不登校向け講座「すごい濃い内容!」「腹落ちしまくった!」「心に沁みました」 | 不登校の心配が信頼に変わる!子どもが笑顔になる不登校カウンセリング

不登校の心配が信頼に変わる!子どもが笑顔になる不登校カウンセリング

不登校の絶望からあなたを救う!プロコーチ
親と絶縁、パニック障害、乳がん、離婚寸前、不登校と人生絶望からV字回復!
他カウンセラーからの移動率70%・リピート率90%
不登校は子どもの輝きに繋がる救世主!
一緒に不登校の心配を信頼に変えていきましょう!

 

不登校の心配が信頼に変わる!子どもがみるみる輝いていく✨

 

不登校の絶望からあなたを救うプロコーチ、川口東子です。

 

 

500名以上がご登録中♡
「不登校の子どもの心が元気になる7つの習慣」 
PDFプレゼント🎁
 

友だち追加
(まだ受け取ってない方は、今すぐ実践してみてね♪)
 

 

 

あと半月で終わる長期講座。

 

この講座をまた夏の8月からスタートする予定なのですが。

 

講座は全部で10回!(多っ)

 

それにプラスして、個人セッションも2回ついています!

 

また、いつでもみんな、仲間と繋がれるような場所をFacebookで作ります。

(Facebookを全くやったことない方が今回もいました!が、すぐに慣れてるのであなたも大丈夫!)

 

 

で、このFacebookの中で、私がFacebookライブをするんですね。

 

メンバーの書いてること、感じてることを見て、そこで拾ってライブの中で話して伝えていくのだけど。

 

それが超〜好評!!

 

自分でも驚くくらいにみんなが喜んでくれてて。

 

正直この講座、講座本編よりもこっちの方が好きかい?(笑)ってくらいに、喜んでいただけてます。

 

 

そんなメンバーの声の一部↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とまぁこんな感じで。

 

メンバーの安心感や理解の速さにつながっているようで。

 

また、私も長いお付き合いになっていくとみんなのことをより理解出来るので、伝えられることやアドバイス的なこともとても増えていきます!

 

 

 

 

もちろん!講座本編もかなり好評を頂けているので、では講座に関しての感想や想い、気づきの一部をご紹介します!!

 

 


昨日は私のめちゃくちゃふわっとした知識が理解につながる時間でした✨

 

ワークをやってみて聴くって超大切じゃん!って改めて思ったし、全部母親なんだから聴かなきゃ!もいらなくて自分の気持ちに正直に!超確かにーって思った。

 

承認欲求も理解できた!

私、承認欲求って言葉自体を息子が不登校なってからはじめて多分聞いた。

承認されたい欲求?なんだ?って思った私に初めて説明してくれたのは、心理士さん、不登校支援の方で、〇〇できたね!とかで、でも、プロセスを褒めるんだよ!できたことじゃなくてその過程ね!って。

私イマイチよくわかんなくて何回も聞いたけどよくわからなかった💦

超難しいーって思ってた。

 

歯磨きしたんだね!とかお風呂入ったんだね!とか言ってみて!とアドバイスされて、とりあえずよくわからないけど言ってみたら、息子は、『バカにしてる?』と。

ますます承認欲求の意味がわからなかった。


でもとこさんの説明、最高にわかりやすい!笑

例とか最高にわかりやすかった!確かにそれ、承認ってやつだ!って超納得した!

もう、とこさんの説明わかりやすくてすごい!!!!

 

すごい濃い内容でした♡ありがとうございました♡

 

 

 

 

今日の講座は自分の感情の事を考えたり、気づく事が出来るものでした。

 

講座が終わりリビングに行くと、まさに娘の話しを聴かないといけない状況になってました。
聴くを理解してない私だったらドヤ顔で正論言ってだんだろと思います。
学びたてホヤホヤだったから客観的に見れたし、そこから課題の分離の解釈が変わり始めてます。
 

とにかくタイムリーに事が起きたので、びっくりしたしめちゃくちゃ腹落ちしました!

 

 

 

 

 

 

まさに今回のテーマ、見守ることで娘も自分も成長させてくれました。
 

あと、最後の方でみんながお互いにセリフを言い合うところ、、、。

私はなぜか涙が溢れて止まらなかった、、、。
ずっと頑張ってきたと改めて実感したのかな。。。

みんなに受け入れてもらった気がしてジーンとしたのかな。。。

今でもつい色々言いたくなるし、顔や態度に出しちゃう時もいっぱいある、落ち込むこともいっぱいある。
だんだん離れていく娘に寂しく思うこともある。
いろんな感情がぐるぐる回って今でも泣きそう。。

でも成長してることを喜べる自分でいたい!
 

 

 

 

 

すごく楽しいし、腑に落ちまくって、すごく良い時間でした!

課題の分離、なるほどでした!

 

子供の課題に介入してばかり!まさに昔の私!です!

全部当てはまりすぎる!そして、ちょっとずつ改善してきてるのも今すごくわかる!

それが結果として少しずつ変化してるのもすごくわかる!

心理面をまず!って本当そうですよね。
 

勇気づけもなんとなくわかりました!

これも全て私が本当に心から思ってありがとうとか頑張ったねとかすごいね!って言うのが1番いい!コピペのように言うとバレる。経験済み。

 

私は黙る。誰の課題か考える。勇気づけの声がけ。を意識して生活してみます✨

 

 

 

 

今日の講座も身に染みました、ありがとうございました!

皆んなの意見も聞いて色々な考えがあるんだなぁと思いました。

もっともっとみんなと話したい楽しみたいと感じました‼️

 

 

 

 

 

あの堅物頑固オットが自分の発言を省みて次の日謝ったのは、ほんとーに○○家、歴史が動いた瞬間として忘れられない出来事になりました😆✨

 

そして今日のワーク。自分の中にある昇華しきれてない感情がブワァっと込み上げて来た。

何不自由なく育ててもらったのに。
母は泣き虫だったけど、楽天的な性格で、切り替えが早かったからずっと暗い家庭ではなかったじゃないか!
いつまで根に持っているの?と自分に言い聞かせて蓋をしている事に気付いた。

気付けて、でも私はそんな家庭は嫌だった。甘えたかった。ここまでの感情の流れを感じた。

 

それらの感情は、すぐ昇華されないだろうなーって感じるから、ゆっくり、じんわり向き合っていきたいです😊

これからもよろしくお願いします!

 

 


とこさん、みなさん今日も貴重な学びと癒しの時間をありがとうございました💛

まずは感情は思ったままどんどん感じて行きたいと思いました。
 

今日の色々なワークを通して、私は小さい時から美しくてキレイなものが好きだと分かりました✨

また大切な価値観や他人欲求を言葉にすることにより、自分が何を大切にしているか明確になり私の軸になりそうです!

 

明日から自分の正直な気持ちを聴いて過ごそうと思いました。

 

 


初めはとこさんの前にセッションした方の情報が頭に入り過ぎて、なかなかとこさんの話が入っていかなかった様に思いますが。
捨てることで今は素直に入ってきます。
 

自分がワクワクする様な人生を進んでいきたいと思います☆

とこさん毎回、心に染みる楽しい講座をありがとうございます😊
 

フリフリをきてスキップして、出かけられるわたしに一歩づつ前進しています。これからもよろしくお願いします!!
 

 

 

 


とこさん!みんな!今日もありがとうございました😊

毎回毎回楽しみになってきました!

今日のテーマ、リメンバーワーク、楽しかったです!
 

自分を知る。過去に触れる。書きながら色々思い出し幼い頃いつも遊んだ友に会いたくなりました😂

 

理想のお母さん像あたしにもあったと思う。
それが不登校をきっかけにガラガラと崩れて思ってたことが全く通用しなくなった。
でもなんとか軌道修正しようと頑張れば頑張るほど娘の心は離れていき閉ざしてしまった。

そしてやっと気づいた!手放すことを。(今もその途中だ!!ゆっくり時間をかけてやっていこう。。)

思い込みや不要な考えを少しずつ手放していって軽くなった時、やっと今を受け入れることができる!!!

今思うとなんて押し付けがましいことしてんたんだろう。。。と思う😭

でもそれに気づけたことが大事!
 

 

 

 

 

これらの感想、想いは、講座が始まって第1回目から5回目くらいのものです。

 

この先、さらに彼女たちは進歩し、仲間意識が高まり、互いを認め合い、「繋がり」「安心感」「ゆるみ」「愛情」などをどんどんと感じていくようになります!!

 

その恩恵を私までいただいちゃっているのですが(^^;;

 

見ていてとても素敵で、まるで爽やかな風が通っているかのようです。

 

 

でも・・・

 

でも・・・

 

最初っからそうではなかった!!

 

最初はよくいる不登校の母親の典型で、「〜べき」「〜ねば」というルールがいっぱいで。

 

人や仲間を信じることもできず、孤独感でいっぱい。

 

子どもとの関係がひどい状態の人もいました。

 

 

でもね・・・

 

そんな彼女たちを見ればわかりますよね??

 

誰でもこうなれる、すなわちあなたもこうなれるってことが!!

 

ほんとうに不思議なんだんけど、なっちゃうんです!!

 

不登校になって良かった!!って気持ちのところまで行けちゃうんです✨

 

 

そこに行き着くには、やはりなによりも「環境」が必須です。

 

彼女たちも「環境」に飛び込み、我が身を任せ、私や仲間に頼ったからこそ、今があります。

 

だから!!次はあなたがそうなる番ですよ^^

 

 

 

 

ここまで彼女たちを変えた長期講座の「個別説明会」をします。

 

長期講座のことを、まずは色々と知りたいし聞きたい!それから考えたいですよね^^

 

個別に、30分くらいのお時間のなかで、あなたが聞きたいことをお聞きし、講座についての説明をお伝えします。

 

説明会の募集は今週スタート予定。

 

まずは公式ラインからお知らせしますね!お待ちください❤️

 

 

 


 

不登校の心配が信頼に変わる!子どもが輝く不登校カウンセリング


初めての方へ



単発不登校カウンセリング



子どもの笑顔を本気で取り戻す!叶<KANAU>講座



クライアント様のお声



・PDFプレゼント付き🎁公式ライン

友だち追加

・不登校ママのお声

 

 

 

 

不登校の絶望からあなたを救う!楽しくまじめな川口東子のインスタグラム