トマトの季節到来?! | 癒しだけじゃないアロマ!!いつもわくわく探求♪

癒しだけじゃないアロマ!!いつもわくわく探求♪

 
岡山:JR北長瀬駅近く【ナチュラルアップ】
少人数制のアロマ教室・アットホームなトリートメントサロンです。
笑ってゆるむ、ココロとカラダ!!
健やかな毎日を送るための応援をします♪

「お母さん、1年に1回はトマトにハマってない?」
娘に指摘されました。

ハイ♪ご明答!!

なぜだかわかりませんが、トマトが食べたくなるのです(笑)トマト

汗ちなみに昨年はこんな感じクリックトマト♪トマト♪♪トマト♪♪♪

そして、ことしは…
じゃーん!!

トマトジュースキラyellowトマトジュース

トマトジュースをフィーチャー(笑)

「いろんな種類、買い過ぎじゃね?」

娘よ、忌憚のない意見をありがとうOh~!
利き酒ならぬ利きトマトジュースがしたかったのだよ汗

もちろん、大人買いok


トマトの酸味がほどよくおいしーいとまと

トマトに含まれているリコピン
リコピンはカロテノイドの一種で、水にはほとんど溶けない脂溶性の赤い色素です。
動物の体内ではつくることができないので、植物から摂取するしかない成分です。
つよい抗酸化力を持っていますポイント

リコピンは脂溶性の成分なので、脂質と一緒にとると効果的に吸収できます
つまり、油を使った料理に適しているのです

ちなみに、トマトジュース牛乳を組み合わせてとるとリコピンの吸収が高まるそうな…

トマトジュースと牛乳のコラボかぁ…微妙

夏に向けて紫外線量もピークもピークを迎えることだし…
リコピン効果的に吸収して抗酸化力つけるぞーマッチョ


ここからはちょっと小難しいハナシ。

人間の進化の過程の中で、失った機能が人にはあります。
そして、ヒトが失った機能をまだ残しているのが植物です。
つまり、リコピンをつくる機能は進化の過程でヒトが失ったものに当たるかもしれません。
つよい抗酸化力が必要な時、人は植物の代謝産物からその力を借りるのです

何だかまとまりのない話になってしまいましたが…
実はコレ、今勉強しているISAメディカルアロマセラピストの授業で出てきます

ご興味のある方、チェックしてみてくださいね~

ISAについて
■詳細はコチラクリックISA国際アロマセラピー科学研究所
■岡山で勉強できます!!クリックISAメディカルアロマセラピストコース



■□■□■


(公社)日本アロマ環境協会アロマテラピーアドバイザー認定教室
natural up (ナチュラルアップ)

ご予約・お問い合わせはコチラ音符

【レッスンメニュー】
クローバーアロマテラピーはじめの一歩 クリックはじめてのアロマ
クローバー目標は資格取得 クリックアロマテラピー検定対応コース
クローバー技術を学びたい!! クリックハンドセラピスト養成講座
クローバーアロマクラフトつくり クリックマンスリーアロマレッスン
クローバー目指せソーパー クリック手づくり石けん講座
クローバーAEAJアロマテラピーアドバイザー認定講習会
音符 レッスンスケジュール


【トリートメント】
全メニュー、女性専用とさせていただいております。


ご予約・お問い合わせはコチラ音符

クロてんはじめまして!!ようこそナチュラルアップへ
クロてんプロフィール
クロてん教室・サロンの様子
クロてんアクセス