監督 トッド・フィリップス
脚本 スコット・シルバー
出演 ホアキン・フェニックス レディ・ガガ
2019年だったね前作 続編ジョーカー2
今回はジョーカー〜アーサー 逮捕され収監の刑務所 そしてその裁判ということで舞台は裁判所と刑務所なのですが〜こないだのドラマ「プリズン・ブレイク」同様看守はブタ野郎⁈にもジョークをせがまれるし 囚人たちの間でも人気者⁈
そんな彼に音楽療法を施すことになり そこにいた女性リーに惹かれ・・・ということで ふたりは共に狂う?〜フォリ・ア・ドウは二人狂い という意味で“感応精神病”ということだそうです
ふたりの妄想部分⁈がミュージカル仕立てになっていてお馴染懐かしの音楽🎶ラブ・サムバディやイフ・ユー・ゴーアウェイなどなどふたりの音楽シーンは楽しめました ガガさま素敵💓
ホアキン・フェニックスはタップダンスなんかも踊りつつ やっぱり不気味さMAX ハダカの背中の肩甲骨💦例のエビぞりで笑う姿といい 一人芝居状態の彼は凄い‼️
賛否両論というのわかるなぁ みなさんにオススメはしないけれど 私は嫌いではない^ ^ 暴力喫煙率高しで良い子は決してマネしないでね これはミュージカル部分がないと悲惨過ぎて理不尽なゴッサム近未来⁈耐えられないもの納得 ラスト例の階段の途中のシーン好きだな 残酷で!?ʕ•ᴥ•ʔリーのみならず世間ってそういうものです
いやはや昨日と真逆のような鑑賞でしたが 驚くことに夫が行くと❗️なんと「RRR」以来コロナ以降劇場2回目 今までどうかなと思うやつ誘ってもぜんぜんやったのに⁈
昨日ランチ→ジョーカーの予定やし晩御飯パスしてもらった で帰ったら え?違うの見たんかいな ほな明日行こうか って!どないしはったん⁈ ミュージカルやで!と言ったのに・・・
絶対昨日の侍の方が楽しめたと思うねんけどなー 何十年連れ添っても解らんひとやわ💦
という映画館に行こう 24-20でした
久しぶりにシネコンまで歩いて8715歩 昨日の方がもっと歩いてた9819歩
そういえば吹替え版 山田裕貴くん♪はあのベビーフェイスの検事やってんなピッタリ♬