日本に帰国した理由 | 北川菜摘のゆるゆるブログ

北川菜摘のゆるゆるブログ

不登校→客室乗務員→脱サラしアメリカ→沖縄→現在はオーストラリア拠点。
自己受容/創造性回復/生き方改革を主軸に、ゆる瞑想ラボ/個人&グループコンサル/撮影会企画などをやってます。
公式ラインで創造のレッスン動画 プレゼント中☺️
著書は記事内リンクから♡



北川菜摘です。









パースを離れ、先日日本に完全帰国しました。




なぜこんなにも大好きなパースを離れるのか。


それは、次にやりたいことをやるためです。

 








年始のごあいさつの投稿で
本当にやりたいことがわかってしまった
ということを書いたのだけど


今年はそれをやってみたくて
そのためには一旦
日本にベースを置く必要があるんですね。





自分で決めたことではあるけど

そうなる大きな流れがあるのも
ひしひしと感じていて


すべてのピースがピタッとはまって
「あ、もうこれなんだな」という

確信めいた感覚を感じています。






これがまさに

本当にやりたいことだったり
この人生でやるべき役割を
まっとうするときに起きる流れなんだなと。




このピタッと感みたいなものに

「私はどうせ無理…」
「怖すぎるからやめとこう」
「失いたくないから動かない」

という感じで抵抗すると
たぶん流れは滞ってしまいます。

 










もちろん
パースを離れるのはめちゃくちゃ寂しいし

大好きな場所であることは
たぶん一生変わらないのだけど



それでも日本帰国に迷いはなく



今はただ
これからやってくる展開が楽しみで
静かにワクワクしています。

 










パースに来た理由も

「パースに住みたい」という

何の生産性もなく
ただ湧いてくる思いを行動に移しただけで

やりたいことをやるためでした。





そしてパースを離れる理由も

ただ内側から湧いてくる
本当にやりたいことをやるためです。




どちらにも何の保証もないけど

やりたいことをやれるという豊かさが
そこにはあって

自分らしく生きるためには
必要不可欠なんだろうと思います。

 











人生はきっと想像よりも短くて


世界はきっと想像よりも優しくて


あなたはきっと
想像よりも可能性に溢れてるから



やりたくないことに苦しみ続けていたり
誰かや何かに執着し続けていたり
自分らしくないことを頑張り続けていると



目の前の美しさやあなた自身の素晴らしさを
見逃してしまう気がするのです。

 












未来のことを聞かれても
私はいつもわからないって答えるけど

自分にとって最善の未来を選ぶ方法はわかります。




それは、

今やりたいことを
怖さと共に行動に移していくこと。



そして、

目の前にやってくる流れを信頼して受け入れて
その現実のいい面を見ていくこと。







慣れてない間は
簡単なことではないけど


地味にコツコツそれを続けていくと
わからないなりに進んでいくことができるし


本当の自分らしさが滲み出て
しかるべき場所に
導かれていくのだと思います。

 











というわけで、
最後はいつも通りバタバタだったけど


パースに住ませてもらって
夢を叶えさせてもらって

「うちに住んでいいから早く戻ってきてね」と
わりと本気で言ってくれる人にも出会えて
(しかも何人も)


本当に感謝しかないです。






 
まぁまぁマイナーな田舎の街で
過ごさせてもらった約1年間は

死ぬ間際にも思い出すであろう
私にとって人生の大切な宝物になりました。





きっとそう遠くない未来で
またパースに行くだろうから

その日を今から楽しみにしていますラブ

 










パースを発って
マレーシアプチ観光を経て
日本に着いたところです。





日本のみなさま
引き続きまたよろしくお願いします照れ




ランニングこんな記事もあるよランニング

 

流れ星怒らない5つのポイント

流れ星奥平亜美衣さんとの4日間

流れ星うまくいったやり方から捨てた経験

流れ星素敵なフォロワーさんが亡くなりました

流れ星【20歳の自分へ、30歳の自分より】

流れ星今日、どうやらインドにいたようです。

流れ星【第2回 究極の自分に出会う撮影会】メイキングお写真♡

 

 

 

 

 

ロゼワイン公式LINE登録特典シャンパン

 

無料動画を3本プレゼント中!

 

 

「とても参考になった!」
「何回も聴きます」
「やりたかった事が浮かびました」


などの感想を頂いてます。

 

 



ジンジャーブレッドマンPart1. 基本のタイプ診断
→まずあなたの現在地を把握する診断をします

ジンジャーブレッドマンPart2. 3つのタイプと12の特徴
→あなたのステージによってタイプは変動しますが
 特徴を知っておくとどのステージでも応用可能♡

ジンジャーブレッドマンPart3. タイプ別の具体的行動とコツ
→あなたのタイプに合わせた行動で
 望む人生へシフトしていきましょう♡

  

 

公式ライン限定で無料公開中。

ぜひ登録してプレゼントを受け取ってくださいデレデレ

 

 

友だち追加

@678hinuc

 

 

自然に自分と向き合えるLINEマガジンも

ゆるく発行してます~。


 

オンラインショップ

 

 

ピンクドーナツSNS総合リンクはこちらドーナツ

 

 

著書はこちら 

 

 

現実創造のコツ、なっちゃんねる 

 

アメリカ時代の言葉の記録 

 

思い付きやブログのシェア