子どもの思いもママの思いも大切に | イヤイヤ期に悩む新米ママも大丈夫 保育士が教える親子の会話術

イヤイヤ期に悩む新米ママも大丈夫 保育士が教える親子の会話術

乳児期・イヤイヤ期からの親子のコミュニケーション方法をお伝えしています。新米ママ・ワーキングマザーも安心。子どもの行動を知ると、対応が変わる。話の聞き方を知ると、ママの思いが子どもに伝わる。子育ての不安も保育士の知恵で、サクッと解消します。

こんにちは!保育・子育てプロデューサーゆきのです。


 

6月の末から、オンラインで子どものこころのコーチング講座を開講しました。



開催初日が6/30だったのですが、去年の同じ日にタイプ別コンシェルジュレッスンを受けてくださっていた受講生さんで、運命を感じました。


ということで、受講生のAさんから素敵なご感想をいただいたのでシェアします。

 

 

 講座を受けて一番心に残ったことは何ですか?
 

子どもの思いや気持ちを受け止めた上で、
自分の思いも伝えて
すり合わせていけばいい
ということ。

子どもの要望を聞いてあげられないことに

罪悪感を感じていたので、ほっとしました。

 

いろんな選択肢を増やして、
そこから選べばいいということ。


育児書や育児相談などのアドバイスを
いつも実践できなくて
自分はだめだなあと
思っていた
のですが、
その都度選べばいいとわかり安心しました。


 

優しいお母さんが苦しむところは、子どもの思いや気持ちを聞いたら、それをその通りしてあげなきゃと思うことです。


子どものこころのコーチング講座では、子どもの思いや気持ちを聞く。

それから、ママも自分の思いを伝える。

そして、お互いの納得できるところまで話してもいいし、家庭の決まりだからと親が決めた決まりに沿って行動するように伝えてもいい。



ママが色々な選択肢を自分で選ぶことが、子育てでイライラ・モヤモヤしがちなママの穏やかな子育てのためには有効な方法だとお伝えしています。

 

②ご家庭でじっせんしてみたいと思ったことは何ですか?

子どもの要望と自分の要望が違っていたときに
怒ってこちらの要望を通そうとするのではなく、
子どもの気持ちを受け止めながら、淡々と
こちらの要望も伝え続けること。

怒ったり脅したりすると、即効性はあるけど
子どもも思い通りにならないと
怒りで思いを通そうとするようになる
ので

違う方法があることも、
自分の行動で示していきたい。

 

 

 

親の行動って、子どもは見ていますもんね!



怒ったり脅したりを繰り返すと、その方法を学んでしまうってのもあるかも。

怒ったり・脅したり以外の方法を試すことで、間接的に子どものコミュニケーション方法を増やすってことにもつながりますね。

Aさん、すてきな気付きをシェアしてくださってありがとうございます。


 

③オンライン講座で2.5時間の長丁場でしたが、何か思うことはありましたか?

ワークが多くて、実際に話しながらだったので
あっという間でした。
コロナで人とじっくり話す機会も減っているので
たくさんお話しできてうれしかったです。



そうそう、対面もそうなのですが、子育てコーチング協会の講座は、ワークなど受講生参加型の講座なので、あっと言う間に終わると噂の講座です。

 

 

④ご感想・その他なんでもOK!

第1回目の日の朝、
長男が「プールがあるから学校休む」と言い出しました。

プールの水深が深くて怖かったようなのです。
でも、慣れないといつまでたっても怖いままだし、
病気でもないのに休むなんて…
という思いや、
今日は念願の講座の日だから
絶対に学校に行ってほしい!

という気持ちもありました。

先生も、怖い時は
いつでもプールサイドにあがっていいと
言ってくれているのに、
それでもプールは嫌だという息子に、
完璧を目指さなくていいから
頑張ってほしい
と思っていました。


 

なので、そういう気持ちも息子に伝えました。
結局プールは見学でOKと
先生から電話をいただいたので

遅れて登校しました。


長男を学校まで送っていったので、
次男の幼稚園の支度はバタバタ。

次男はDVDを見終わってから

幼稚園に行きたいといったのですが、

「今日はお母さんの大事なお勉強があるから
 帰ってからにして」

と幼稚園に送り出しました。



なんだか今日は自分の気持ちばかり
子どもたちに押し付けてしまったなあと
罪悪感を感じてしまいました。

だけど、今までは自分の気持ちはしまいこんで
子どもたちに合わせ、その結果大爆発する
ということが

多かったので、自分の気持ちも
子どもたちに伝えられるようになりたいと
思います。

 

子供の話を聞くときに、
「自分の思いはわきにおいておく」

というのを、意識してやっていきたいと思います。


 

涼しげな顔で、参加されていたAさん、受講前にそんな事件が巻き起こっていたとは、全然知りませんでした。

そうそう、自分の気持ちをしまい込んで、その結果大爆発するは、ママなら『わかる!』って方多いのではないでしょうか?

私もすごくわかります。


ちゃんと聴いて子どもの願いを叶えてあげなきゃ!と思うとママが我慢しすぎて、しんどくなってしまう

せっかく子どもに良かれと思ったことが、逆効果ですよね。

子どもの気持ちを大切にするのと同じように、自分の気持ちも大切に(気付くように)すると、子どもとも無理なく良好な関係が築けると私は思っています。

子育てもバランスが大事なのでしょうね。



 

ダイヤグリーン子育てのこと保育園のことなど、公式LINEでご相談いただければ、ブログでお答えします。
(無料・2日程度お時間いただきます)


ダイヤグリーン公式LINEでは、ほぼ毎日ゆきの通信をお送りしています。

友だち追加

 

お届けしているサービス一覧


ラブレターハッピー子育てplus

野仲ちえさんに作ってもらったPRソング

 


赤ちゃん0歳から 子どもの能力を伸ばす

ハッピー子育て講座

準備中砂時計


ピンクハート1ヶ月10分コーチング体験セッション(2週間)
7/19(月)~8/1(日) 残2席

お申込みはこちら


友だち追加

ピンク薔薇未来コンサルセッション
赤薔薇子育てコンサルセッション
ピンク薔薇コーチングセッション


メール無料メルマガ  7/25  第10回配信予定
「保育士が子どもを手離していく時の10の心得」




ラブレター子どものこころのコーチング協会

NEWクローバーオンライン講座
聞き方コンシェルジュレッスン・タイプ別コンシェルジュレッスン
聞き方 お申込はこちらをクリック
タイプ別・お申込はこちらをクリック
特定商取引法に基づく表記  


NEWクローバー子どものこころのコーチング講座

オンラインZoom

9月7日 14日 21日 全て火曜日
9:30-12:00 (締切:8/31)

子どものこころのコーチング講座



クローバー家族のこころのコーチング講座

準備中砂時計



FREEラブレターClubhouse
月・火・木・金
5:00~

晴れ5時から子育て赤ちゃん時々 美活口紅の会』
美のカリスマかおりんとの、徒然朝活です。

ハンズアップ大歓迎。
なければ30分間、心のままに話続けます。



毎週金曜日
13:00~13:15

『昼金トーク』

子どものこころのコーチング協会
マスターインストラクター村上桃香さん
インストラクター武田千晴さん
と3人で、子育てとそれに伴う諸々について語ります。

15分の予定が1時間を超えることも😅

お問い合わせはこちら


子どものこころのコーチング協会のメルマガは毎週水曜日発行。

子育てに役立つ物事の捉え方の話。
子どもとの関係をよくする話。

など、毎回子育てに役立つ話が届きます。

無料メルマガお申し込みはこちら