好きなことを思いきり楽しむための
こころとからだをつくる
鍼灸×トレーニングスタジオ
<ナッシュボディ白楽>

 

鍼灸師&パーソナルトレーナーの
藤木いつかです。

 

 

2023年4月に読んだ本の記録です。

 

何を借りようか迷った時の参考にしようと気になっている作品や作者をスマホにメモしています。

 

ですが、そのメモの出番はなかなかまわってきません。

 

 

というのも、館内をうろつきながら本棚をながめていると、今までノーマークだった本に目が行き、興味を持って、そのまま借りて読んでみるということがよくあるからです。

 

 

「特定の本を求めて、ネットで検索して、購入する」というスポット行為では出会うことのできない本を見つけられるのは、書店や図書館ならではの魅力ですね!

 

 

科学的に元気になる方法集めました 堀田秀吾
学び続ける力 池上彰
はてしない物語後 ミヒャエル エンデ*中断
英語日記BOY
つじつまを合わせたがる脳
山猫珈琲上 湊かなえ
ねじまき鳥クロニクル1 村上春樹
下町ロケット 池井戸潤

 

<計8冊>

 

 

湊かなえさんの彼女のエッセーをたまたま目にして、ふと手に取って、読んでみました。

(タイトルと表紙デザインにそそられた)

 

 

彼女の代表作品の「告白」、かつて実写映画でを映画館で観ましたが、めちゃくちゃこわかったのが忘れられません。

 

エッセーの中の湊かなえさんは、とても穏やかで、あの「告白」の作者だとは思えません。

意外すぎる…。

 

 

小説家のエッセーはあまりなじみがありませんでしたが、これからハマりそうです。

 

 

 

 

おすすめの作家さんや作品があれば、ぜひ教えてください(^^)/

 

 

【2023年の読書記録の記事】

 

2023年1月<5冊>

2023年2月<7冊>

2023年3月<4冊>

2023年4月<8冊>

2023年5月<11冊>

2023年6月<12冊>

2023年7月<15冊>

2023年8月<12冊>

2023年9月<14冊>

2023年10月<13冊>
2023年11月<12冊>

2023年12月<9冊>

 

 

 

横浜市/神奈川区/白楽/六角橋
ナッシュボディ白楽オフィシャルHP

随時更新:休日のご予約状況はこちら


休診日:月AM~PM/火PM/水AM
ほか不定休あり

 

≪ご予約・お問い合わせ受付≫
045-633-7179
ご予約・お問い合わせフォーム


鍼灸マッサージ

施術メニュー一覧はこちら


パーソナルトレーニング

体験コース(1回単発/3回継続)

定期契約コース(8回~48回)

不定期コース(4回回数券/ビジター)