますが、釣り人は見えません。

 

 

 

分流との合流付近から15時開始。

 

すると、出し掛かり1発。居るやないですか~。

次も、その次も出し掛かり。あっという間に3匹ゲット。

 

しかし、3匹目はなんか全然泳いでくれません。そのうち掛かるだろうと引っ張りますが、それがイカンかった。小一時間音沙汰無しでした。

 

久しぶりにオトリが変われば、野アユの反応も出て来ます。

しかし、バレが続いてまた止まります。

 

選手交代を何度も繰り返し、次の手として3本チラシにして狙うと2連発。

しかし、2匹目はキャッチミスして逃がしてしまいました。

 

これを機に納竿。18時まで粘りましたが、貧果に終わりました。

 

 

20~16センチを12匹でした。

 

今日は仕掛けトラブルも多く、オトリ循環がうまくいかず苦戦しました。

次はスカッと釣りたいね~。

 

 

午後から上勝へ行ってきました。

日曜日の雨で水位は20センチ程高い。

釣り人は、橋の上流左岸に3名。右岸には誰も入ってないので、そこをやります。

 

 

 

 

12時15分、釣り開始。

 

正面の落ち込みの肩に空中輸送すると、10秒後にはグルングルンしてます。

 

あっさり、1匹目が掛かりました。

 

 

その後、ポツリポツリと1時間で4匹。

 

しかし、そこからの1時間は根掛かりでポイントを荒らしたせいもあって、掛からない時間に入ってしまいました。

 

みんながやるであろう主だったポイントでは掛からず苦戦。

 

15時半に対岸の人が帰ったので、頃合いを見て対岸へ移動。

 

やってないポイントを攻めてヒットに持ち込んだまでは良かったんですが、ラインに草が絡んでいた時に掛かったので、そのあたりから切れてしまい、親子放流。もったいなかった・・・・。

 

今度は大きく移動します。

 

 

この近辺はいつもそこそこ掛かってくれるポイントで、今日もすぐに掛かりました。

 

 

掛からなくなると、背後の小さい流れに入れてオトリ継ぎ。

 

そして、休ませていたこのポイントで釣り返し。

 

顔にまとわりつく虫がいっぱい出てきて集中力も切れてきていましたが、夕方まで粘って、なんとか形になりました。

 

 

サイズは測っていませんが、前回と同じくらいのサイズで、17匹の釣果でした。