こんばんは♪

今日もありがとうございます。


 

本日はインナービューティーブランディングトップ

第5回目の講義でした。

 




 

新しい講座を作るこのブランディングトップ

  

 

やっとやっと私の思いを込めたテキストを

講義のギリギリ前日に提出いたしました。

 


 

私が作っているのは

インナービューティージャンク講座

〜美台所・段取りマスター・美腸献立〜

 





 

何度も何度もブログに書いたように

私はもともとお料理が嫌いで苦手でした。

 

 


毎日の献立は心から苦痛で

考えるだけで余裕で1時間が経過していたり

スーパーに行って

お店を何周も何周もグルグルしたり・・

 


 

こんなに世の中にレシピ本があって

検索をすれば、いくらでもレシピがあるのに

 

  


以前の私がそうであったように、

 

 

どうして人は

こんなにもお料理に悩み

献立に悩み

台所のお仕事が苦行になるのでしょうか?

 

 

 

 

時間を巻き戻して

私の過去を振り返った時に

この講座を作るヒントがたくさんありました。

 

 

いくらレシピ本を持っていても

いくらたくさんのレシピを保存していても

私はそれを整理したり

把握したりすることはできていませんでした。

 

 

 

あふれんばかりのレシピ本、

あふれんばかりの在庫の食品

そういうもので収納スペースは占拠され

台所を始め

頭の中さえ整理ができていない状況でした。

 

 

あなたは、いかがでしょうか?

 

 

整理のされていない空間

散らかった空間

保存されたまま整理のされないままの

パソコンやスマホの中

 

 

それらは、さらなる混沌とした状況を生み出すことを

私は経験しています。

 

 

 

お部屋が散らかっていると

心がざわつくように。



 

 

 

今、お料理が辛いと感じる私の大切な生徒様へ

 

 

 

そして

 

 

家族にヘルシーなお料理を

心から満足して食べてもらえるように

日々努力されている私の大切な生徒様へ

 

 

 

私にできることは何だろう?

 

 

 

そう考えた時に

このテキストに詰め込んだことは

 

 

本当に生徒様の生活が変わること。

実際にお料理が上手になること。

 

 

 

生徒様が名前のないお料理を

おうちにある食材から

さくさくっとお料理が作れる

その方法でした。

 

 

 

名前のないお料理を作る方法

 

 

簡単なようで難しいけれど

レシピがなくても

これができるようになったら

台所問題の8割は解決できるのではと思います。

 

 

 

私がいつも行っていることを

言語化して、

 

 

 

レシピの作り方

おうちの味の作り方

調味料の掛け合わせ方

買い物の方法

買い物メモの作り方

 

 

レシピにあって

使いたくない調味料の置き換え方

 

献立マンネリ防止ワーク


 

美台所といえば・・の

冷蔵庫掃除の手順

台所の持ち物の見直し方の手順

 

 

台所ワークの手順

洗い物の手順から

後片付けの手順まで

 

 

全て、1から紐解いて

生徒様が、どんなに忙しい日でも

「台所が辛いもの」ではなくなるように。

 

 

 

そして家族を健やかに導くお料理や献立に

誰もが悩まなくなるように

 

 

 

思いを込めて

テキストを作りました。

 

 


最初はね

献立帳を作ろうと思っていたのです、

でも、それは必要ではなかった!

 

 

献立は食べてもらう人への

優しさと思いやりから始まります。



献立帳からは

けして始まらない。




ご受講くださった方が

ご自身と大切な方を想った

一生のスキルとなる献立力をつけて

インナービューティー食事指針に添った

美しさ=健康

そういう料理を一人で作れるように。

 



その方その方

お一人づつの

そして

ご家族の好きに合わせた

食べて美味しいもの♡

食べて美しく、健康をつくるもの♡

そういうお料理を目指しています。



 

もしかしたら

この講座にいらしてくださったら

もう、お料理教室なんて

必要なくなるかもしれません。

 

 

 

でもそれは、この講座が

その方のお役に立てたという証。

(もちろんレッスンに通い続けてくださったら嬉しいですよ💕)

 

 

 

ご受講くださるみなさまが

 

 

ドキドキお料理が大好きになって

ドキドキお台所が大好きになって

ドキドキそんな自分がもっと好きになって

ドキドキ家族が喜ぶ美味しいご飯を

悩むことなく作れるようになって

ドキドキ食卓に美味しいと笑顔が広がるように

 

 

 

いただきます

美味しいね

ありがとう

ごちそうさま

幸せだね

 

 

そんな穏やかな循環が

食卓を囲んで

どんどん広がるように

 

 

47年間

マイナスなことも

プラスなことも

私の生きてきた全てが

ここにある

そんな講座になりました。

 

 

ワーク多めの

どこにもない講座ができたと思います。


 

あとは、レシピ!


 

あなたの

旦那さんにも

パートナーさんにも

彼にも

息子さんにも

絶対合格もらえるものを、

真剣勝負で仕上げたいです。

 

 




 

テキストの推敲、見直し

レシピの仕上げ

道はまだまだ続きますが、

全力でラストスパートをかけていきたいと思います。

 





 

最初の講座開催は東京にて。



 

楽しみにしていてくださいね。

 

 


 

インナービューティーブランディングTOP

 

あおい先生

 

 

朝子本部長

 

 

講座作り、テキスト作りのノウハウは、

全てあおい先生からレクチャーいただいています。


朝子さんが

いつも見守り、サポートくださっています。



本当にありがとうございます。




 

 

 

 

 

 

 

    

おうちの台所から
お肌も心もノーファンデへ・・♡
 
家族の美味しいも
私のキレイも
発酵美腸ごはんで叶えたい♡
 
インナービューティープランナー
インナービューティーお料理教室
miako.blisskitchen主宰
大平美弥子
 
私のプロフィールはこちら
 
お弁当おうちバル速報はinstagram→miyako.blisskitchen
レッスンの最新情報配信はLINE公式へ→LINE公式

動画講座などの一覧はlit.linkへ→lit.link

 

 

 

5月レッスン情報

全日程満席御礼

ありがとうございます。

 

インナービューティーマチュア講座

3月クラス→満席進行中

土曜クラス満席御礼

月曜クラス満席御礼

5月オンラインクラス→

満席御礼進行中

 

 

インナービューティーダイエット

基礎プログラム

4月クラス満席御礼進行中

インナービューティープランナー
養成講座滋賀3期
5月スタート
増席→満席進行中

 

 

 

 

 

    

レッスンのお問い合わせやお申し込みは

LINE公式アカウントから承っています。
 
下記の「友達追加」ボタンをタップして
LINE公式アカウントにご登録ください。
 
「お名前」を送信していただくと
ご登録完了です。
 

友だち追加 

 

 

 

 

 

 

 

    

♡♡私のブログの人気記事♡♡
 
自力で肝斑を消す方法 こちら
 
更年期の具体的な年齢と対策 こちら

 

 

 

    

♡♡私のブログの人気recipe♡♡
 
サックサク米粉天ぷら こちらから
 
グルテンフリーたこ焼き こちらをタップ
 
グルテンフリーお好み焼き こちらをタップ
 
うちの味玉&鶏チャーシュー こちらをタップ