昨日、SスターのS田師匠より情報があり、勝浦川を止めにして木頭に行くことにしました。

 

木頭で鮎釣りするのは17年ぶりくらいで、道中の景色も様変わりしていました。

 

なんか、初めての釣り場に行くような感覚です。

 

でも、入ったポイントは過去に何度かやったことのあるグラウンド前でした。

 

 

 

 

8時頃に釣り開始しました。

 

流心の荒いところはコケが飛んでいます。ヘチは黒く磨かれています。なのでヘチ狙い。

 

すると、すぐに掛かりましたが、残念、イダでした。

 

けど、アユもすぐに掛かってくれました。↓

 

 

黒い石にオトリを持って行くと次々に掛かってくれます。

 

手返しの悪い僕でも時速8匹で最初の1時間は過ぎました。

 

右岸のヘチを中心に釣り上がっていきます。

 

黒い石の上にオトリをポチャンと落とすとすぐ掛かります。

 

ポイントと置いてある曳舟の往復は結構疲れるねぇ・・・。

 

瀬頭まで行くと川の真ん中に立って両ヘチを狙ってみます。↓

 

 

すると、貸し切りだったところにO川スーパー名人がやって来ました。↓

 

 

彼はずっと上流に入って釣っていました。後で聞くと1日トータル98匹ですって!!!

 

釣り上がっていった名人の釣り始めポイント辺りまでやってみましたが、このチャラ瀬は幾分型が小さいのが多いようです。

 

その後、左岸立ちで釣り下りました。

 

一瀬釣り下り、さらに橋の下流の瀬もやってみましたが、ここは残りかすのような感じでした。

 

午前中のような感じで考えていたら、一向にアタリがありません。

 

たまに掛かっても2回に1回はハリ外れという悪循環で、最後の2時間はいつもの自分になっていました。

 

最終17時までやって仕舞いました。

 

 

 

1日トータル64匹でした。サイズは20~15センチでした。

 

情報をくれたS田師匠、ありがとうございました。木頭に来て正解でした。

 

釣り場で会ったO川スーパー名人ともいろいろと話が出来て良かったです。ありがとうございました。

 

勝浦川が釣れないと言いながらも、アザラシ名人は今日43匹釣っていました。

 

僕の腕前からしたら、木頭の方がやさしいかも!?

 

梅雨明けしたら吉野川も気になります。

 

体がいくつあっても足りませんねぇ…。

 

 

 

 

 

 

鮎釣りに行くつもりでしたが、天気予報も悪く、水も高いので止めにしました。

ならばと、キス釣りにご近所へと…。

 

 

干底なのでかなり引いてます。風なし。濁りあり。満ち込みに期待です。

 

1投目はゼロ。

 

2投目にここでは見ない良型。↓

 

 

3投目、ゼロ。

 

4投目、15センチ1匹。

 

その後アタリ無し。

 

久しぶりのアタリは良型20センチ級。しかし、テトラの隙間に落ちてしまいました。

 

それからはアタリもなく、ゴミとの格闘。

 

最後に外道のチヌがヒットして場所移動することにしました。↓

 

 

チヌは約45センチ。この後悲劇が…。

 

そう、顔が泥だらけになってしまいました。

 

 

 

 

 

顔を洗って出直しで、やってきたのは和田島大手海岸。

 

 

 

新聞の釣りだよりでも載っていましたが、記事の通りでしたね。

 

 

5本バリが4本になっていましたが、3/4でした。

 

ここでは毎投アタリがあり楽しませてくれました。

 

その後、海岸を南進しましたが、アタリは減りました。

 

たまにアタってくる程度でもう一つという感じでしたね。

 

1匹だけ良いのが来ました。↓

 

 

大雨の後なので、ゴミも多く、最後は2本バリになり、300円分のエサもなくなって終了。

 

 

最後には雨予報だった天気も晴れ間を見せてこの様子。

 

釣果は、20~10センチを33匹でした。

 

 

早速、晩御飯に家の夏野菜と一緒に天ぷらになりました。

 

 

最近は休みのたびに大雨で、アユ釣りは半月ぶりです。

お天気は曇り時々雨。風なし。

朝8時に福原橋の上に入川。

 

朝一は掛からんだろうということで、まずはこれ。↓

 

 

やりにくいところの草刈りです。30分くらいやると、すでに汗だく。

 

 

 

陣取ったのはこのポイント。

水位は10センチ程高いかな。

 

8時半釣り開始でしたが、いきなりオトリが1匹脱走する始末。

しかし、幸いにも10分ほどでオトリが代わりました。

 

オトリが代われば2匹目3匹目は早かった。

しかし、そこから1時間沈黙。仕掛けのトラブルも頻発して循環が止まってしまいました。

いつも掛かるポイントでも反応がなく、今日は非常に厳しい。掛かってもハリ外れ。

午前で諦め場所替えすることにします。釣果は6匹でした。

 

今日はお弁当を作ってくれたので、ゆっくりと昼休憩を1時間取りました。

 

 

 

 

2ラウンド目は専用区上流に入りました。

 

 

しかし、河原に降りて見ると石が磨かれていない。

せっかくなのでとりあえずは竿を出してみましたが、30分ほどで止め。

ここはダメと判断してダム下へ下ります。

 

 

 

 

3ラウンド目は長柱。

 

車は1台停まっていますが、釣り人は見えません。

 

 

 

分流との合流付近から15時開始。

 

すると、出し掛かり1発。居るやないですか~。

次も、その次も出し掛かり。あっという間に3匹ゲット。

 

しかし、3匹目はなんか全然泳いでくれません。そのうち掛かるだろうと引っ張りますが、それがイカンかった。小一時間音沙汰無しでした。

 

久しぶりにオトリが変われば、野アユの反応も出て来ます。

しかし、バレが続いてまた止まります。

 

選手交代を何度も繰り返し、次の手として3本チラシにして狙うと2連発。

しかし、2匹目はキャッチミスして逃がしてしまいました。

 

これを機に納竿。18時まで粘りましたが、貧果に終わりました。

 

 

20~16センチを12匹でした。

 

今日は仕掛けトラブルも多く、オトリ循環がうまくいかず苦戦しました。

次はスカッと釣りたいね~。

 

 

午後から上勝へ行ってきました。

日曜日の雨で水位は20センチ程高い。

釣り人は、橋の上流左岸に3名。右岸には誰も入ってないので、そこをやります。

 

 

 

 

12時15分、釣り開始。

 

正面の落ち込みの肩に空中輸送すると、10秒後にはグルングルンしてます。

 

あっさり、1匹目が掛かりました。

 

 

その後、ポツリポツリと1時間で4匹。

 

しかし、そこからの1時間は根掛かりでポイントを荒らしたせいもあって、掛からない時間に入ってしまいました。

 

みんながやるであろう主だったポイントでは掛からず苦戦。

 

15時半に対岸の人が帰ったので、頃合いを見て対岸へ移動。

 

やってないポイントを攻めてヒットに持ち込んだまでは良かったんですが、ラインに草が絡んでいた時に掛かったので、そのあたりから切れてしまい、親子放流。もったいなかった・・・・。

 

今度は大きく移動します。

 

 

この近辺はいつもそこそこ掛かってくれるポイントで、今日もすぐに掛かりました。

 

 

掛からなくなると、背後の小さい流れに入れてオトリ継ぎ。

 

そして、休ませていたこのポイントで釣り返し。

 

顔にまとわりつく虫がいっぱい出てきて集中力も切れてきていましたが、夕方まで粘って、なんとか形になりました。

 

 

サイズは測っていませんが、前回と同じくらいのサイズで、17匹の釣果でした。

 

 

 

 

 

解禁日に出掛けたけど釣り人だらけでアユ釣りは断念。

本日、マイ解禁日でした。

 

8時前に福原大橋上流左岸に3番手で入りました。

 

 

 

朝はたぶん掛からんだろうということで、ぼちぼち準備して、8時前に釣り開始。

 

すぐに掛かりましたが、イダでした。イダは今日2回掛かり、仕掛けをぐちゃぐちゃにしていってくれましたよ。

 

今季1匹目は40分後でした。

 

 

小さかったので、養殖に続投してもらいます。

まともなアユが掛かったのは、さらに1時間ほどしてから。

 

そして、10時頃からポツリポツリと掛かりだしました。

 

 

20センチ級のナイスサイズも。 ↑

 

曳舟を置いてあるところから、上下50mくらいの間を移動しながらの拾い釣りで、午前中に20匹ほど。

 

ポイントを休ませる意味もあって昼休憩。橋の上から上流側と下流側の写真を撮りました。

 

 

 

昼からは3匹位は早かったけど、14時前後は釣れない時間帯に入りました。

 

橋の下付近の小場所を攻めて1匹1匹積み重ねていき、釣れない時間帯を抜けだしました。

 

岩の上からの釣りでは、水中が手に取るようにわかるので、掛かった瞬間が見えて面白い。手に来る前に2匹がもつれあってギラギラしているのは気色エエですね。

 

40匹にしてやろうと粘りますが、最後はアタリなくやる気もなくなってきたので終了。

 

 

13~19.5センチを38匹でした。

 

仕掛け

水中糸 0.05

つまみ糸 0.3

ハリ シフト6.5 3本イカリ ジャストワン 3本イカリ ナイロンハリス

 

 

今日はアユの解禁日。そのつもりで上勝へ向かいました。

しかし、5/28の大雨で釣り人が上勝へ集中。水も高いし、入る場所がありません。

なので、木沢でアメゴ釣りをすることにしました。

 

 

 

向かった先は、前回の続きのポイント。

しかし、今回は20センチ程高水で川の雰囲気が変わってしまっています。

1投目から反応が出ますが、イダでした。

その後もアタリは全てイダ。アメゴは出ません。

おまけに、気付けば足元に大きなヘビが出ました。

そして、折り返し天井糸を使うと仕掛けが絡むトラブルばかり。1/3は仕掛け直しの時間でした。

見切りをつけて撤収することにします。

 

次は釣り人の減ったであろうアユ釣りにしようかとも考えましたが、結局途中の沢に入りました。

 

 

こういうところのアメゴは、居ればすぐに反応してくれますね。ありがたいです。

 

 

すぐにボウズ逃れの1匹が釣れました。

この落ち込みだけで3匹。

 

その後、ポイントごとに反応が出ます。

そして、ここでも目の前にヘビが出ました。さっきと同じくらい太いやつで、思わず逃げ出しましたよ。

 

 

このポイント以降、沢が細くなってきたのでここで切り上げました。

ラスト1投と決めて打ち込むと良いのが出ました。

 

 

最終釣果は、14~21センチを17匹でした。

 

 

元気なチビはリリースして、あとはお持ち帰り。

次は火曜日にアユ解禁といきたいね。

 

 

 

12時頃現着し、看板のあるところから降りていきました。

 

 

 

川虫を捕るも小ぃちゃい小いちゃい。米粒サイズのヒラタばかり。

 

1か所目のポイントからアタリがでるけど、全然ハリに乗ってくれません。

 

正体を突き止めようと粘ると1匹釣るのに1時間も掛かってしまいましたよ。

 

 

あとはイダがちょいちょい邪魔してきます。

 

 

 

こんな瀬にも出てきていました。

 

クロカワムシにナイスサイズが来ました。↓

 

 

 

 

その後もアタリはたくさんあるもののなかなか掛からず、掛かってもハリ外れが多発。一向に数が延びません。

 

 

 

 

 

ここでは久しぶりにド派手な子が・・・。

 

 

 

 

 

 

 

途中に左側に滝が出て来ました。案の定、滝つぼにいました。↓

 

 

 

 

 

このポイントも反応は良かったです。

 

 

 

 

集合写真。↓

 

 

 

 

釣果 19~24センチ 7匹 お持ち帰りでした。

 

アタリは沢で釣るくらいずっとあったのに掛けることが難しかったです。近いうちにもう1回行ってみたいと思います。

 

 

 

1か所目、10時45分。20センチ高。

 

 

 

 

 

なんもなしでした。

 

 

 

2か所目は一つ上流の瀬へ。

 

 

思った以上に押しが強くて重くしないとダメ。

2打数ノーヒット。

 

 

 

3か所目。

 

 

同じく押しが強いのに加えて、このころから一段と風が強くなってきたので早々にギブアップ。

 

本日も安定のボウズでした。

 

今年の吉野川本流は魚が居てないようです。

 

 

9時半過ぎに第1のポイントへ到着。

 

 

怪しいアタリが1回あったけど、あとはさっぱり。

 

中洲に渡り、下流の淵で、、、、

 

 

 

分流の下もやったけど、何もなしでした。

 

 

 

 

 

 

2か所目は、下流の実績場。

 

 

 

 

 

一帯でアタリ4回。うち明確なのは2回。どれもハリに乗りませんでした。

 

 

 

3か所目はさらに下流へ。

 

 

ここだけやって撤収。魚、、、いません。

 

 

 

順に下って行って4か所目。

 

 

ここも異常なし。

 

 

 

 

5か所目。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

居てもおかしいないんですけどねぇ~。ここもおりません。

 

16時50分までやって、今日も釣果ゼロ~♪でした。